• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッグPのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

仕事中みんカラとか

色々ネットサーフィン。
よくわからなかったバルブトロニックの説明とか読んでた。
だって出勤しても仕事ないんだもの・・・。

2007年のエンジン賞はMINIもとってたけどS用のターボエンジンだったのね。

「ターボなしもあんまり変わらないんで一緒くたに賞あげました」とかなら

まだいいんだけど何でもターボかチクショー

まぁそれはいいとして、みんな色々イジッてて楽しそう。
僕のはハッチャけることもできないし、憧れのガルウイングも似合わなそうだ。




なんてブーブー文句たれております。
だから同じクルマだと嫉妬しちゃうので違うクルマを見るのが好き。
最近興味あるのは三菱FTOです。
2chのFTOスレとか見たり、ネットで調べたりしてる。
初代のグランツーリスモはラインナップが楽しかったなぁ。
今は規制だの衝突安全だのなんだの(当たれば死ぬんじゃい!)
どんどんおバカ(いい意味で)なクルマが絶滅してしまっていて
結局は燃費がいいクルマが良いとかなんとか、まぁそれもいいかもしれんけど

「エコだよそれはっ!」

そんなこんなでNSXとかスープラとかGTOとか一昔前のカッコいいスポーツカーを
見て楽しんでおります。でもGTOよりFTOのシャチみたいなエイリアンみたいな
お顔が好きですね。ああいうのを中古で買って拾ったり(?)貰ったりした
パーツを色々付け替えて(どうせ新車でローン組んだわけじゃないし)的な
良い意味での投げやり感をもって遊べたらロボットゲームみたいで楽しそうだな。
無理して買ったクルマなので勿体無くてDIYとか出来ないし羨ましい。







という独り言。
Posted at 2010/02/27 19:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月26日 イイね!

ちょっとだけよ~ん

ルームライト、もうすこし光が強くてもいいのですが皆さん意識してますか?

僕は勿論(?)ピンク色です。「やらしぃなぁ~」と言われてしまいました。



ルームライト履歴

青→赤→桃(イマココ)



キセノンヘッドライトもカッコよく光ってるし

だからやっぱり夜が好き~(ムーニーマンのCM風)
Posted at 2010/02/26 23:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月26日 イイね!

久々にスポーツボタンつこうた

やっぱ夜のすいてる道でやるのがパトちゃんも渋滞もなくていい。

あの官能的なサウンドは夜で小雨の今日みたいな日が一番綺麗だ。

今日はハンドルが軽かったので気分いいです。

後輩(男ね)を助手席に乗せたんだけどエンブレに驚いてた。

僕も最初に試乗したときに一番驚いたのがそれだったんだ。

Posted at 2010/02/26 23:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月25日 イイね!

mixiと同じ日記で恐縮ですが仮面ライダーネタ

mixiと同じ日記で恐縮ですが仮面ライダーネタウルトラマンで悪のウルトラマンである「ウルトラマンベリアル」が出たそうで
僕はこういう「悪の○○(正義の味方と同じ格好)」というのが大好きなんです。

最強の怪獣よりも悪に染まった味方の方が設定的にも影を持っていて
ただ地球を破壊しに来た敵よりも感情移入できてしまうのです。

僕はウルトラマンよりも仮面ライダー派で、小さい頃は見ていましたが
大きくなってからは平成ライダーは見ておりません。
とはいえ、どんな格好をしているかはネットをしていると見ることができます。

仮面ライダーにも色々考えがあって、共闘したりライバルとして戦ったり
単純に怪人とではなく、仮面ライダー同士のバトルもあるそうで、
そういうのが好きな僕としては「カッコいいなぁ!」と思っております。

しかぁし!所詮仮面ライダー同士のいざこざなど、あのお方の威厳の前では
ゴミくず同然なのです!それが、仮面ライダーのようで仮面ライダーではない
悪の帝王、影の王子



世紀王シャドームーン様!



見てください。この格好よさ。放映当時もカッコよかったですが、
プラモデル化にあたりRXのように首と顔がつながった斬新なデザインを取り入れ
より強く、よりカッコよく地獄から蘇った悪のカリスマ!
でもブラックにトドメをさすのを躊躇ったり、最後は子供を救ったりと
外道には成り切れないところもあって、そこがまた魅力的なのです。

バトルドッジボールではシャドームーンを愛用しています。
Posted at 2010/02/25 21:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月24日 イイね!

怪奇現象・洗車・おじいちゃんと僕

3つネタがありますが、3つも日記を書くのは面倒なのでまとめます。



ディーラーの担当が以前言っていたような気がしますが、怪奇現象が起きました。
その時、僕は乙型を降りようとして、うっかりイグニッションボタンを押さずに
キーを引き抜こうとしてしまいました。その時、キーがあっさり抜けたのです。
エンジンはかかったまま。そのまま走り出せました。
もう一回ON→OFFができてしまい完全にキーレスMINIになったのです!
が、2回目は無く、そこで元に戻りました。いやぁ怖いですね~。



3週間ぶりくらいに洗車しました。ごめんね、本当にごめんね。
花粉症の季節がはじまり黄色い粉がチラホラと。
ちなみに今シーズンはおとといから花粉症です。
花粉に反応した瞬間が自分でわかったのです。すごいですね。
先日知ったところ(水出せて無料のスペース)で洗い、さらに隣に
ローソンができたので黒烏龍茶を買って休日を満喫しました。



面倒くさくて(←おい)写真をまだUPしてないのですが、
miniのBRG(モンテカルロなんちゃらというステッカーも貼ってあった)を
買い物先で見つけ、嬉しくなり隣に停めて写真をとってしまいました。
祖父と孫の2ショットといったところでしょうか。
こうしてよく見ると結構違いますね。あのハッチ(トランク?)カッコいい!
アディショナルランプもボンネットストライプも入ってるザ・miniという感じで
ちょっと羨ましかったです。エンジンもすごい音がしてたし自分のMINIが
地味に見えた瞬間でした。でもおじいさんにあって洗車もしてもらって
ガソリンも満タンになったので気をよくしたのか、良い走りをしてくれました。
なぁんか最近、ハンドルが重い時と軽い時があるんですよねぇ~。
重い時は物凄い重いんです。ちょっと診てもらいたいんですが、
1年点検を待たなきゃいけないのでしょうか?
今、ディーラーに治してもらってもお金出せません・・・(;´д`)トホホ…
Posted at 2010/02/24 20:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日と今日の調子がいい。特に今日。」
何シテル?   07/20 00:55
横浜在住のエッグです。 ニコ生やったりゲームやったり美味しい物を食べに行ったり 好きな音楽を聴きながらドライブして過ごしています。 幼少期に持って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
789101112 13
14 15 161718 1920
212223 24 25 26 27
28      

愛車一覧

ミニ MINI 伍拾陸式乙型改 (ミニ MINI)
『エクステリア』 BRGメタリック/ホワイトルーフ(カラーリング) キセノンヘッドランプ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation