• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月14日

北海道旅行 (Day1)

北海道旅行 (Day1) 冬の北海道に行ってきました。
テーマは、「流氷」。紋別でガリンコ号に乗るのがお目当てです。

Audiで行きたかったのですが、1日で紋別にたどり着くのは大変そうだったので、飛行機+レンタカーにしました。
2/14,2/17を有給休暇にして、3泊4日で行ってきました。

私はJALが好きなので、そこで紋別空港に行こうと思ったら便がありませんでした。
なので女満別空港に行くことにしました。

羽田に向かうモノレールはキキララの特別仕様車でした。


羽田空港では、おそらく人生最後のファーストクラスラウンジで昼食。
飛行機が1時間ぐらい遅れましたが、あまり苦にはなりませんでした。

当初は、女満別空港からレンタカーで、「層雲峡温泉 氷瀑まつり」に行こうと思ってアソビューでチケットを手配して、15:00女満別空港発⇒17:00~17:30 氷瀑見学⇒19:00 ホテル着と予定していました。

残念ながら、到着が1時間ぐらい遅れてしまいました。
宿泊先から夕食開始は19:00まででなるべく早くチェックインしてくださいと言われていたので氷瀑はあきらめて、直接宿泊先へ向かいました。
氷瀑まつりのチケットは無事にキャンセルできてよかったです。

今回、レンタカーで借りたのはスバル フォレスターです。
ハイブリッドでした。
大雪降られても動けそうでしたし、アイサイトも体験したかったのでちょっと高めでしたがコレにしました。
持参したドライブレコーダを装着して、Let's Goです。
高速道路があるかもしれないと思って、ETCカードも準備していましたが今回の旅で有料区間はありませんでした。
というか、北海道の道路は信号があまりなくて、広くて、あまり曲がっていなくて、ずっと自動車専用道路を走っているような感じでした。
タイヤはTOYOのWinter TRANPATH TXでした。このタイヤ想像以上に良かったです。私のAudiに装着している2017年生産のBRIZZAK VRX2よりも遙かにグリップしました。


先に書いちゃいますが、いろいろありました。
アイサイトの車線把握機能ですが、雪道でわだち部分だけ雪が無い時に、なぜか左にハンドルが勝手に動きます。結構怖いです。勝手に動かないようにしっかりハンドル戻すことを何回かやると自動でこの機能が切れます。この自動で切れる機能は良かったです。
あと、前車追尾でオートクルーズ使っているときに、カーブにさしかかるとセンターラインを見失って急に自動ステアが切れることがたびたびありました。雪で認識が難しくなっているのはわかりますが、ステア操作が必要となるカーブで急に切れちゃうのは、別の意味で危ないように思いました。
また、前のクルマが巻き上げた泥でフロントガラスが汚れると、アイサイトが機能停止します。普段ならばウィンドウォッシャーでワイパー動かせばきれいになりそうですが、このレンタカーには社外のスノーワイパーが付いていて、ちょうどカメラ部分に拭き残しがでていて、しょっちゅう機能停止しました。純正部品の大事さがわかりました。
自動で行われるステア操作もブレーキ操作もちょっと雑に感じました。もうちょっと細かく制御してほしいと思います。
こんなことがあって、あらゆる状況を想定した自動運転機能の難しさがよくわかりました。

でも、自動運転があるとすごい助かります。今回4日間で700km以上走りましたがそれほど疲れませんでした。これは素晴らしいことだと思いました。

ホテルに向かう途中で噂のセイコーマートさんに行きました。
入店すると「セイコーマートへようこそ!」とか声かけてくれて、嬉しかったです。
北海道に着いたばかりなのに、お土産にセイコーマートカップ麺を3つも買ってしまいました。
どれも美味しかったです。



初日の宿泊先は、「マウレ山荘」です。
天然温泉に浸かって、フレンチコースを楽しめます。
とても素敵なお宿でした。


つづく
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2025/03/28 18:54:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

落胆、その後歓喜
アンバーシャダイさん

【自転車】冬ライド井内
tacoboseさん

知床TOUR!大自然を雪原を間近に ...
バビロニアさん

北海道day1 冬の網走流氷館と ...
ゆでこさん

アウトバック初雪道走行!
223-BT5(223-VAB、SKE)さん

思いがけない新車の高級レンタカー
螢一さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅謹慎中(テレワーク)」
何シテル?   12/21 10:33
横浜に生まれながら なぜか群馬に土地付で家を建ててしまいました。 自宅の青空ガレージで 秘密結社MadFactoryとして ビートの秘密部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

なんちゃって電動ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 06:51:46
[ダイハツ エッセ]チャイナ製 電動ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 06:51:29
ビート K&N 純正交換エアフィルター(KB2用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 08:40:44

愛車一覧

アウディ RS Q3 【温泉GT】RS Q3 (アウディ RS Q3)
念願のAudiオーナーになれました。 RSの圧倒的なパワーが気持ちいいです。 ちょっ ...
ホンダ ビート 天竜試験研究用ビート (ホンダ ビート)
改造しすぎて 2時間以上運転すると 運転手が車酔いする車になってしまいました。 スペッ ...
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
いまさらですが なんか思い出したので登録してくことにしました。 大学4年の時に 大学に ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
父親が1993年(平成5年)に新車購入して大事にしてきたクルマです。 ツインターボの2b ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation