• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旧式特攻型ヒューマノイドの"アル太" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2010年4月15日

F6Aターボエンジン載せ換え その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
作業に没頭していて画像を取り忘れていました(汗)

この時点でエンジンを載せて左のドライブシャフトのエンジン側のブーツが裂けてジョイントから外れてしまったのでワゴンRターボの物と2個イチにしてワークスのハーネスに引き直して各部のカプラーに差し込んでいる所です

ステアリングシャフト周りやブレーキペダルのスイッチのカプラー(似たようなものが二つありました)をイジってしまったので外したハーネスから外して改めて付け直したり、ブレーキランプが接触不良で点灯しなかったり、電動パワステのコンピューターに付けるカプラーを挿し間違えていて(同じような物が二つあった)重ステになったりで苦労した部分です・・解りやすいようにタグを付けておけば良かったかも。。

前オーナーがカーステレオのハーネスを自作していたので移植しました(メーカー別ハーネスを買う余裕が無かった・・)

部品取り車から燃料タンクごともらってくるのを忘れていたので師匠が持っていたワゴンRターボのタンクを燃料ポンプごと使いました

マフラーもタービンがある分、NAのマフラーとは長さが違うので腹下はターボ用を使います

パワーウインドウは流用しませんでした(やっぱりハンドパワーウィンドーでしょ♪)
2
アクセルワイヤーのステーが合わなかったので汎用ステーで自作して固定しました

外装を付けて16日に完成!


部品取り車から必要なパーツを外してくれた某スクラップ屋従業員くん、作業を主導でやってくれた師匠には本当に感謝です m(_ _)m
3
18日

エンジンオイル&フィルターとラジエタークーラントを交換

オイルにマイクロフロロンⅡを添加しました

クーラントを一度も換えた事が無いんじゃないの?と思えるくらいラジエターの中はサビサビでした・・(汗)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

補器ベルト交換 100412km

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換(17回目)

難易度:

ベルト交換 63439km

難易度:

オイル交換(28,371km)

難易度:

ベルト張り再調整 63487km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「音楽活動と闘病の日々・・車いじり?放置プレィ中・・_| ̄|○」
何シテル?   12/02 00:07
何でも自分で作業しなきゃ気が済まない変態さんこんちわ~(・_・)ノ あからさまに銭掛かってまっせ~なパワーがあって速くてナンボ!!なのはつまらないので、パ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 ミルクタンク (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
※備忘録※ 一斗缶ロケットストーブでは 耐久性が無いので廃棄ガスボンベを 譲ってもらっ ...
スズキ アルト アル太 (スズキ アルト)
2008年9月に走行距離42000キロの程度良好な状態で売ってもらいました♪ 上り坂で ...
スズキ ワゴンR ゴン之輔 (スズキ ワゴンR)
解体屋に回すと言う事で知人からタダで 譲り受けました ボディも機関的にもまだまだ最小限 ...
その他 その他 ロビンフット (その他 その他)
ゴミ捨て場から引き上げて 草刈機のエンジンを載せて魔界転生 させました コンセプトは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation