• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@やまのブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

何この低クオリティ・・・www

何この低クオリティ・・・www今日も良い天気でしたねー
平日の休みって、なんだか「ラッキー」って気がしますよね♪

・・・まぁ私は、せっせっと休日出勤してましたが orz

それでも午後からはキッチリ休みをいただきましたょ。。。現実逃避とも言うかな???



そこで、少し前に知人から譲り受けた50ccの中華ATVを弄っていました。
ヤ○オクで購入したみたいですね
多少錆やゴムの劣化はありますが些細なことです。後で磨きましょうw


ローダウン化にロンスイ、Wマフラー、10インチ扁平タイヤでブレーキは生意気にも前後ディスク!!
しかも公道走行可能なナンバー付き!?
前進3速、後退1速、ニュートラルもある。バックは便利かもw

一般道で走っているのを見たことはありましたが特に興味もなかったし、
まさか自分が手に入れるとは思っていなかった為、情報も皆無。。。

とりあえず軽く洗車の後、各部の点検をかねて試乗してみました。





・・・走らねぇ~www

ハンドルがぶれて真っ直ぐ走れない(滝汗

何じゃコレ~?っと、車庫に帰り即全バラ!


→最終的にはフレームになるまでバラしましたがw

さすがは中華!?各部にツッコミどころ満載ですw

配線適当すぎる(汗
バッテリが充電されない。
充電したバッテリーでもセルがほとんど回らない。
ヘッドライトONだと満充電から20分の走行でバッテリー上がる。
走行中でも電圧低すぎ。
ところどころボルトが脱落してる!
エンジンマウントが貧弱
中華のハーネスしょぼ過ぎるw
スピードメーターの動きもおかしいwww
エアクリーナーが干渉して変形しとるw
フレームも怪しい
タイヤが均一に丸くない!!

上げていたらキリがないですね(笑)

とにかく手元にあったバイク用を流用して

・バッテリーの交換&国産コイルに換装
・汎用ハンドルダンパーを無理やり装着
・ランプやウインカー類をLED化
・ハーネスも全部交換

などで、半日終わりました。。。

どうやらエンジンはカブのコピー?みたいですねー


この車体重量でコレは非力すぎるorz
いっそエンジンは110ccぐらいに換装したそうが良さそう。
(お~、ネットにいろいろ情報が載ってる!?後で勉強しよう)

バギーで扁平タイヤって・・・(オンロード専用か?)タイヤも交換かな~


どうやら購入した知人も、まともに走らなくて乗っていなかったらしい(汗
この車両ではしょうがないね~w
もし購入を考えている人がいたら、私は進められないなぁ~www

でも、構造は単純だから機械弄りが好きな人には面白い玩具かもね!!w
パーツ代も安いし、暫らくは遊べそうかもw

・・・たぶん続くょ
Posted at 2010/11/03 19:03:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | ATV | 日記

プロフィール

「京都一人旅なぅ」
何シテル?   02/21 10:28
なんとなく復活、皆さんヨロシクです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
鹿児島でオープンカーは目に染みるぜ!(灰がw
マツダ RX-7 マツダ RX-7
仕様内容(途中) ・MAZDASPEED 2ウェイLSD ・TEIN HE車高調 ・不明 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
高回転なNAロータリーは気持ちよく走れて楽しい車でした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation