• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいえぇ~なぁ~@cfs関東のブログ一覧

2011年05月13日 イイね!

遠征といえば遠征かな??www

遠征といえば遠征かな??wwwタイヤも替えたし・・・


時期が来ました!!



4×4地デジチューナーの検証!!



週末出発で・・・




静岡のあの辺まで・・・





参加台数は極少かも知れませんが・・・







ちょいと逝ってきまっす!!




静岡のあの辺までwww






Posted at 2011/05/13 12:59:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

単体で見るとデカいっすねwww

単体で見るとデカいっすねwww本日、タイヤ到着により…



夕方にタイヤ交換行って来ます!


今まで色んな車を所有してきましたが…



安物海外製とはいえ…



初めて新品タイヤを買ったかも(爆)


安物海外製のタイヤは、色々な面で賛否両論ありますが…


当デモカーの場合…


まずは2年間持てばいいかな??



その前に…



サイドウォールやっちゃったりして(爆)


今回はリアに装着なんで、フロントとローテーションするまでのインプレといきますかwww



「安物海外製のタイヤの減り具合」のインプレ…


注意…


生活必需品として毎日車を使ってる方が私の様なタイヤを履いてるとは考えにくいですが…


タイヤはこだわった方が良いですよwww


安い買い物では無いですからねwww
Posted at 2011/05/10 14:21:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月07日 イイね!

タイヤ交換前のプチ作業!

タイヤ交換前のプチ作業!本日、仕事が終わった後に、ローテーションしてみよう!


本来なら、4本同時交換なら良いんですが、今回は2本のみ!


こ~ゆ~場合、フロントに新品を使うのが一般的ですが…


今回は、リアに新品を履かせます!



というのも、私の車…


エアサス全上げでも、基準値まで戻らないので、片減り全開(笑)

その分、タイヤの寿命も早い(汗)


それに比べ、リアは、全上げだと基準値近くまで戻ってくれてるので、おかげさまで、内・外共にほぼ均等に磨耗してくれています!

しかも、日頃から全上げ走行しているので、殆ど減ってない!!


「適正なアライメントでタイヤ長持ち!」

なんて文句を聴きますが、正にその通り!って実感してますwww


って事で…

このままフロントに新品を履かすのはもったいないので、今リアに付いてるヤツをフロントで使い、リアに新品を履かすってわけ!!



個人的な事なので、参考にするのはいいけど、実行するのはよく考えてくださいませ(笑)


ハンドル操作性を損なわさないためにも、2本のみの交換の場合は新品をフロントに使うのが基本ですのでwww


明日は、タイヤ交換行ってきます!!
Posted at 2011/05/07 19:21:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月04日 イイね!

最低限の工具は載せとくべきですねwww(長文注意)

最低限の工具は載せとくべきですねwww(長文注意)ゴールデンウィーク中はみんカラの利用を自粛・・・


あ・・・


自粛の仕方が違うかwww

ゴールデンウィーク中は、おそらく何もしないだろうと思ってたんですが・・・


ネタが出来ましたので久々に記事あげます!!




前回の路上トラブルに続き・・・

今回は左前輪バースト!!でした!!



いきさつから説明しますと・・・

ここ最近、左前輪の空気が抜けるのが早いなぁ~・・・なんて思ってて、何か刺さってないか・・・サイドウォール・虫ゴムに石鹸水かけたりしてましたが、以上は見られず・・・



20インチ超扁平の特権(爆)だと思ってましたが・・・



本日、嫁さんの実家に向かってる途中(実家といっても県内(笑))、いつもなら、時速100キロ前後でハンドルがブレるのが(無謀なスペーサーの取り付けが原因”””)、今日は50~60キロでもブレてました・・・昨日まではなんともなかったのに・・・



ナット緩んだかなぁ~・・・なんて思いつつ、全てのナットが一気に外れることはまず無いので、とりあえずそのまま走ってたら・・・



ん~~・・・ブレが大きくなってきたなぁ~・・・もしかして、ナット全部逝ったか(外れた)??


瞬時に走行不可と判断して、交通量の少なさそうな路地に移動して、路肩に寄せ始めた瞬間・・・



バッキィ~~~ンンン!!!



あ・・・


ハブボルト逝った(折れた)・・・


あいえぇ~なぁ~のなんでも工務店デモカー(爆)

今日は、嫁さんのお父様も車に乗る予定だったので、工具箱を含め、あらゆる物を車から降ろしてしまってたんですねぇ~(滝汗)


しばらく携帯とにらめっこして、現在地から一番近かった(多分)メンバーのコウ君にレスキュー要請(爆)


必要工具を知らせて、到着を待っている間に車載工具のパンダでジャッキアップ・・・

ホイールサイズを20インチにしたことにより、ナットも19ミリから21ミリに変更してあったので、車載のレンチも使えない・・・

ジャッキアップして、とりあえずナットカバーを外してジャッキアップレンチでナットを叩いてみたが・・・


「ナット折れてねぇ~な・・・ん??」


タイヤが潰れている・・・


「パンクか??」



コウ君が到着して、タイヤを外し、見事に潰れたタイヤを見回すと・・・



縦溝に沿って15cmほどキレイに裂けてました!!


バースト!??


イヤイヤ・・・


バーストにしてはキレイだ・・・

中のワイヤーは無傷・・・でも、この裂け目からエアは抜けてました!!


コレ・・・何気になんですよねwww


どこかで長い何かを踏んだのか・・


思い当たるのは、会社で鉄板を踏んだか・・・



それにしても・・・爆発的バーストではなく、カッターで表面をスパっと斬ったような裂け目から一気にエアが抜けただけで、バッキ~~~ンン!!なんて金属音は鳴らないし・・・車体下部もホイールも無傷・・・


なんだったんだろう・・・


っと、考えても裂けたタイヤは元には戻らないので・・・


初スペア!!


ところが・・・


見事にスペアもエアが抜けてる(爆)


コウ君からスペアを借りて、とりあえず応急処置完了!!


またしても、自走で帰ることが出来ましたwww


うちの嫁さん曰く・・・


「なんで一部始終そんなに冷静でいられるの??」

っと言われたんですが、「褒め言葉」だったのか・・・(笑)


スペアタイヤの乗り心地って、意外と悪くないですよ!!(アホ)


コウ君・・・レスキューありがとうござぁ~~したぁ~~!!

バッテリー上がりで困ったら、呼んでねwww



さて・・・


今週中にタイヤを替えねば(汗)・・・


長々とどうもです!!



因みに・・・


今回のハンドルのブレ・・・

原因は・・・


ローターを固定している2本のプラスネジ・・・


コレが緩んでました!!

分かる人は分かると思いますが・・・


このネジは、簡単に経年でも緩むことはまずありません!!


ハッキリ言って・・・


コレもです!!
Posted at 2011/05/04 22:32:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車輌トラブル | 日記

プロフィール

「ヤァみなさん♪別に復活って訳では無いですよ(爆)残しておきたいであろう記録が溜まってたんで、整備手帳を更新しただけ( ^ω^ )」
何シテル?   07/29 06:23
ミナサマ初めまして!!遠路はるばる海を渡ってやってきました!!車を通して分かり合える仲間が欲しいと考えている今日この頃・・・ みんカラ・オフ・プチ・ナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 456 7
89 101112 1314
15161718 19 20 21
22232425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

【キャブレター調整】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 14:37:18
始動不調→スロットルバルブ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 22:17:43
社外ナビ取付 準備篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 16:23:07

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ちょっと燃料代がしんどくなって来たんで… 仕方なぁ〜〜〜く… 衝動買い😆 無限フ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ cfs21ファミリーカー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
貨物車ヴォクシーとファミリーカーをトレードにて入手♪
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
白い状態で納車して3日で黒くなった!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走行距離約8万キロで購入し、5年後に走行距離23万5千キロで永眠させました! 5年間で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation