• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzusyoのブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

近況報告

どうも大変ご無沙汰してました(m´・ω・`)m
約3ヶ月ぶりのブログ更新ですw

クルマイジリ自体はちょこちょこやってました(^_^;)
単に更新サボってただけです(爆)

大きいとこではホイール変えました。

スタンスマジック#080 9j+30
デザインは・・・まぁどう見てもTE37です(ノ∀`)


念願の9j化。リアフェンダー爪カットで収めました。
この反りが欲しかった!

前とあまり変わってないって?
黄色ボディ×白ホイール。それが俺のジャスティス(白目)

そのほかにも細かいところをイジイジ・・・後々パーツレビューでうp予定です(・∀・)

んで、ホイールも変えたしってことで旭川オーバー・ザ・ジェネレーション杯に今年もエントリー

結果?今回もボウズですよ。本当にありがとうございました。
ダメダメですねぇw
写真は順次うpしていきますので、よろしければご覧下さい。

来月のNJCF北見、道スイオフでスイスポでのイベント参加は最後かなぁ~
悔いのないよう楽しみたいです(^O^)
Posted at 2014/09/23 02:13:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | すいふと | 日記
2014年05月20日 イイね!

道スイ春オフ2014

先日、恒例の道スイ春オフに参加して参りました(*´∀`*)

今回は初開催となる帯広!
一部の道東スイメンバーは陸別集合でKoboさん先導でカルガモ走行



農道に翻弄される一部低車高メンバー

帯広市内で迷子になりかけるてっちんさん


道中のトラブルは最早恒例ですなぁ~w
・・・かくいう自分もマフラーから異音発生

途中トイレ休憩で寄ったコンビニで見てみると・・・

固定部分に大穴空いてる(;゚Д゚)
金属疲労?

よくわかりませんが、このままだとインナーサイレンサーが吹っ飛んでしまう可能性があったので外して爆音状態で市内走行(笑)


そんなこんなで無事(?)会場入り

会場にはこんなクルマが・・・

プロトンサトリアネオ
ラリー北海道で走っているのを見たことはありましたが、間近で見るのははじめて!
( ;∀;) カンドーシタ

今回は新規メンバーも増えて新鮮な感じのオフでしたね(´▽`)
皆さん新パーツ付けられたり目に見えて進化してらっしゃった・・・

自分は去年から変わったのはウイングぐらいかな?w


お昼は野外でBBQ!
うまかったけどとにかく風が強かったw


昼食後、みんなでクルマ並べて写真撮ったり・・・(詳しくはフォトギャラをご覧あれ!

おふざけしたり。
まぁいつもどおりですね(笑)

そして今回は会場で人気投票があったのですが・・・

自分、入賞しちゃいました☆

その賞ってのも

変態賞

・・・え?

どうゆうことなの・・・(困惑)


変態という名の紳士カーとして認められたので写真撮影して頂きましたw

投票して頂いた皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m


その後、じゃんけん大会は無残にも全敗w
オフ会終了後も道東スイはカルガモ走行で帰宅。

陸別で無事、解散となりました(・∀・)


ご参加された皆さんお疲れ様でございました!
次回の秋オフも今から楽しみです(*゚▽゚*)
Posted at 2014/05/20 21:23:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | すいふと | 日記
2014年03月23日 イイね!

濃厚な休日(長文注意)

今日はなんというか濃厚な休日でした(意味深)
朝から旭川まで行ってきたんです。
目的は・・・


・スイスポのオイル交換(黄色い帽子の2000円割引クーポンが今月で切れるので。店舗限定で旭川しか使えない…)
・スイスポのチェックランプを消すためスズキDへ


実は数日前からエアバッグ警告灯が付いてしまい消えない状態が続いてました。
自己診断かけた結果、故障コードが入っていなかったのでECUにメモリが残ってしまっている状態が濃厚_| ̄|○

これを消すには診断機がいるので泣く泣く入庫することに


約3年ぶりのスズキディーラー入庫に緊張w


だって嫌な顔されるんだもん・・・違法改造車だし・・・


お昼ぐらいに旭川到着。
ちょうどDはお昼休みの時間帯だったので、先に黄色い帽子でオイル交換(´∀`*)

待ち時間暇だったんで向かいにあるマックスバリューへ行ったんですが、その駐車場で


まさかの当て逃げを目撃



ディスカバリーがディオンにごっつんこ

ディスカバリーぶーん

目撃者一同(゚д゚)ぽかーん

ディスカバリーのオーナーさん!
ナンバーと車種はしっかりお巡りさんにご報告させてもらいましたよ!
やり逃げはいかん(#^ω^)ビキビキ

やっちまったことは仕方ないんで正直に謝りましょ。




事情聴取を終えた頃にオイル交換終了のご連絡('-'*)


お次は問題のスズキDへ(笑
偶然駐車場に店長とおぼしき人物がいたんですが・・・

えっなに?何の用?みたいな顔をされるw



ハスラーの鉄っちん素敵♥

とりあえず事情説明して20分ほどショールームで待機(´Д`;)
担当の整備士さんからお呼び出し。

なぜか駐車場にw

アレ工場入れないの???
診断機だけだから外でOKだからかなー(?_?)
とか思ったら


車高低くてエアロ割れそうなんで、工場入れられないんです・・・

って
申し訳なさそうに

・・・ホントすんませんm(_ _)m

予想通りエラーコードは入っておらず過去のコードがECUにの記憶されていただけでした!
助手席側エアバックインシュレータ異常検知だったみたいなんですけど、そんなとこイジってないしなんでだー(--;)

とりあえず警告灯は無事消えました♪
整備士さんともお話できて楽しかったっす。


作業も終わったし、さて帰るかっと思った矢先


旭川住みの黄色いスイスポ乗りファウストさんからメッセがΣ(゚Д゚)

ってことでウェスタン駐車場で急遽プチオフ

2台ともチャンピオンイエローでカーボンボンネット!

もう目立つ目立つw
後ろのスペイドのお子様に「きいろかっこいい!」っと好評でした☆

ボンネットめっちゃゴツくてかっこよかったです(*≧∀≦*)
お忙しいところありがとうございました(´▽`)

安くオイル交換もできたし、警告灯も消えたし、ファウストさんともお会いできたし、当て逃げも目撃したし(笑)濃厚なオフとなりました。



・・・帰宅後、右サイドアンダーネオンが死んだというオチまで完璧(´;ω;`)


Posted at 2014/03/23 20:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | すいふと | 日記
2013年12月04日 イイね!

一人撮影会

ども!最近やる事いっぱい夢いっぱいのsuzusyoです♪
・・・いやただ忙しいだけなんすけどw
びんぼーひまなし!

先日の日曜、休日出勤を回避し休みを勝ち取った(?)のでいつもの場所で写真撮影してきました(´∀`
いや思えば冬仕様にしてからまともに写真撮ってなかったんで(^^;



天気が曇りで良かった♪
晴れだとチャンピオンイエローは白っぽく写っちゃってイマイチなんです(カメラの腕が悪いだけカモ?w)


50→45扁平に落としたことで、車高も落ちちゃってもう大変(´Д`;
今まで擦らなかった場所でバンパーぶつかります・・・冬仕様なのにwww


不評だったF1バックフォグですが、しばらくはこのままでいこうかと・・・(汗
外すの面倒とかそんなわk(ry


やっぱり18インチより16インチのほうが見た目バランスがいいような気が(^^;
来夏は16インチで思いっきりタイヤ引っ張ってツライチ狙おうかな~とか妄想中です( ̄∀ ̄


純正バンパーつけて冬も乗ろうかなー悩む(--;;;
車高上げるって選択肢は"なし"です(笑


冬はスイスポ乗れないし本当にツマラナイ季節です(泣
それでもまだ12月中は道路にほとんど雪がない(自分が住む地域は比較的雪が少ない)のでちょい乗り程度はするつもりですけど(・∀・


そんな冬場の唯一の利点は燃費の良さ。
街乗りで平均16~17km/ℓ後半
遠乗りで18km/ℓ。いい時で19km/ℓいけたりします(・∀・

頻繁に乗らないからあんまり関係ないけどwww


このまま雪がほとんど降らないでいってくれればいいんですけどね~

・・・ムリかな(´Д`;

Posted at 2013/12/04 01:09:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | すいふと | 日記
2013年11月24日 イイね!

ボンネット取り付けオフ(?)

今日は奇跡的に仕事がお休みでしたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
久々のまともな休み!
正午までぐっすり寝てしまいましたw

午後からはゆー君がボンネット取り付けに来られるのでガレージを準備。
そう、以前画像うpしていたジャンクボンネットを5千円でお譲り(というか引き取ってもらう!?)することにしました(^^


これが問題のサンラインレーシング・・・のような中華製ボンネットorz

1時過ぎにゆー君到着。
っと思いきや家の前を通過w

il||liヾ(´Д`;)il||li チョ,チョットマッテ~

思わず走って追いかけちゃいました。℡すればいいだけなのに(笑
完全に俺の説明不足でしたw
ホント申し訳ない・・・

そんなこんなで無事ガレージに入庫。


今までに色々な車が入庫しましたが、スイスポが2台入るのは初めて(・∀・ )

車検を明日に控え、リヤウイングレス状態というレアな姿を見ることができました(´∀`*)
ウイング外すとスイフトってすごく丸いんですね~


取り付け


ちり?なにそれ?おいしいの?


これで閉まってるんです。マジでwww

なんちゃって整備士の俺ではこれが限界でした!というか物自体がひどすぎてそのままじゃまともに付きません(泣
あとはボンネットストライカー加工かストライカー取っ払ってボンピン固定するかしかないようです(´・ω・`

同色塗装するため今回は仮付けってことで、後の作業は丸投げ状態です。
・・・すみません(--;


遠巻きに見れば・・・ね(汗

作業終了後。レインプロテクターを固定するビスを買いにドライブがてら紋別へ
その後、中湧別の道の駅で夕食を食べつつクルマイジリトークを2時間少々(笑
いやー楽しかったです!


遠路遥々お疲れ様でした~また遊んでやってください(ノ∀`)
Posted at 2013/11/24 21:03:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | すいふと | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ノア ローダウンスプリング http://minkara.carview.co.jp/userid/578652/car/1898132/8504333/parts.aspx
何シテル?   06/04 15:33
元整備士、今鳶職。 クルマイジリはやれることは自分でやる。 やれないことは人に頼む( ̄∀ ̄ スイスポからクレスタへ乗り換えました 今後は維持りメインで頑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013/10/20 道スイ秋オフ その二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 19:15:50
ぜろ(・ω・)@ZC11Sさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 12:29:57

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
スイスポより乗り換え 元ドリ車 速い、ボロい、燃費悪い三拍子揃った素敵なお車 20年落ち ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
快適ファミリーカー 遠出専用 TRDフロントスポイラー フロントメッキガーニッシュ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
お仕事&レジャー専用車! ターボ付きでそこそこ速い。 冬場の足車として活躍してます。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
どノーマルから地道にコツコツ手を入れてます(`・ω・´ DIYでショップデモカーのような ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation