• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まえのめりのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

ちょっと休憩しよー。

ちょっと休憩しよー。930ポルシェのフルコン(Vpro)変更中です。

これまたロールゲージ、クロスバーが熔接固定です。

室内に入ったまま作業できません。

ドアを開けたまま座って作業もできません。

中腰のまま配線作業です。

腰と太ももの裏がブローしそうです。

ちょっと休憩しよー。(><)
Posted at 2010/03/29 17:08:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年03月20日 イイね!

たまに使います。

たまに使います。SSTです。

たまに使います。

カムシャフトのセンターボルトを締める際、カムを固定する専用工具です。

993になってから、スプロケットを固定するSSTが使えなくなりました。

位置を決めるピンも無くなりました。

基本的な構造が同じなのに、わざわざ2種類のSSTが必要になります。

なんででしょう?

できることなら通常工具で組み立てできる設計がありがたいのですが~。

輸入車は特に多いですね。
Posted at 2010/03/20 16:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年03月16日 イイね!

O/Hついでですが。

O/Hついでですが。993NA O/Hです。

通常のO/Hなのですが、ついでに3,8シリンダー、ピストンに交換です。

少しでもトルクをーとの依頼です。

だったらターボにしちゃえば?と提案したのですがミッションが不安とのコト。

確かにギヤ関係の部品は高価ですね。

ギヤにはダイヤモンドコーテイングが最近いいらしいみたいです。

かなり硬度が上がる処理だと聞きました。

GTRのノーマル5速ギヤは何してもバラバラになりました。

やってみようかなー。
Posted at 2010/03/16 18:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年03月14日 イイね!

L型アダプター試作

L型アダプター試作Lメカ 6連スロットル途中経過です。

アダプターの試作品ができました!

以前よりカチあげてみました。

性能にはまったく関係ないです。

見た目が大事です。

ファンンネルつけるとタワーバーに激突するかな?
Posted at 2010/03/14 13:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンオフ | クルマ
2010年03月13日 イイね!

寝てます!

寝てます!走行チェックの出来事なのですが~

ダッシュボード付近から、何か音がします。

交差点を曲がる際や、ブレーキング時になんか気になります?

時計がある位置にブーストメーターに交換されてます

ひょっとして~

奥に時計が寝てました!

時計の中にチャージランプがありますのでそのままにしたのでしょう。(964,993)

こいつがころころ動いてました。

取り出して、配線加工します。
Posted at 2010/03/13 10:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

チューニングが職業です。 国産車、輸入車問わずセッテイングまでをレポートしてみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 23456
78 9101112 13
1415 16171819 20
21222324252627
28 293031   

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation