• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide 2000のブログ一覧

2021年02月20日 イイね!

少し早い気がするけど・・・

今週積雪があったんですが・・・

夏用タイヤが届いたので交換をします。
少し前に腰をやってますので無理すると終了(^^;)



って事でタイヤリフターを購入。
調整が結構面倒ですが腰には優しいですね。
(って言いつつも1本タイヤ交換して他のは普通に交換しました)



16インチですがタイヤレターのお陰で良い感じ。



ホワイトレター特有の青い保護塗りを亀の子たわしで落としました。





16インチでもこの存在感(^^)/
心配していたロードノイズですが、ほとんど気にならないですね。
少なくともスタッドレスよりも静かだし、下手すれば夏タイヤ(BRIDGESTONE DUELER H/L 850)よりも静かかも?
流石に70タイヤなのでヨレは有りますが、予想外に安定感があります。
これなら普通に乗れますね。

Posted at 2021/02/20 16:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月20日 イイね!

アウトランダーPHEVの車検

アウトランダーPHEVの車検アウトランダーPHEVを車検に出してきました。
僕は今乗って無いんですが・・・久し振りに乗ると車高低くね?って感じが強くて(^-^;
でもEV走行だと静かだし、内装パネルの立て付けがデリカよりは良い感じが。
別にこれと言った問題も無くそのまま車検には受かりました。

確か6月に駆動用バッテリーの容量測定をやってて90%容量でしたが、今の現状は89%。
僕は急速充電機を結構使っていたんですが、今はカードの会費だけ払ってる状態です。
僕の乗り方だと年10%容量が減少してたので、急速充電機って使わん方が良いのかなあ?

車検ついでに点検パックもまた入ったので後2年は元気に動いてね。
Posted at 2020/12/20 19:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月06日 イイね!

デリカD5の1年点検

今日デリカD5を1年点検に出してきました。
11ヶ月で1万キロ弱・・・
弄ってばかりで余り乗って無いなあ・・・
今回は油脂類交換と、バック時に感じるステアリングのガタ付きの確認です。



ついでにイクリプスクロスのPHEVを試乗。
17モデルですがアウトランダーPHEVに乗ってましたので比較も出来るかなって。
クロスの方が重いらしく、走った感じはそこまでの差は感じないかな。
試乗車は最高グレードでしたが、電動リアゲートが無いのも寂しいかも?
18モデルと言うとスポーツモードはターマックらしいです。
それだと18モデルと同じ様な感じですが、回生制御が変わっていて最後の回生の切れ方が自然で止まり易いです。
後回生がB5で固定になりますが、アクセルを急にオフにしても今までの様にガクンと回生するのではなく少し柔らかく効いてくれますのでアクセルコントロールも楽になったかも?



エンジンルームは見慣れた感じでしょうか・・・・



充電ポートは急速のコネクターが逆になってる様な?
後蓋の部分が金属に変わっていて締める時、少し安っぽい感じの音が出ます(^^;)



それよりもかなり羨ましいのがココ。
バッテリーを外すのにトレー全部外さなくても良さそう・・・これは素直に羨ましいなあ。
腰をここで2回やってるしね・・・(^^;)



代車はこれですが
違和感の無い方のハイブリットですがノーコメントで・・・(^^;)



デリカD5が帰ってきました。
しっかりパックに入ってますのでオイル交換(何時もの添加剤は添加)とワイパー交換は入ってますが、ワイパーゴムが欠品で後日に。
それ以外にリアデフ、トランスファー、ATF(フロントデフ)の交換を頼みましたが、ATFの交換は後日に(^^;)
ついでなのでストレーナーも追加しました。

帰り道・・・

ステアリングのガタ付きはグリスアップと点検をやってもらってますが、今のところガタ付きは感じられません。
それよりも以前よりも操作が軽くなった気がします。
オイル交換後はエンジン音が静かになるし、振動も減って良い感じ。

Posted at 2020/12/06 18:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月02日 イイね!

毎年恒例の・・・

今日は急遽何故か会社が休業日。
って事で平日にしか行かない何時もの場所へ(^^♪
今年は誕生日有給自体が僕の役職では無くなったので、行けないと思っていたんですが・・・

って事で何時ものお店に行きます。



小浜の五右衛門で海鮮丼1500円(大盛り。値段は一緒)

今年はイクラが入ってますね。当たりかな?
季節、その日の漁獲で内容が変わるので毎回楽しみにしてます。
その後、若狭フィッシャーマンズワーフで買い物。



今年の写真はデリカですね(^^;)
京都府舞鶴のドライブインダルマへ。



残念ながらハンバーガーは全部売り切れ・・・(-_-;)



天ぷらうどん(250円)
うどんが悪くなった気が?前のはうどんの腰なんてもんは無かったですが好きだったのにな。



そういや瓶コーラーの自販機も有りましたね。今回初めて購入。(130円)



ラーメン(250円)と瓶コーラーを第二弾で。

その後急激にお腹が・・・便所へ直行(^-^;
あ・・・ここ汲み取り式(大便器は簡易水洗)のトイレです。
いやあ・・・食べ過ぎかな?



帰路途中、道の駅 若狭熊川宿でトイレ休憩とお土産を。



結局下道だけで330キロ程度走りました。
あ・・・8888キロのぞろ目撮り忘れ(/ω\)



燃費走行なんてものは一切しなくても16.2Km/Lの燃費。
燃料計はこれだけしか減らず。
重量2トンのミニバンですが流石にディーゼルですね。
坂道を結構走ってるんですが燃料代も安いし良いですね。
Posted at 2020/11/02 20:56:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月18日 イイね!

以前購入したカメラ付きレコーダー



少し前に購入したレコーダーですが、音声はまあ良いとしてカメラ性能が・・(^^;)
暗い所はノイズがかなり乗るし、ハイレゾじゃ無くてもデーター量が多い(3分で1G)・・・
まあカーオーディオの録音用ですからまあ良いのですが・・・



44.1kz 16bit (CD位?)

確かに音声は良いですね。今までのデジカメ(10年選手)もFHD録画出来るんですが画面は古い方が良いかな・・・



後防蝕亜鉛板ですが、僕の乗ってる20モデルだとマフラー出口上の1っか所しか付けられないのかなあ・・・

Posted at 2020/05/18 07:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デリカミニ、フルモデルチェンジするんですね。
サクラみたいなメーター周りに純エンジンに変更。
更にドライブセレクトダイヤルも(^.^)
逆にekクロスは現状維持か・・・」
何シテル?   06/22 20:13
アメ車から国産エコカーへ。 そしてアメ車PHEVへ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 03:52:18
【補足】ベンツのOBDアダプタ設定(YUPITERU) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 23:41:03
オーディオハーネスにステアリングリモコンケーブルを合体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 20:20:39

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド
ダウンサイジング?
三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
僕は弄るだけ・・・
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
何気に試乗、一気に気になる存在に。 遮音性等に優れ、エンジンが掛かっても気にならない位の ...
ジープ コマンダー ジープ コマンダー
燃料も安いディーゼルが良いのでコマンダーに。 比較的コンパクトで乗り易いです。 因みに・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation