• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWER!の愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2020年11月25日

ステアリング交換 其の二

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
其の二ですw

ビビリの私はプーラーが飛んでくるのが怖いので養生しますw

バンッ!!!!って音だけでたいして飛ばないのですが
アームがちぎれたらどうしようとかいろいろ考えると怖いのでプーラー使うときは何時も大袈裟に囲いますw

ではチャチャっと外しましょう!
2
なんでこんな写真?

と思いますよねw

えっと。。。。。

外れませんでしたw


写真はトライ後のボルトですが、これじゃあ何を言いたいかわからないですね

では
3
外してみましたw

綺麗に曲がっています。

ボルトが曲がるだけで全く外れる気配さえありませんでした。

一応曲がった向きを反対にしてもう一度試してみましたが

曲がりが元に戻るだけで同じでしたw

手でははずれないかもしれないけどプーラーがあるしと思っていたのですが

ここまでは正直想定外でしたw

さて、どうしよう。。。。

選択肢は2つ

諦める



ステアリングプーラーを使う
4
はい答え出ましたw

いわゆるステアリングホイールプーラーでは無く汎用性の高い物をチョイスしました。

市内のアストろプロダクトになくて

姶良まで行きましたよw

こういう汎用品の選択は本当に必要な時にはダメな選択ですが、まあ1500円だから良いかなとw

こうやってどれだけ銭失いの買い物をして来たことかw

じゃあ行きます!
5
セット完了!

こいつは固定されてるので飛ぶ心配はありませんねw


センターボルトを締めて行って。。。。


バンッ!!!!!!


外れましたーー

素手でやってたら一生外れなかっただろうなw
6
そして交換完了!!
って?この車は?

まあ、それはおいおい。。。。。

その前に忘れてたことを2つほど
7
ステアリング外したらコイツを固定してた方が無難です。
それもステアリングつけてから固定テープ外せるように長めにテープ貼っときましょうw
コンタクトコイルです、昔はただの金属の円盤とウィンカー戻すためのポッチがついてただけだったのにw

ってこの車は何だよ?って?

まあそれはおいておいて

それから
8
エアバッグコネクタのロックの正しい外し方。

マイナスドライバーをこっち側から躊躇なくぶっ刺します。
奥まで刺されば割らずに持ち上げられますのでw


まあイロイロありましたがなんとか終了しました。

これでエアバッグ付きの本革ステアリングになったので保険料も変わりませんねw

買い物行ったり苦労したのでこんな作業時間になりましたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラポジ改善

難易度:

ステアリング交換

難易度:

クロスローテーション

難易度:

鍵修理!

難易度:

ガレージえちごやでの1日_1品目_NAGバルブ取付

難易度:

4年ぶりの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ンダモシタンさん ありがとうございます。もう大丈夫ですが先週末は入院中よりきつかったです😆」
何シテル?   05/04 12:21
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NA8Cシリーズ2(BP-ZE) ダイレクトイグニッション加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 07:51:40
[ジープ ラングラー] 1人で簡単ハードトップ外しテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:57:07
ドアロック アクチュエーター交換(フロント右)87601km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:25:08

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation