
タービン取付後、遮熱加工です。
2JZの場合RB系と吸排気が逆です。
なのでタービンの位置が運転席側です。
周辺にはクラッチマスター、ブレーキマスター等熱の影響を受けたくないパーツだらけです。
しかもフロントパイプのすぐ下に触媒もあります。
シングルターボ化なのですがタービンが上向きのため、かなりアクセルワイヤーと接近してしまいます。
アルミで遮熱板をワンオフ製作してみました。
なにせブレーキマスタの周辺ですので隙間無くかこってみました。
以前ツインターボ、ツインウエストゲート仕様を製作したときはクラッチフルードが熱でやられてしまい、
かなり対策に苦労しました。
ここまでやれば大丈夫でしょう!
Posted at 2009/10/24 18:15:20 | |
トラックバック(0) |
ワンオフ | クルマ