• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide 2000のブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

LED取り付け~そして・・・さようならエブリイワゴン

LED取り付け~そして・・・さようならエブリイワゴン先日全く実物確認無しで購入したLEDですが・・・確認を(^o^)





ラゲッジ照明(T10)は、購入した物は大き過ぎて・・・物々交換で交換しました。
明るさは不満なら変更します。
グローブボックス照明もこの交換品で換えます。





後席用の照明(T10)は、購入品で何とか交換出来ました(^o^)





前席のマップランプは(T10×39)でしたので手持ちので交換出来ました~





ナンバー灯は・・・キャンセラー抵抗が駄目みたい・・・(^_^;)
1つなら大丈夫ですが2つ付けると・・・×
対策中です

BA9s形状のLEDは・・・完全アウト(T_T)





最後にエンブレムを・・・(^o^)
担当営業マンに頑張ってもらって・・・(結局僕が位置出ししました)

最後に、エブリイは乗り換えます。今までお世話になった方有難うございます。
これからも変わり無くお願いします。










Posted at 2014/01/25 15:17:05 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月28日 イイね!

今年最後の不要在庫・・・?

今年も残す日数もわずか、皆様は新年を迎える準備は整いましたか?
僕も今年最後の車弄りを・・・(車馬鹿ですね・・・ハイ)

先週よりDにて取り付け、交換してもらった物があるのですが・・・結構不要在庫化に(-.-)





ドルフィンアンテナは当初の予定通り不要在庫化(T_T)
アンテナ自体は普通に付くのですが・・・ブースターを追加しないと受信出来ないみたい。
市販品は嫌だしなあ・・・





予想外がハンドル・・・カバー類が全く合いません(^_^;)
来年に持ち越しで考えます。(部品発注中)





これもポン付け不可でした・・・
パネル類を注文中・・・来年ですねこれも。
ハーネスは4本なのでイルミ線が必要かな。





これはポン付けでした。長期間乗れば効果が出てくるでしょうね~





13モデルまでのスイッチって窓のマークとロック、アンロックだけイルミが付いてるんですよね(^_^;)
少し寂しいなあ~って





14モデルからグラチェロも青系のイルミに変更になってます。しかもミラー調整やその他のイルミが追加になってるので欲しくて・・・交換しました。
13モデルまでのグラチェロはグリーンのイルミなので・・・LEDの打ち換えはしてね。





最後にエアクリ(2セット目)の交換です。
エンジンカバーの中心の部分のみダッジチャージャー用に交換してますが、エアクリ本体も換えたいな~って
K&Nは轟音でしたので・・・・





今回はVolant Performanceのエアクリにしました。





エアクリ自体は楕円形状で薄いブルーです。が・・・隙間から見える程度で普段は全く見えません(^_^;)
上部のみカバーが付いてるので少しは静かになった気がします。
それよりもアイドリング域の低速トルク、3000回転位からのトルク、パワーが結構上がった感じです。
本当にあの箱の数値位上がってるかも?

あ・・・K&Nの純正交換タイプのエアクリ、欲しい方差し上げます。



高速合流で少し加速してみました。吸気音はどうかな・・・



後はこれどうするかな~(-。-)y-゜゜゜

今年のブログはこれで最後だと思いますが・・・皆様良い新年を迎えて下さいね(^^)v




Posted at 2013/12/28 15:54:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月07日 イイね!

1000キロ~

1000キロ~今日は七夕ですね~

そして今日デュランゴが1000キロ達成~(^o^)
メカニカル的な初期トラブルは何も無しです。

ちょっと前にオイル交換も済ませてますので、慣らし期間は終了かな。
基本週末車のはずですが、思ったよりも早い期間で1000キロ。やはり体に合ってるのかな。

実は今、ハンドルコントローラーの車両設定とハンズフリー側をボタン数の少ないラレード用に付け換えようかな~って思ってるんですが(使えないボタンなので)グラチェロってイルミの色は何色です?

何となくディーラーで確認した時に緑っぽかった気がするので・・・



ちなみにデュランゴは水色のイルミなんです。
市販品で水色のLED・・・合ったかな・・・?
Posted at 2013/07/07 20:46:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月06日 イイね!

リアモニター取り付け終了とプチ~

リアモニター取り付け終了とプチ~デュランゴのリアモニターの取り付けが無事に終了しました。
自分でやれば良いのですが・・・暑いのと面倒なので(^_^;)
サービスの方に色々無茶言ってる気がしますが、良くやって頂いてますので今回も頼みました。





デュランゴの場合、リアモニターをオプション選択しないとこんな感じでリアエアコンの操作パネルが付きます。
これが一等地に付くので、リアモニターの取り付けが困難に。(加工すれば付きますが)
どうしようかな~って思ってると、隊長の脅しが効いたのかセンターコンソール用のモニターステーが市販化されるとの事。
それに乗っかりました(^o^)





明るい所でも問題無い輝度がありますし、暗い所もオートディーマーのおかげで白飛び画面にならないのが嬉しいですね。
まあ僕は見る事は無いと思いますがね(-.-)


後は、何シテル?で書き込みのあったsunamiさんとプチが実現しました~(^o^)
初めはお会いした事が無く、他のお客さんも結構居たので誰か分からず・・・
リアモニターの説明終了後、工場長に誰かとお会いする予定があります?って聞かれ無事にお会い出来ました(^O^)/
まさか地元でプチが出来るとは思って無かったので嬉しかったです。
色々お話出来て良かったですよ。




Posted at 2013/07/06 18:56:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年06月30日 イイね!

リアモニター取り付け

リアモニター取り付けリアモニターを自分で取り付ければ良いんですが・・・面倒になってディーラーにお任せ。
配線処理でパネル加工要るみたい(^_^;)

出来上がりを楽しみにしましょ(^o^)

って事で代車に乗って帰って来ましたが、今時のエコカーの軽って凄い燃費良いんですね。
エアコンONでも普通に走ってこんな感じ(゜.゜)

エブリイって一体・・・?



~告知1~

第二回 西日本オフin庄原

日時 平成25年7月14日(日) 10時30分~17時00分

※ 雨天決行…少々の雨でも行います。雨具等の準備もお願いします。 なんせ幹事が雨男だから…^^ヾ(笑)

※ 晴天時も熱中症対策等よろしくお願いします。


場所 国営備北丘陵公園 第二駐車場

    広島県庄原市上原町1300

    0824-72-7000


詳しくはみつお@さんまで。




~告知2~


今年も開催されます。レストラン・キャロットで美味しい料理を食べながら語り合いましょう~



日 時:10月6日(日)13:00~自由解散

場 所:長野県東御市本海野1476(レストラン・キャロット)0268-62-3730

参加費:大人1,000円(お一人様)*子供は、無料です

記念品:検討中

目 的:今年も、震災復興のチャリティイベントは継続します。詳細は、検討中です。

参加者:ここの掲示板に、参加者内訳を記載して下さい。(例:大人2名、子供2名で参加します)

お願い:今年も、ビンゴゲームを盛り上げるために、景品(不要なパーツなどw)を寄付して頂ければ幸いです。

詳しくはJeep762さんまで
Posted at 2013/06/30 13:35:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「デリカミニ、フルモデルチェンジするんですね。
サクラみたいなメーター周りに純エンジンに変更。
更にドライブセレクトダイヤルも(^.^)
逆にekクロスは現状維持か・・・」
何シテル?   06/22 20:13
アメ車から国産エコカーへ。 そしてアメ車PHEVへ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 03:52:18
【補足】ベンツのOBDアダプタ設定(YUPITERU) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 23:41:03
オーディオハーネスにステアリングリモコンケーブルを合体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 20:20:39

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド
ダウンサイジング?
三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
僕は弄るだけ・・・
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
何気に試乗、一気に気になる存在に。 遮音性等に優れ、エンジンが掛かっても気にならない位の ...
ジープ コマンダー ジープ コマンダー
燃料も安いディーゼルが良いのでコマンダーに。 比較的コンパクトで乗り易いです。 因みに・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation