• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@やまのブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

気分転換に

気分転換にいや~毎日暑いですねー(汗

FCのエンジンが御臨終になり早1ヶ月・・・
雨の日も風の日も、台風接近の日もバイクで通勤していますwww

世間では夏休みですが、社会人にはまったく関係なく・・・今年はお盆休みすら取れなかったですが(泣
やっと、代休をいただきました~ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!


いざ連休になると何していいかわからず丸1日寝てしまいます(爆
「これではイカン」っと、久しぶりにソロでツーリングに行きました。

今回の相棒はコレ♪

YAMAHA ROYAL STAR

ハーレーよりでかい車格で存在感はありますがV4ツアラー
加速がスムーズで乗りやすいバイクです。

まぁ、あえて不満な点を上げると・・・
1. 止まらない
2. 曲がらない
3. クソ重い
4. 燃費悪い

・・・でしょうかw

天候と風に悩まされて南九州を1周しただけで帰りました。
台風のせいか?天気が変わりやすかったのが残念でしたが、ゆっくりと霧島周辺の田んぼ道を「頭空っぽ」にして走ったおかげで良い気分転換になりました♪

対向車線の大型バイクとすれ違う時に挨拶かわすのが楽しかったなぁ♪
年代によって「ピース」か「手をあげる」で分かれているのがおもしろいw

今度は天気のイイ日に四国あたり走りたいな~
Posted at 2012/08/25 12:17:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

GW最終日

GW最終日皆様、良い連休を過ごしていますかぁ~
どこに行くにも車と人だらけで疲れますね

私のGWは車・バイク弄りで終わりそうですw
初日で懲りたので家に引き篭もっております(笑)


今日も朝から晴天だったので、いっきにフロントとフェンダーを塗装しております。現在クリア2回目で休憩中♪


しかし、コンプレッサーの容量が小さいのでなかなか進まない(汗

しかたないので内装剥がして張替えを同時進行で実行中~
これは今日中に終わらないなーw

ついでに、調子の悪いワイパーモーターも交換しました。



ふむ、、、事故車みたいだなぁw

Posted at 2012/05/06 14:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2012年05月04日 イイね!

不動車の復活その2

不動車の復活その2やっと直りました(汗

今回はちゃんと、FCネタですw


長く動かなかった(動かなくしてしまったw)FC3S君をやっと修理することが出来ました!

いや~疲れた(汗

結局「コレだ!」っという原因はわからなかったですが、経年劣化によってゴムホースや樹脂パーツの類が破損したり緩くなったりしていたのが原因っぽいですね~

いろんな場所を何度も外して→チェックして→パーツ取り寄せ→組み付けて→エンジンかからず落ち込んで~を繰り返して3ヶ月・・・(爆)


エンジンかかった瞬間、テンション超上がりましたwww

おかえり!myハニー(笑

この、ロータリーの吹け上がり♪
この、コーナーの鋭さ♪
この、デフのバキバキ感♪w
この、燃費のクソ悪さ♪www

やっぱりお前は最凶だ!!(爆


・・・で、早速画像のブツを取り付けw

BLITZのブローオフバルブ♪

・・・ん?

・・・もう流行らないって?

こまけぇこたーいいんだょ!!(笑)
(ノ≧∇≦)ノ< プシュ~~~♪


その他、外装の大幅な仕様変更をGW中に計画中~♪


そういえば直接の故障原因ではなかったですが、
プラグをチェックした時にリアの1本が死んでました(汗

道理でエンジンのかかりも悪かった訳だねw

4本とも変えました(FD用)
Posted at 2012/05/04 17:00:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2012年05月02日 イイね!

不動車の復活

不動車の復活いや・・・FCじゃないんですょ(笑)

また、バイクネタですw


1年半ぐらい従兄弟の納屋に眠っていたXJR400R2
修理依頼で、ウチに回ってきた子です


XJRはどこにでもあるバイクですが、R2はめったに見ない・・・
なぜなら人気が無かったから`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

XJRは私も所有しているので、簡単な依頼だと思ったのが運のつき

このXJRガソリンも抜かずに野ざらしで放置だったので
いろいろひどい状態。。。

まず、キーが回らない(火山灰?砂が入り込んでる)w
ガソリンが腐ってるのでタンクの洗浄
キャブのOH
Fタイヤパンク
当然、バッテリー交換
プラグ1本の異常燃焼
オイルもエレメントも交換された形跡が無い(汗
チェーンのOリング劣化で割れてる
ヤマハ製オーリンズは相変わらずオイル漏れするしw
etc・・・

2週間かけてやっと走るようになりましたょー


しかし、修理完了した日に鹿児島奄美地方が梅雨入り・・・凹○コテッ
Posted at 2012/05/02 00:55:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | RGV250-γ | 日記
2012年02月18日 イイね!

ニューマシ~ン投入!?

ニューマシ~ン投入!?皆さん、おはこんばんちは!
FCを弄くりすぎて、動かなくしたバカ者「@やま」です`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!


この寒い中、50ccの原付で通勤しています凹○コテッ

片道15kmの山道通勤はオンボロ原付ではキツイのです。

先日は白黒の大きいバイクのオニーサンに呼び止められるし(汗



・・・・・。


もう50km以下で捕まるのはイヤだ!!(`・ω・´)シャキーン!


SUZUKI RGV-γ(VJ21A)

投入!!

いわゆる、Vガンマです。250ccッス♪本日納車されました



やっほー♪2ストたのし~ぞ~☆


さすが全盛期のマシ~ン♪走りもパワフルだ☆


なかなか速いぞ~♪


そして!!



・・・寒い。
Posted at 2012/02/18 23:41:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | RGV250-γ | 日記

プロフィール

「京都一人旅なぅ」
何シテル?   02/21 10:28
なんとなく復活、皆さんヨロシクです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
鹿児島でオープンカーは目に染みるぜ!(灰がw
マツダ RX-7 マツダ RX-7
仕様内容(途中) ・MAZDASPEED 2ウェイLSD ・TEIN HE車高調 ・不明 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
高回転なNAロータリーは気持ちよく走れて楽しい車でした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation