• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sevenaのブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

栽培日記

年明けから、わりと戻りが早いマーケット環境。
さてどうなったでしょうか

日本株
年初から日経平均、約5%底上げ
上がる寸前でナンピンもしましたので
まあよかったなと。でも未だ含み損状態(爆

日本債権
まったく変わらず

外国株
年明けから一気に戻しました。
一部は水面から浮上!

外国債券
ユーロは首の皮一枚で、損切りを免れました
これで米ドルが上がってくれれば・・

以上、年初来4.6%プラス。ピニフェリさん比較用に、昨年来3.2%マイナス
出来ればもう少し、外国株をナンピンしたかった(笑
Posted at 2012/01/28 19:54:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 投資 | 日記
2012年01月25日 イイね!

渋滞の原因?

久しぶりに、夕方の渋滞道路を走ってみて・・

片側2車線同士の交差点にて
右折車が多くて渋滞するので、赤信号右折矢印のタイミングがあるわけですが
以前に比べて、右折車の捌けが遅い!!

何でだろうと思い注意深く見ていると
どうも、最近のエコカーに標準装備の「エコモード」が関連しているような気がします・・
信号黄色→赤(右折可) になったときの走り出しがやたら遅い

でも、考えてみるとドライバーだけを攻められないと思うんです

10年ぐらい前のAT車を乗ったことのある方なら判ると思いますが
そのころまでは、まだパワー戦争の名残で
停車時から、アクセルをちょっと踏んだときに「ガバッ」と飛び出すのが
出足がいい、なんて言われてて
大衆車からクラウンまで、ATはみんな「ちょっとでガバッ」のセッティングでした。

こーゆー車に慣れてしまった人は
当然、アクセルの踏み始めはソロリとしか踏まないと思うんです
それが、ここへ来てエコカーだ、燃費だというんで
やたらアクセルに対してのエンジンレスポンスを落としてる・・

これじゃ、渋滞わざわざ作ってるようなもんだと思うんですよね
それでもエコカー補助金(減税?)は続くのでしょうか・・
Posted at 2012/01/25 22:00:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年01月21日 イイね!

栽培日記

取り急ぎ、栽培報告
何が理由か知りませんが、ジワジワ上がりだしたマーケット
おかげさまで、年初来2.5%プラス
ピニフェリさん比較用に、昨年初来5.6%マイナスです

さて、ここからは興味のある方だけ参考に・・
私の投資利回り目標、年5%をどうやって出すかですが
投資というのは、売買益のほかに、分配金利益があります

私は投資信託中心ですので、これが割りと効いてきます
ちょうど確定申告用に、分配金報告書が来たのでご紹介しましょう

2年ほど前から、高金利先進国債権ファンドを30万円分、継続保有しています
(知識のある方へ:為替ヘッジなしですので、為替により価額は変動します)
このファンドへの、昨年1年間の分配金総額は16337円(税引き後)
利息換算すると、年5.4%となります

当然、保有ファンド全部がこのようにうまくいくわけはなく
プラスとマイナスが入り乱れるわけですが、そのファンド配分をポートフォリオといいます

以上、投資のお勉強でした
Posted at 2012/01/21 20:15:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 投資 | 日記
2012年01月20日 イイね!

レカロシート

ひさ~~~~しぶりに飛行機に乗りました(笑
スカイマークのB737-800

羽田-熊本で、行きのほうが少し新しいのかな?シートがレカロ製でした
色はベージュの合成皮革で明るくてよかったんですが(帰りの他メーカー製は紺色)
シート自体は、それほど「レカロ」を感じませんでした。。

初めて、ゴルフの純正レカロシートに座ったときは
「こんなリクライニングバケットみたいなシート、純正装着でいいんですか?」と衝撃的だったなあ
ぶっちゃけ、ミニスカートのオネエサンは乗れないと思うんですけど・・

日帰り弾丸出張だったので、熊本名産は「阿蘇くまもと空港」のたご汁定食を食べただけで終わりました。。
Posted at 2012/01/20 19:54:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年01月15日 イイね!

近況報告・・

妙に忙しいので、まとめて報告

・久しぶりのクルマ投資
ハブリング2個買いました
monotaroからクーポンが届いたので衝動買い・・

・しばらくケイズ、行けないなあ
それほど重篤なわけではありませんが
正月早々、父親が入院してしまい、週末ごとに病院行きです
まあ、自宅で介護してた母親のいい休養期間ではあるわけですが

・ユーロの見切りが近いか
私の投資姿勢は長期ホールドが基本ですが
2割以上下げるとゲームオーバー→見切売り、と決めてます
S&Pの格下げで、もう一段下げると見切る羽目になりそう

・ルノーサンクターボを目撃
まだ好きな人がいるんですねえ・・
20年前、ナニを間違ったか、手に入れてしまった友人がいて
運転させてもらいましたが、クラッチ激重、ブレーキ効かない(ノンサーボ?)、重ステと衝撃でした
ターボ2(ミッドシップね)の実車はお目にかかったことがありません

来週は、熊本日帰り弾丸出張です(笑

Posted at 2012/01/15 17:04:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「東関道 110km/h巡航 http://cvw.jp/b/582967/45794434/
何シテル?   01/14 10:11
車好きが講じて大学時代は自動車部へ そこでちょろっとモータースポーツをかじり 散々、車をぶつけ 要するに俺は下手なんだ、とようやく気がついたのが30歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 3 4567
8 910 11121314
1516171819 20 21
222324 252627 28
293031    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2014年式 走行76300km 過走行&傷だらけの個体を車検2年付149万円で購入 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
メインカーのゴルフが正月早々、駄々をこね(=ブレーキ故障)、中古車サイトを物色してい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
平成22年2月購入、購入時47800km 中古車サイトで見つけてしまったのが運のつき! ...
マツダ MPV マツダ MPV
現行モデル(前期型)23Cスポーティパッケージ 買って2年もたつのに、ろくな写真もないこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation