昨日はブログネタがあったのにも関わらず寝落ちしてしまいました(´д`;
ひと月前くらいに頼んでおいたトラストのオイルクーラーがやっと届いたため、休みの日を利用していざ取り付け!っと意気込んだは良いものの工具が足りずお昼に紋別まで買い出しへ(・ω・
黄色帽子でオイルフィルターを購入し店を出る時、なにやら後から存在感のあるシルバーのクルマが・・・

なんと詩乃さんでしたー!近くのコンビニでしばし談笑
思わぬプチオフとなりました(^^
その後、旭川から遊びにきたK君と合流。一緒にオイルクーラーを装着

あっさり付いてるように見えますが、色々な部分をカット加工してますw
エアガイドも欲しかったけれど予算が・・・(汗

バンパーを付けるとほとんど見えない(´・ω・`
今までは外気温25℃で油温100~110℃と信じられないくらい高かったのですが、テスト時には外気温16℃で60~70℃・・・ひ、冷えすぎ~((((;゚Д゚))))サムー
どう考えてもオーバークールです。本当にありがとうございました。
一応サーモスタット付きなのですが、冷間時に完全にバイパスされているわけではなくバイパス+一部コアへって感じらしくコアに入る分が冷え過ぎるようで・・・サーモ意味なぁぁぁいorz
まぁこれから外気温が上がってどうなるかしばらく様子見ですわ(-ω-;

同時にK君の愛車アベ二ールにスイスポ用エアクリ(零1000)を加工装着することに!
ガレージがあるのに青空整備(笑
結局この日は付けられなかったものの翌日、ボルト部分からぶった切って装着したようです(・∀・)
次は180SX用の車高調加工装着するようで・・・
今後の進化が楽しみです(-∀-
さてさて次はなにを弄ろうかなー( ̄ー ̄ニヤリ
Posted at 2012/06/21 00:57:13 | |
トラックバック(0) |
すいふと | クルマ