• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@やまのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

消耗品の交換

消耗品の交換ウチの子も、そろそろ9万Kmに近づいてきました。


年末には車検も通したことだし、まだまだ頑張って走ってもらうために各消耗品を交換しました。





まずは、プラグ(プラグコードも交換時期かな?)


ブレーキパッドEXTRA Speed type(パッドの写真撮り忘れたw)
スリットディスクローターSD
ともにDIXCELを選択♪コスト重視です。


コスト重視で選んだつもりが、予想以上に安定した制動力に驚きです。
特に初期の制動が悪いとかは感じないし、いきなりガツンと効くようなブレーキでも無いので扱いやすいですね。


そして、普段用のタイヤとホイールも交換しました~
ワーウィックとATRの19インチ(これもコスト重視)


なぜコスト重視なのにインチupしたかというと、両メーカーとも凄く安かったから(笑)

それと、ダウンサスから車高調へ変更しました♪
写真撮って無いので後日、気が向いたらupしま~すw


油脂類は車検時に交換したので、あとはブッシュやオルタネーター辺りかな?
10万Kmまでにコツコツ直さなきゃε=( ̄。 ̄;A 

他に気をつけとくべき箇所って何処ですかね~(汗
Posted at 2011/01/23 22:48:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年05月12日 イイね!

キレイな車は好きですか?

キレイな車は好きですか?最近よく高速を 爆走 疾走するせいなのか、フロント&ボンネットへの飛び石&虫傷?がヒドイ (ノДT)アゥゥ

とりあえず、タッチペンとスプレーで傷を埋めてみたが、どうにも綺麗にならない↓↓↓
むしろ表面凸凹になってもうたー!?がくー





車の前で考えること約2分


・・・自力での作業はあきらめよう(爆)





さっそく、いつものガソスタの兄ちゃんへ相談♪

「@やまさん、そろそろスーパーWAXのメンテナンス時期ッスょ。」
と言われたので

鉄粉除去+バフ掛け(磨き)+スーパーWAX 

のフルセットでお願いしました(*゚▽゚)ノ

その結果が画像です。。。うひょ~♪ ピカピカ、つるつるだ!!w
スーパーWAXを施工すると蒼色の深みが強くなるので、
ますます存在感upしますね~
帰りがけにパンダさんにガン見されてましたよ(笑)ワルィコトシテナイノニwww



ところで、

大雑把な性格な私は、エイトに乗るまでマメにWAXなどしていなかったんですが(苦笑)

皆さんは愛車へのWAXやコーティングは、どうされているのですかね???
みんカラ内だと、結構コダワリある方が多そうですょねw
Posted at 2010/05/12 18:49:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年12月06日 イイね!

入院しました...

入院しました...私じゃないですょ、Myエイト 蒼颯(はやて)がです←まだ呼び慣れないw

今日は朝から洗車一番→霧島まで出かけて、「おは霧」に参加してきました。1時間の大遅刻でしたが(爆)


ハルさん、道さんに誘われて2回目の参加ですが、他の皆様とは決して絡まずw
終始3人で駄弁っておりました...がしかし、寒かった!?やっぱり山は冷える

寒さに震えながらも、LEDの電源の取り方をご教授願いまして、なんとな~くわかった様な気がしますwww
昼で解散し、地元のディーラーまで直行してそのまま入院(´Д`|||)


少し前にホイールにグリスの付着を発見!!
案の定、ドライブシャフトブーツに亀裂があり交換となりました...
偶然タイムリーに、ドライブシャフトについてこの方の警告がありまして早急に修理しました。

画像は代車の新型デミオ君です。
見た目に反して室内が広く、フロント・サイドの視界が非常に広くて快適なヤツですな。

でも、やっぱり蒼颯がイイです( ┰_┰) シクシク
まぁ青いからガマンしよう(一日だけだしね)


※おは霧の帰りに見た事故は、参加者の車だったけどドライバー大丈夫だったかな?
ガードレール乗り越えてグシャグシャになっていたけど
ヒイィィィ!!!!Σ(・ω・ノ)ノ!
Posted at 2009/12/06 18:02:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年11月12日 イイね!

リフレッシュ♪

リフレッシュ♪最近雨ばかりですね↓↓
こうも雨ばかりだと思い知らされます・・・エイト君の水垢&ボディの撥水低下orz

H15年式・約8万Km走行・・・小キズもチラホラ・・・仕事ばかりでメンテもサボリ気味・・・これはマズイ!?

って訳で、先月のヘッドライト磨きに続いて愛車再生第2弾!
いつものガソスタ兄ちゃんにお願いして「ウインドウの水垢取り」「ボディの水垢・鉄粉取り」「SUPER WAX」の施工をお願いしました。←全て他力本願(笑)


・ウインドウ水垢取りには、「SST」(Surusuru
 Sakusaku Toreru)を使用 全面で\4000

・ボディの水垢・鉄粉取り& SUPER WAX施工 洗車等全て込みで\13400


特にガラスのウロコ取りは、自分で市販品を使って何度やっても落ちなかった箇所もキレイになって大満足!仕上げの保護剤によってワイパー無しでも走っていられるほどクリアな視界です。

スーパーワックスは前から気になっていた製品で今回が初体験(^^)
とにかく表面はツルツル♪さすがカルナバロウ効果♪表面の輝きが一味違う。
そして狙い通りの撥水効果!これでウォータースポットも減るはず・・・
価格はお友達価格で、他にも色んなサービス付でした。参考までに

参考になるかわかりませんが、しばらくしたら経過報告もUPします。
この撥水効果なら・・・取り敢えずRBCオフへの参加資格はクリアしたかなw
Posted at 2009/11/12 00:34:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年10月04日 イイね!

ヘッドライトのリフレッシュ

ヘッドライトのリフレッシュじつは前回のオフ会参加で気になったことがありました、
それはmyエイト君の目がくすんでいること!!
他の皆さんのは透明でキレイなのに・・・泣

以前一度だけ市販のクリーナーで磨いたことがありましたが、
2時間の格闘にも拘わらずたいした効果がありませんでした・・・

そこで、いつもお世話になっているガソスタでリフレッシュしてもらいました。
画像は左側が使用前、右側が使用後となっています。
どうですか?キレイになってるでしょ♪

詳細はこちらで 両目で5000円ほど 作業時間約1時間でした。
Posted at 2009/10/04 22:17:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「京都一人旅なぅ」
何シテル?   02/21 10:28
なんとなく復活、皆さんヨロシクです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
鹿児島でオープンカーは目に染みるぜ!(灰がw
マツダ RX-7 マツダ RX-7
仕様内容(途中) ・MAZDASPEED 2ウェイLSD ・TEIN HE車高調 ・不明 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
高回転なNAロータリーは気持ちよく走れて楽しい車でした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation