• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいぞのブログ一覧

2022年08月11日 イイね!

お盆のおでかけ(戸隠神社~黒部峡谷~称名滝~能生)

お盆のおでかけ(戸隠神社~黒部峡谷~称名滝~能生)今年のお盆のおでかけです。

<2022年8月10日>
お仕事のほうで、無事に特別プロジェクトが完了できました。
この仕事がほんとに大変で、私は御祈祷を受けていました
無事に終わりましたので、戸隠神社(中社)にお札をお返しに行きました。


<2022年8月11日>
長野県信濃町に一泊して、黒部峡谷のトロッコ電車に乗ってきました。



すごい混んでいまして、乗り放題切符の販売もなく、
宇奈月⇔欅平の往復で購入しましたが、
宇奈月駅で1時間ぐらい待つことになりました。
なので、宇奈月駅のレストランでちょっと早めの昼食としました。
ここの2番人気の漬け丼にしたのですが、とっても美味しかったです。


いよいよ乗車です。




欅平駅周辺の散策をしました。
まずは名剣温泉まで歩きました。






そのあと駅前の猿飛山荘の周りの川で過ごしました。
猿飛山荘さんでかき氷とイワナの塩焼きをいただきました。
このイワナは超美味いです。1300円とお値段は高めでしたが絶品でした。



帰りのトロッコ列車では、お猿さんに逢えました。


<2022年8月12日>
富山のゆのみこ温泉に宿泊して、立山黒部アルペンルートに行くことにしました。
お宿を、7:00に出発して、7:30頃には立山駅に着いたのですが、
すでに駐車場はいっぱいで、臨時駐車場に停めて切符を買いに行ったらロープウェイが2時間待ちでした。駅前にはたくさん待っている人がいました。
行きで2時間待ちなので、帰りが遅くなりそうなのであきらめました。
お宿で用意していただけたお弁当を駅前で食べました。



予定が大きく変わってしまいまして、どこに行こうか考えて、すぐ近所の称名滝に行くことにしました。
駐車場に着いたら、新型のRSQ3が停まっていたので、横に並べちゃいました。
駐車場から1.2kmで滝を展望できるエリアに行けます。
とても気持ちいいお散歩でした。




帰り道に、雄山神社に寄りました。
太い杉が多く、とてもよい雰囲気でした。


帰り道、能生の道の駅に寄りました。
ここは紅ズワイガニが有名です。
えらい混んでいました。
カニの一番大きいのを買ったら、すごいオマケしてくれました。
あと、ここで売っていた旨ナスを買って帰ってステーキしたら超美味かったです。
さいごに、ここには海洋高校のアンテナショップがあって、学生たちのオリジナルメニューを楽しめます。なかなか美味しかったです。





その後、また信濃町で一泊して群馬に帰ってきました。
群馬はすごい暑さですが、黒部峡谷や信濃町は快適でした。
Posted at 2022/08/15 06:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「自宅謹慎中(テレワーク)」
何シテル?   12/21 10:33
横浜に生まれながら なぜか群馬に土地付で家を建ててしまいました。 自宅の青空ガレージで 秘密結社MadFactoryとして ビートの秘密部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910 111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

なんちゃって電動ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 06:51:46
[ダイハツ エッセ]チャイナ製 電動ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 06:51:29
ビート K&N 純正交換エアフィルター(KB2用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 08:40:44

愛車一覧

アウディ RS Q3 【温泉GT】RS Q3 (アウディ RS Q3)
念願のAudiオーナーになれました。 RSの圧倒的なパワーが気持ちいいです。 ちょっ ...
ホンダ ビート 天竜試験研究用ビート (ホンダ ビート)
改造しすぎて 2時間以上運転すると 運転手が車酔いする車になってしまいました。 スペッ ...
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
いまさらですが なんか思い出したので登録してくことにしました。 大学4年の時に 大学に ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
父親が1993年(平成5年)に新車購入して大事にしてきたクルマです。 ツインターボの2b ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation