• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide 2000のブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

アウトランダーPHEVの車検

アウトランダーPHEVの車検アウトランダーPHEVを車検に出してきました。
僕は今乗って無いんですが・・・久し振りに乗ると車高低くね?って感じが強くて(^-^;
でもEV走行だと静かだし、内装パネルの立て付けがデリカよりは良い感じが。
別にこれと言った問題も無くそのまま車検には受かりました。

確か6月に駆動用バッテリーの容量測定をやってて90%容量でしたが、今の現状は89%。
僕は急速充電機を結構使っていたんですが、今はカードの会費だけ払ってる状態です。
僕の乗り方だと年10%容量が減少してたので、急速充電機って使わん方が良いのかなあ?

車検ついでに点検パックもまた入ったので後2年は元気に動いてね。
Posted at 2020/12/20 19:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月06日 イイね!

デリカD5の1年点検

今日デリカD5を1年点検に出してきました。
11ヶ月で1万キロ弱・・・
弄ってばかりで余り乗って無いなあ・・・
今回は油脂類交換と、バック時に感じるステアリングのガタ付きの確認です。



ついでにイクリプスクロスのPHEVを試乗。
17モデルですがアウトランダーPHEVに乗ってましたので比較も出来るかなって。
クロスの方が重いらしく、走った感じはそこまでの差は感じないかな。
試乗車は最高グレードでしたが、電動リアゲートが無いのも寂しいかも?
18モデルと言うとスポーツモードはターマックらしいです。
それだと18モデルと同じ様な感じですが、回生制御が変わっていて最後の回生の切れ方が自然で止まり易いです。
後回生がB5で固定になりますが、アクセルを急にオフにしても今までの様にガクンと回生するのではなく少し柔らかく効いてくれますのでアクセルコントロールも楽になったかも?



エンジンルームは見慣れた感じでしょうか・・・・



充電ポートは急速のコネクターが逆になってる様な?
後蓋の部分が金属に変わっていて締める時、少し安っぽい感じの音が出ます(^^;)



それよりもかなり羨ましいのがココ。
バッテリーを外すのにトレー全部外さなくても良さそう・・・これは素直に羨ましいなあ。
腰をここで2回やってるしね・・・(^^;)



代車はこれですが
違和感の無い方のハイブリットですがノーコメントで・・・(^^;)



デリカD5が帰ってきました。
しっかりパックに入ってますのでオイル交換(何時もの添加剤は添加)とワイパー交換は入ってますが、ワイパーゴムが欠品で後日に。
それ以外にリアデフ、トランスファー、ATF(フロントデフ)の交換を頼みましたが、ATFの交換は後日に(^^;)
ついでなのでストレーナーも追加しました。

帰り道・・・

ステアリングのガタ付きはグリスアップと点検をやってもらってますが、今のところガタ付きは感じられません。
それよりも以前よりも操作が軽くなった気がします。
オイル交換後はエンジン音が静かになるし、振動も減って良い感じ。

Posted at 2020/12/06 18:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デリカミニ、フルモデルチェンジするんですね。
サクラみたいなメーター周りに純エンジンに変更。
更にドライブセレクトダイヤルも(^.^)
逆にekクロスは現状維持か・・・」
何シテル?   06/22 20:13
アメ車から国産エコカーへ。 そしてアメ車PHEVへ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 03:52:18
【補足】ベンツのOBDアダプタ設定(YUPITERU) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 23:41:03
オーディオハーネスにステアリングリモコンケーブルを合体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 20:20:39

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド
ダウンサイジング?
三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
僕は弄るだけ・・・
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
何気に試乗、一気に気になる存在に。 遮音性等に優れ、エンジンが掛かっても気にならない位の ...
ジープ コマンダー ジープ コマンダー
燃料も安いディーゼルが良いのでコマンダーに。 比較的コンパクトで乗り易いです。 因みに・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation