• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sevenaのブログ一覧

2015年05月26日 イイね!

緊急告知

13年超車両の自動車税15%UP に反対します

モノを大事に使おうよ~~
Posted at 2015/05/26 16:15:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2015年05月18日 イイね!

初代ムルティプラ

VWのタイプ2より、こっちのほうが好きだったりします。。。

大衆向けイタリアンデザインパワー炸裂ってかんじですね~
Posted at 2015/05/18 21:10:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年05月17日 イイね!

メカ萌え~

お天気がよいので久しぶりに洗車

あんまり変わんない(笑
地味な色ですから。。。

今回は珍しく

ハブラシでアルミのスキマまで入念にやりました!
ここまでやるのは、年1回くらい(爆

そして、久しぶりに来たのは・・

(おそらく)日本一広いホームセンター ジョイフル本田千葉ニュータウン店

店内に「動く歩道」があります
県内でコレがあるのは、成田空港とココだけじゃなかろうか(笑

広いだけじゃない店内、今日の発見がコレだ~

メカ好き憤死(爆

モーターの回転動力だけで、コレだけの機構を作り出すメカメカしさ
いや~、イイモン魅せてもらいました。

特設展示のようなので、リアルに見たい方はお早めに。。
Posted at 2015/05/17 18:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年05月10日 イイね!

ケイズ走行会&キリ番

本日はケイズ走行会~。参加された皆様お疲れ様でした~
長期入院後、お初です(笑

久しぶりに会ったお二人

この方いつの間にか、Ⅳ型SW20を増車してました


この方はいつの間にか、お相手を増員してました(笑

若人はイロイロあってよいですな~~

さて、本題
本日のケイズ参加の隠れた目的は「新調したパーツをしみじみ見る(笑」です
その模様は、コレコレコレコレコレコレコレコレ
ご参加の皆様、一様に「車買えるジャン」~はい、その通りでゴザイマス

気を取り直して、サーキットではどうか~
冷静に言うと、走りやすくなりました。

確かに、ココ半年ぐらいは、車の挙動がわからなくなっていたんですが
コレだけ取替えパーツがあった=整備前の状態はひどかった
のが原因だったようで
今の状態なら、2速オンリー、3速ミックスとのタイム差なども
分析できそうな感じでした。

タイム自体は、リヤに山ナシ595RSRでしたので
ハナから期待してませんでしたが
ベストから0.06秒落ちの49秒14

なにより、49秒台コンスタントになってきたのは
車が安定してきたからでしょうね

午前中最後は、ホンキクラス&お遊びクラス(当然ワタシはお遊び)混合で
パイロンアリのタイムトライアル!

初めて、賞品をいただけました

え、トップタイム?
そんな訳無いでしょう(爆

何で賞品をもらえたか、知りたい方は、来月のケイズ走行会に参加しましょう(笑

そして、帰ってきたら、いつの間にかキリ番12万キロを超えておりました(爆


Posted at 2015/05/10 20:26:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | K's K circuit | 日記
2015年05月04日 イイね!

新潟遠征

行ってきました、新潟遠征!
ご参加のお二人はお疲れ様でした~

今回遠征、隠れテーマは「飽きるほどの一般道」です(笑
2日午前8時 自宅出発
今日中に宿泊地 喜多方に入ればOKなのでゆっくり北上

途中、大田原市ブックオフ(笑)で寄り道したら、ハードカバーが全部108円でビックリ
(殆どのお店は、108~200円といいつつ、200円ばっかり)
早速5冊買い込み。。

予定通り、昼過ぎに塩原を越えて、南会津の山越え
ecchさんご指導の、ワンダホーなワインディングです

さらに想定外は

外気温25度なのに、残雪ですよ。。。
国道400号、おそるべし

JR磐越西線山都駅では、偶然SLに遭遇
客車が高級仕立てで、なんかミスマッチ

などと寄り道しつつ、いいで荘到着。今回のお宿は、可もなく不可もなし。
イマドキGWで2食付8100円に中身を期待してはいけない。。

翌日、朝から上天気!


待ち合わせ場所へ一般道で70km、2時間を見てユックリスタート

磐越西線をみあげつつ、飯豊連峰 イイネ


阿賀川沿いに、ガラ空きの県道、平行して走る磐越西線


山中は、八重桜が見ごろでした


国道49号線から見る、飯豊連峰

順調すぎて、1時間も早着しそうなので、さらに寄り道




などと時間を潰して、30分前に現地到着すると、すでに皆様いるし!
ばたばた、ご挨拶して、おいしいワッフルを頂いて、撮影会




次回のプロフ写真はコレで決まりか(笑

個別に

新車ですなあ、いつかはサー○ットデビューを(爆
内輪ネタですが、タイヤ修理できそうですか??


イロイロな(エじゃないよ)コトがされているカローラ

早速、内臓をチェック(笑

タワーバーはお手製だそうで(スゲー

3台揃って、ヘンタイ走行

公爵様のオシリ(爆

連行された先は(爆

新潟のラーメンネタ仕込み

見たままの味です(核爆
アドバイスどおり、ライスも頼んで正解でした。。

そして、シメの温泉

なんと、お寺境内の中の温泉!

温泉の隣のご本堂

最後に、新潟県民の心意気(笑

を拝見して、帰路に着きました

午後2時に新潟を出て、西会津iCまで高速
そこから、往路同様に会津~塩原へ出て、いつものルート
休憩挟んで、午後10時に帰宅

往復距離、700km
トータル燃費 13km/L
平均車速 40~50km/h
ルートはコチラ

久しぶりに、一般道を満喫しました(笑
渋滞に全くあわずにヨカッタヨカッタ
Posted at 2015/05/04 09:53:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | off会 | 日記

プロフィール

「東関道 110km/h巡航 http://cvw.jp/b/582967/45794434/
何シテル?   01/14 10:11
車好きが講じて大学時代は自動車部へ そこでちょろっとモータースポーツをかじり 散々、車をぶつけ 要するに俺は下手なんだ、とようやく気がついたのが30歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2014年式 走行76300km 過走行&傷だらけの個体を車検2年付149万円で購入 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
メインカーのゴルフが正月早々、駄々をこね(=ブレーキ故障)、中古車サイトを物色してい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
平成22年2月購入、購入時47800km 中古車サイトで見つけてしまったのが運のつき! ...
マツダ MPV マツダ MPV
現行モデル(前期型)23Cスポーティパッケージ 買って2年もたつのに、ろくな写真もないこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation