• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sevenaのブログ一覧

2021年11月02日 イイね!

ハイゼットトラックをレンタル

草抜き&枝払いで大量にゴミが出たため、処分のためにハイゼットトラックをレンタルしました。
今回利用したのは、カーチスレンタカー
地元近辺で軽トラレンタルをラインナップしているのはココだけでした。

レンタル当日、いきなりうれしい誤算。
カーチスは、中古レンタカーがメインで、登録5年以内の車はオプション割り増し料金設定。
軽トラに新しさなど求めるはずもなく、通常料金(12時間4400円)で申し込んだのですが、貸出車両は走行677kmのまっさらな新車!!
S660以来、5年ぶりの新車を味わいました(笑

イイトロコ
・NA660cc+4ATでも、十分トルクフル。
・ジャンボでなくても、十分広い室内
・しっかりしたボディ、不満のない直進安定性(いままで、くたびれた軽トラしか運転経験ないから?)
・これだけのものを諸経費コミ100万円で売るのですから、ダイハツ&スズキはやっぱりスゴイ

ワルイトコロ
・特に無いですが、強いて言えば、10キロ台半ばにとどまる燃費でしょうか

改めて、日本製軽トラの出来の良さを再認識しました。

ですが・・・
C180やゴルフの快適性に慣れてしまったワタシは、今回の軽トラ運転150kmで疲れてしまい、軽トラ所有の夢は消え去りました・・・残念
Posted at 2021/11/02 21:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | レンタカー | 日記
2017年10月09日 イイね!

カローラアクシオをレンタル & レアクルマ

仕事で、カローラアクシオをレンタルしました

現行型 23000kmの個体

イイトコロ
程よいホディ剛性、程よい硬さのサス。先代プリウスもよく乗るのですが、アクシオの方が軽快感があって好みです
ミニバンのようにシート配列などの飛び道具がなくても、オトナ4人が快適に座れる空間

ダメナトコロ
もう少しルックスを格好良くできないものですかね。。。

正直、思ったより出来がよくて感心しました。
乗ってて、何の印象も残らない車ですが、使いづらい点も一つもない。
やっぱりベストセラーカーって、スペックに出なくても、選ばれる理由を持っています。

さて、話変わって、昨日は定番の日帰り温泉
で、目撃したレアクルマ3連発 写真はすべてwikiより拝借


今見ても、「漢」前なスタリオンGSR-VR ブリスターフェンダーです。
しかも、33ナンバー! ワンオーナーだったりして。。


さらに時代はさかのぼり、TE27 初代レビン/トレノです
なぜか、TE27はダークグリーンとオレンジばかりのような気がします
(昨日はオレンジを目撃)


そしてバブル期の迷車(爆 アルシオーネSVX
ルックスのインパクトはスーパーカー級

3車とも大変きれいで、オーナーさんの愛情が感じられました。

Posted at 2017/10/09 09:45:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | レンタカー | 日記
2017年08月16日 イイね!

先代セレナをレンタル

急に、お盆で弟家族の帰省が決まり、まずはお得意の中古車レンタカーを探すものの、ミニバンはどこも予約いっぱい。。

仕方なく、ニッポンレンタカーで、日産セレナをレンタル

1年半落ち、走行48000kmの個体

330km走行 燃費15km/L 見事にカタログ燃費 ただし、高速&田舎国道という好条件

イイトコロ
5ナンバーサイズを守りつつ、広い車内(ただし、ライバルのノア/ステップワゴンも同様ですね)
MR20DD 新開発直噴ガソリンエンジン+CVTで良好な燃費

ダメナトコロ
明らかにボディ剛性不足。ひどすぎ。
このヤワヤワボディに、柔らかいサスの組み合わせでは
Wレーンチェンジなどの危機回避に問題が出るレベルでは・・・

過去に借りた、2代目ステップワゴンの方がマシ。。
過去所有のLY型MPVとは雲泥の差です。

これが1年前の新車ですか・・・
どうしちゃったんでしょうねぇ、日産は・・

カタログスペック(居住空間、燃費etc)は良くしたい=そこにはお金をかける
ボディ剛性やサス設計など、一般消費者が目を向けないところはケチる
確信犯でしょう。

ゴーン体制からの日産は、窮地を脱するためには利益第一だったでしょうし
それでV字回復したんですから、結果オーライかもしれませんが・・

ほぼ同様の状態から這い上がったマツダは
それでも、「イイクルマをつくる」ことは捨てなかったんじゃないか
最近のマツダ高評価は、その辺が起因では、なんて思います。

ゴルフ買い替えの時、MPV下取り(3年落ち過走行60万)が、非常にもったいなくおもえてきました(爆

Posted at 2017/08/16 08:48:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | レンタカー | 日記
2017年01月08日 イイね!

ニッサンマーチをレンタル

ゴルフ故障中にも拘わらず、正月休みで兄弟が帰省するとのことで
急きょ、ワンズレンタカーさんで、いつもの中古車レンタカーを借りました。



ニッサンマーチ、以前のヴィッツ同様、10年選手

ほぼ同年代のヴィッツを借りたばかりなので、それとの比較で

燃費:走行250キロ程度 15km/L

(イイトコロ)
排気量200cc分だけ、マーチのほうが動力性能に余裕がある
ボディもちょっと大きく、室内広い。オトナ4人でもOK。

(ワルイトコロ)
燃費はヴィッツに負ける
ボディ剛性も、ヴィッツのほうがしっかりしてた

この2台を比べたら、次はフィットに乗ってみたい。。。。

Posted at 2017/01/08 21:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンタカー | 日記
2016年12月04日 イイね!

初代トヨタヴィッツをレンタル

相変わらず、ビミョーに忙しい昨今・・

仕事で初代ヴィッツを借りました


写真はwiki様より

レンタルの仕方からして、あわただしくて。。。

九州へ出張した際、急きょ、「レンタカーがあれば~」になって
宿泊してたアパホテルロビーに間借りしてた、ワンズレンタカーさん駆け込み・・

その場ですぐに!借りられたのが、ヴィッツでした。

チュウコシャレンタカー、おそらく10年落ち以上、走行距離13万キロ!
ゼータク言ってられません

レンタルしてからの、走行距離300キロ強。燃費は18km/Lぐらい

(イイトコロ)
ボディはがっちりしてました。K11マーチのころとはさすがに違う。
各操作系がシンプルで分かり易い(オーリスは、電子デバイススイッチが多くて????だったし)

(ワルイトコロ)
エンジンが少々非力(1000cc?)。高速道路で、ちょっと上り坂だと頻繁に3速へキックダウン
センターメーターが、レンズ拡大?しているようですが、両目乱視のワタシには、すごーく違和感がありました

正直、もうちょっとくたびれているかと思いましたが、存外とマトモでした。
私の営業車カルディナ(走行19万キロ)といい、このヴィッツといい、やっぱりトヨタってすごいかも、と思った次第です。

業務連絡)ケイズ常連様
12月カレンダーに稼働日がないようですが・・・(走行会プランもないし)
事情を知っている方、コメお願いします。
Posted at 2016/12/04 13:48:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | レンタカー | 日記

プロフィール

「東関道 110km/h巡航 http://cvw.jp/b/582967/45794434/
何シテル?   01/14 10:11
車好きが講じて大学時代は自動車部へ そこでちょろっとモータースポーツをかじり 散々、車をぶつけ 要するに俺は下手なんだ、とようやく気がついたのが30歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2014年式 走行76300km 過走行&傷だらけの個体を車検2年付149万円で購入 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
メインカーのゴルフが正月早々、駄々をこね(=ブレーキ故障)、中古車サイトを物色してい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
平成22年2月購入、購入時47800km 中古車サイトで見つけてしまったのが運のつき! ...
マツダ MPV マツダ MPV
現行モデル(前期型)23Cスポーティパッケージ 買って2年もたつのに、ろくな写真もないこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation