• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@やまのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

消耗品の交換

消耗品の交換ウチの子も、そろそろ9万Kmに近づいてきました。


年末には車検も通したことだし、まだまだ頑張って走ってもらうために各消耗品を交換しました。





まずは、プラグ(プラグコードも交換時期かな?)


ブレーキパッドEXTRA Speed type(パッドの写真撮り忘れたw)
スリットディスクローターSD
ともにDIXCELを選択♪コスト重視です。


コスト重視で選んだつもりが、予想以上に安定した制動力に驚きです。
特に初期の制動が悪いとかは感じないし、いきなりガツンと効くようなブレーキでも無いので扱いやすいですね。


そして、普段用のタイヤとホイールも交換しました~
ワーウィックとATRの19インチ(これもコスト重視)


なぜコスト重視なのにインチupしたかというと、両メーカーとも凄く安かったから(笑)

それと、ダウンサスから車高調へ変更しました♪
写真撮って無いので後日、気が向いたらupしま~すw


油脂類は車検時に交換したので、あとはブッシュやオルタネーター辺りかな?
10万Kmまでにコツコツ直さなきゃε=( ̄。 ̄;A 

他に気をつけとくべき箇所って何処ですかね~(汗
Posted at 2011/01/23 22:48:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「京都一人旅なぅ」
何シテル?   02/21 10:28
なんとなく復活、皆さんヨロシクです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
鹿児島でオープンカーは目に染みるぜ!(灰がw
マツダ RX-7 マツダ RX-7
仕様内容(途中) ・MAZDASPEED 2ウェイLSD ・TEIN HE車高調 ・不明 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
高回転なNAロータリーは気持ちよく走れて楽しい車でした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation