• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいぞのブログ一覧

2022年02月10日 イイね!

2022年度OSLジムカーナ第1戦はお休みします。

来週2/13の桶スポ第1戦は、残念ながら「群馬県まん延防止等重点措置」発令中なのでお休みします。
Posted at 2022/02/10 16:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月08日 イイね!

洗車機で壊れた

洗車機で壊れた今日、会社を早く帰れたのでAudiの給油しに行きつけのガソリンスタンドに行って、ついでに洗車機で洗車しました。

終わってびっくり、クーリング エアグリルが取れてこわれちゃいました。

2021年4月に直したばかりなので
1年使えませんでした。。。。

こんなことってあるんですね。

一応、ガソリンスタンドの人に話したら、洗車機メーカに話してくれて、後でメーカから連絡来るそうです。



<追記 2022.2.13>
ガソリンスタンドのマネージャーから、
洗車機メーカー「DAIFUKU」の担当者が
2/13(日) 9:00から、現車確認したいので
ガソリンスタンドに来てほしいとの連絡ありました

私は快諾し、
群馬営業所の所長とリーダーの2名の方と
ガソリンスタンドで話しました。

その結果、
注意看板の下のほうに書いてある
洗車前の確認事項の中の、
「ガムテープでしっかり固定する箇所」の中の
「バンパー埋め込みのガーニッシュガムテープ固定」を
私が怠ったために発生したものであり、保証できないとのことでした。
お詫びのお茶菓子もありませんでした。

RSのクーリング エアグリルは、この「バンパー埋め込みのガーニッシュ」に該当するそうです。
私には想像つきませんでした。



DAIFUKU製の洗車機は、Audi正規ディーラーにも設置されているそうです。

ディーラーで「洗車機で洗車してもよろしいですか?」と
これまでも何度も聞かれてOKしていましたが、
これからは、「その洗車で破損したときはディーラーで保証してくださいね」と付け加えるようにしたほうがいいみたいです。

とりあえず、新しい部品を発注しました。
保証できないなら、最初にスタンドから問い合わせたときに教えてくれてれば、わざわざ休日の朝からスタンドに行かなくてもよかったし、今頃部品が届いて治っていたのに。。。
すぐに教えてくれなかったDAIFUKU社の対応にかなり苛立っています。
Posted at 2022/02/08 19:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS Q3 | 日記
2022年02月06日 イイね!

我が家にホームタップがやってきた

我が家にホームタップがやってきたずっと夢見ていた、自宅で生ビール生活を実現できました。

キリンビールのホームタップなるサービスを知り、
2022年1月9日に申し込みして、2022年2月5日に届きました。

正直なところ、味の違いはあまりわかりませんが、
気分がいいので、それだけで美味しくなったと思っています♪

Posted at 2022/02/06 07:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自宅謹慎中(テレワーク)」
何シテル?   12/21 10:33
横浜に生まれながら なぜか群馬に土地付で家を建ててしまいました。 自宅の青空ガレージで 秘密結社MadFactoryとして ビートの秘密部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
67 89 101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

なんちゃって電動ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 06:51:46
[ダイハツ エッセ]チャイナ製 電動ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 06:51:29
ビート K&N 純正交換エアフィルター(KB2用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 08:40:44

愛車一覧

アウディ RS Q3 【温泉GT】RS Q3 (アウディ RS Q3)
念願のAudiオーナーになれました。 RSの圧倒的なパワーが気持ちいいです。 ちょっ ...
ホンダ ビート 天竜試験研究用ビート (ホンダ ビート)
改造しすぎて 2時間以上運転すると 運転手が車酔いする車になってしまいました。 スペッ ...
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
いまさらですが なんか思い出したので登録してくことにしました。 大学4年の時に 大学に ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
父親が1993年(平成5年)に新車購入して大事にしてきたクルマです。 ツインターボの2b ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation