• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月29日

Don't Touch !

Don't Touch ! オフ会やツーリングなどで観光地の駐車場にセブンを停めた時、話し掛けられることが多々あります。
写真を撮ってもいいか?と聞いてくる人もいます。
写真ぐらい構わないだろうと思いますが、気をつけるべきはその相手。
○国人観光客相手には、はっきりと「 N O ! 」と言いましょう。
一度でも気を許すと酷い目にあいます。
あいつら加減を知らない。
平気でベタベタ車体に触る。
ノーマルスクリーンやボンネットに手をついて体重を掛けたり、勝手に運転席に乗り込もうとする。
その場で怒鳴って注意しても聞かない。
去年の極鼻で懲りた。

これはヘイトじゃない。
日本人や欧米人なら常識的にわきまえている事を、かの国の奴らは身につけてない。
厳然たる事実だ。
マジで。
ブログ一覧 | 軽タハム | 日記
Posted at 2016/01/29 13:02:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年1月29日 13:44
はじめまして。

ヨシと申します。

よく分かります。

声を掛けてくるならまだ良いですが、過去にツーリング中道の駅で休憩してたら、勝手にバイクにまたがってる奴が居たことありました。

その道の駅にバイクでは行かなくなりました。
コメントへの返答
2016年1月29日 14:00
あの国には、おそらく「遠慮」という言葉も概念も存在しないのだろう。
2016年1月29日 14:44
> 勝手に運転席に乗り込もうとする。

その内、日本列島全体を自分のものだと・・(爆)
コメントへの返答
2016年1月29日 15:11
指導者がアレだから国民がああなってしまうのか、それとも元からああいう国民性なのか。
どちらにしても関わりたくないな。
2016年1月29日 22:58
昔、日本人な爺さんばあさんに笑いながら(人の話を聞かずに)「まぁまぁ」といいつつ座られた事があります。 
座るのはまぁ許すとしても、降りる時の手や体重を掛ける場所を知らないし、教えようとしても「まぁまぁ」って人の話を訊かないし。。。。。
コメントへの返答
2016年1月29日 23:16
日本人でも言葉の通じない奴がいるからなぁ。
通じないどころか、人の話を聞かないで勝手なことする奴とか。
そういう奴らはハタいてええんちゃう?
ハリセンで。
2016年1月30日 1:04
元からああいう国民性です。

関わったほうが負けと言われるくらいです。

コメントへの返答
2016年1月30日 19:04
ん?
関わった方が負けと言い伝えられているのは、半島人のことじゃなかったっけ?
これ、爆買いツアーとかやりにきてる大陸人の話だよ。
関わらない方が吉なのは一緒だけど。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 片道185kmの日帰り出張より帰宅。
2025年06月22日16:54 - 19:28、
185.78km 2時間28分、
5ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   06/22 19:37
原則的にバイク大好きの現役バイク乗り。  閉所恐怖症 ・・・なもんでクルマは屋根もドアも付いてないセブンタイプ以外には乗れない。 てか、よほど特殊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出張点検、セブン160アイドリング不調症状救済。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 11:51:13
ミッションオイルをサイドからではなく上から入れる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 12:52:05
クラッチワイヤー取外手順の補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 22:17:47

愛車一覧

ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
通勤2号車😅 日本の軽自動車規格に合わせて製作された英国ケータハム製のセブン。 あく ...
スズキ V-strom650ABS DL650AL7 (スズキ V-strom650ABS)
通勤1号車、兼ときどき趣味車。 初期型DL650K4からの乗り換え。 三型Vstrom ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバイク。 基本的に趣味車だけど通勤にも使う。 てか、最近通勤で乗る割合が通勤1号 ...
ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
スズキK6Aターボエンジン搭載のケータハム・セブン。(※スーパーセブンではありません) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation