• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide 2000のブログ一覧

2011年03月05日 イイね!

交換交換。

交換交換。走行距離が6万キロ超えてるからか最近フロントの足回りから異音が出てまして・・・(コトコト音)
何回かディーラーに見せてるのですが・・・
一向に改善しないので、前に乗っていたエルグランドの症状を思い出してフロントスタビリンクを交換して貰いました。

そうしたらコトコト音があまり気にならなくなり・・・成功した感じです。
ついでに雑味が消えた感じでスムーズに走るようになりました。
只この部品・・・ゴムブッシュに棒が付いただけなのに一本1万円するのが痛いですね。
(エルグランドでは2500円って所でした)



Posted at 2011/03/05 20:54:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年12月13日 イイね!

しつこく・・・

しつこく・・・今日は全日本実業団女子駅伝で色々な所を交通規制掛かってます。
地元なので身動きが取れない・・・。

それとは全く関係ないのですが、またまたしつこく軋み音対策です。
ちょうどディーラーに行く予定立てると音が極端に少なくなるんですよね・・・。
今回は内装をすべて取り払い、軋み音出そうな所をすべて対策しました。
その時に、リアカメラのコントロールユニットが剥がれてる・・・しかもアースのネジ締まって無い。
もうちょっと真面目にやってよ・・・ディーラー。

肝心の軋み音ですが、ここまでやったので満足出来る状態になりました。
Posted at 2009/12/13 13:02:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年12月05日 イイね!

軋み音対策。

軋み音対策。スタビリンクの部品交換してもらったのですが、軋み音が止まらずいまだ対策中です。
個人的に内装も怪しいと思って音の出てる付近も対策やってます。
リアゲート付近ですが、アメ車だからと言うのも有るのでしょうけど
リアの内装左側が全体的に短い(5ミリ以上)のも有って、内装の継ぎ目を押すと
軋み音が出るので出ないように削ったりして音が出ないようにしました。
新品交換しても熱で反るからねえ・・・。

肝心の軋み音ですが・・・まだ出てますねえ。


Posted at 2009/12/05 22:20:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年08月23日 イイね!

パワーウインドー

パワーウインドー先日から、パワーウインドーのオートが効かなくなり(上げる方だけ)
修理か・・・って今日ディーラーに持って行ったら、これは学習機能が消えたみたいですねって言われました。
どうやら運転席側で下げ切って5秒上げきって5秒スイッチを押し続けると位置を学習するみたいです。知らんかった・・・
どうも下げ側で無意識のうちに押し続けたみたい・・・


カーゴマットホールディングタイプっていうマットをハサミで切って駄目にしちゃったのでカーゴトレーをついでに頼んでおきました。



Posted at 2009/08/23 20:42:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「デリカミニ、フルモデルチェンジするんですね。
サクラみたいなメーター周りに純エンジンに変更。
更にドライブセレクトダイヤルも(^.^)
逆にekクロスは現状維持か・・・」
何シテル?   06/22 20:13
アメ車から国産エコカーへ。 そしてアメ車PHEVへ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 03:52:18
【補足】ベンツのOBDアダプタ設定(YUPITERU) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 23:41:03
オーディオハーネスにステアリングリモコンケーブルを合体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 20:20:39

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド
ダウンサイジング?
三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
僕は弄るだけ・・・
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
何気に試乗、一気に気になる存在に。 遮音性等に優れ、エンジンが掛かっても気にならない位の ...
ジープ コマンダー ジープ コマンダー
燃料も安いディーゼルが良いのでコマンダーに。 比較的コンパクトで乗り易いです。 因みに・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation