• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzusyoのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

どういうことなの・・・

GW突入しましたねー皆さんどうお過ごしでしょうか(・∀・
自分は3日までお仕事です。
ビンボーヒマなし!

今日も朝から民家の屋根張り替え作業を行っていたのですが、クソ寒い(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル

手がかじかんでまともに釘が打てない(´Д`;;;)

なーんてgdgd仕事してたらΣ(゚Д゚;)ゲゲッ

雪が・・・

午後からは工場での作業だったんですが、あれよあれよという内にお外真っ白!


仕事車もこのとおり

最近、天気が悪くてスイスポにまったく乗って無かったんですが、まだしばらくは乗れないことが確定しちまいました(TДT

GW中も天気悪そうだし・・・益々ガレージでホコリまみれに(;´д`)トホホ…
どういうことなの・・・この天気orz

Posted at 2013/04/27 18:29:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2013年04月25日 イイね!

グループつくってみた

突然ですが道東スイのグループを作成しましたー

プチオフなどの情報はわかりやすいほうが良いと思ったので、勝手ながら作ってみました。
道東スイメンバーの皆様あーんど道東スイフトオーナー様よろしければご参加ください(^^


https://minkara.carview.co.jp/group/dotoswi/
Posted at 2013/04/25 21:22:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | すいふと | 日記
2013年04月14日 イイね!

すいすぽ おかえり

昨日、板金に出していたスイスポが仕上がってきました(^ω^

ビフォー


アフター



どうです!?
めちゃくちゃイイ感じに仕上がったと思うんですが、周りからは変化がわからないとか言われますorz
しかし自分の中では満足です。思わずガレージでひとりニヤニヤしてしまいました(・∀・

それでは今回の仕様変更の詳細を・・・


フロントエアロ変更

スーパーオートバックスが展開していたコンプリートカーブランド「モノクラフト」のSS1というスイスポベースのモデルに使用されていたフロントバンパーです。

このクルマ買ったときからずーっと欲しかったんですが車両購入時には既に廃盤(T^T
ネットで偶然中古の割れありボロボロ品をやっとの思いで手に入れました(-∀-;

フロントカナードは別メーカー(ビークルーズ)のエアロ専用品で、これをつけるためにエアロ下部の形状を変更。実はワンオフ品なのです!


このカナードが低過ぎるため(最下部で6cm弱)普段では取り外し、イベントの時のみ装着することに。苦肉の策ですが仕方ありません・・・だって家入れないんだもん(^^;


素の状態

この状態で車検OKです。
車高もフロントパイプフランジ部で9cmぴったし( ̄ー ̄


ミラーはガナドールのカーボンタイプを装着
当初、購入予定はなかったのですがとある方からのアドバイスにより急遽変更
ブルーレンズがよかったんですが廃盤orz


ホイールはレイズRE30(18インチ7.5j)
元はボロボロで一周ガリキズのものをリペア前提で購入。
廃盤色のフォーミュラーシルバーでしたが、仮組みしてみるとイメージに合わなかったためガリキズ修理と同時に艶ありホワイトにリペイント(^^
ホイール修理は東京のカーリユースさんにお願いしました~

スペーサーは
フロント20mm→15mm 
リヤ10mm→5mm
に。
フェンダーぶっ壊さないための保険です(汗
今後、インナーフェンダー加工とリヤのツメ折りして戻す予定。
タイヤはヨコハマSドライブ(215/35R18)をチョイス

後ろ


ビフォー


アフター


まずサイドスカートとリアアンダーフィンをボディ同色化
いずれはTMリヤバンパーに変更しようと思っていたのですが、HKSのリアディフェーザーがもったいないってこともあり・・・(汗

気になっていたアンダーフィンとディフェーザーの高さの差をなくすためアンダーフィンの形状を変更。
すっきりしてまとまりある感じになりました(´∀`

メーカー不明のリヤ牽引フックも装着。引っ張ったらサブフレーム千切れそうw


アンダーネオン変更

写真では、青っぽいですけど真っ白です(--;
車検公認のため泣く泣く色変更。今はまだ暫定で今後もうちょっと色々光ります(笑
室内はまだ赤のまま。白にするか悩み中・・・


他にも細かいパーツやステッカー類がまだだったりするんですが道スイ春オフまでにはなんとかします。たぶん

今回、エアロの塗装&加工をして頂いたはやと君と親父さんには本当に感謝感謝ですm(_)m
ワガママな注文ばかりでホントすみませんでしたー(>_<

春オフまでの大がかりな変更はざっとこんな感じです(・∀・
当初の予定どおり総額30マソで収まりました!
今後も他にないオンリーワンスタイル目指してイジイジしていきます(^^
目指せショップデモカー!
Posted at 2013/04/14 23:18:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | すいふと | 日記
2013年04月08日 イイね!

祝ご入院

こんばんわ!suzusyoです(´Д`
新しい職場での仕事も始まり、まだ右も左も上も下もわからず一日ドキドキオロオロしていますw

次の仕事は建築関係で、まったくのド素人のワタクシには技術はおろか知識もないた
め慣れるまではしんどそうですが頑張ります(-∀-;



さて、今日はやと君から℡を頂き晴れて(?)スイスポがご入院となりました。
そーです!外装仕様変更です♪



仕事が終わってからはやと君の働く板金屋さんに直行(^^

入り口で

グシャ

おもいっきりサイドスカートをぶつけるorz
よけーな仕事を増やすところでした(割れはしなかった汗


フロントエアロは先に預けてあったのですが、すでに形状変更が終わっていました~
流石プロの仕事です。無茶苦茶な注文にも関わらず素晴らしい出来でした♪

そしてカナードがすごく・・・低いです///

割る。これは間違いなく割る。めっちゃ自信ある(`・ω・´
ますます段差に弱いクルマになりそうでちょっぴり不安(汗



しばしのお別れ(´ω`
カッコよくなって帰ってきておくれー

Posted at 2013/04/08 20:08:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | すいふと | 日記
2013年04月05日 イイね!

道東くいだおれの旅 その2

無事、プチ旅行(笑)から帰宅致しましたー
いやー流石にちょっとお疲れモードです(^^;

3日目
釧路→浦幌

うらほろ亭にてスパカツ

釧路から帯広へ行く途中、浦幌町にて昼食たーいむ
オススメのスパカツを注文してみました(・∀・

・・・まさかのフライパンで登場w

あっつあつ過ぎて猫舌さんが食べるのには時間を要しますコレ
ハフハフ言いながらおいしく頂きました!

そして帯広へ
浦幌から帯広への道が狭いトンネル&酷道連続で腰が・・・(´Д`;


元祖豚丼のぱんちょうにて豚丼(竹)

ホテルが駅の近くだったのでいつもの如くクルマを置いて駅周辺で晩ご飯(-∀-
帯広といえばBUTADON☆
超有名店のぱんちょうさんで頂きました。

しかーし帯広の豚丼で自分が本命としているのはここではなく・・・(もちろんぱんちょうさんも美味しいですよ!)

4日目

厚岸以降写真を撮るとレンズの埃が写ってしまうようになり、カメラ屋さんをググり朝一で行ってきました。

カメラ専門店の道東カメラサービスさんでレンズクリーニングをして頂きました(^^
自分でクリーニングキットも持っていたんですが、やっぱりプロに任せるのが一番っすね。なまらキレイに写るようになりました~


レストハウスかしわにて豚丼(大)

その後、帯広市内から約20分ほど走った更別村にあるレストハウスかしわさんにて昼食。
ええ、またBUTADON☆ですよww
ここが僕の本命です。十勝スピードウェイ走りに来る時はかならずここへ寄って食べてました(´∀`

なーんにもない畑の真ん中にあるドライブイン風な建物がレストハウスかしわさんです。

ここの豚丼は炭火焼きで、すっごく柔らかくてもう豚肉じゃない感じ(!?)
(かみこみ豚という貴重な豚を使用しているとか)
タレもほんのり甘く、そして量も半端じゃない!

帯広、更別村にお越しの際は一度ご賞味あれ(※決してステマではない

その後、ちょっと用事もできたため帰路につき今回のくいだおれの旅は無事終了となりました( ̄∀ ̄

帰宅後、本当にお腹下して文字通り「くいだおれた」ことはここだけの話orz
Posted at 2013/04/05 17:34:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | すいふと | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ノア ローダウンスプリング http://minkara.carview.co.jp/userid/578652/car/1898132/8504333/parts.aspx
何シテル?   06/04 15:33
元整備士、今鳶職。 クルマイジリはやれることは自分でやる。 やれないことは人に頼む( ̄∀ ̄ スイスポからクレスタへ乗り換えました 今後は維持りメインで頑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12 34 56
7 8910111213
14151617181920
21222324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

2013/10/20 道スイ秋オフ その二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 19:15:50
ぜろ(・ω・)@ZC11Sさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 12:29:57

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
スイスポより乗り換え 元ドリ車 速い、ボロい、燃費悪い三拍子揃った素敵なお車 20年落ち ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
快適ファミリーカー 遠出専用 TRDフロントスポイラー フロントメッキガーニッシュ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
お仕事&レジャー専用車! ターボ付きでそこそこ速い。 冬場の足車として活躍してます。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
どノーマルから地道にコツコツ手を入れてます(`・ω・´ DIYでショップデモカーのような ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation