• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sevenaのブログ一覧

2024年02月23日 イイね!

日本国内でも、ヒルクライムができるようになったんですね



異種格闘技状態(笑

ワタシにとっては何が感動って、ポルシェ935が走っている!でした
Posted at 2024/02/23 21:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2024年02月08日 イイね!

W204 Cクラス エミュレーター取付

予告しておりましたが、C180が入院から帰ってきました。
取り付けたものは、エミュレーターといわれる社外部品です。

昨夏、不動車になった原因のステアリングロックモーターの無効化部品です。当然ですが、メーカー非公認(笑

このロックモーターの修理は結構、悩ましくて、イモビライザーの絡む部品なので、正規Dラーでないと部品が取れない・・・らしい(未確認情報)
主治医は、器用にもモーター自体を直しましたが、新品だろうと修理だろうと、同じ故障が出るのは確実!
なら、社外品だろうと、ロック無効化で盗難リスク増えようと、機能を殺してしまうのがベストでしょう(いまさら、13万キロのC180盗む人いるか~笑)

ただ、ちょっと悩んだのが、どの整備工場に頼むか?
主治医が一番頼みやすいですが、主治医が直してくれた部品を故障してないのに社外品に換えてくれとは言いづらいのが1点。それと、この修理、プロからすればきわめて簡単ですが、部品をメーカーに送らなければいけないので、最短でも3日間はかかる作業なので、代車が必要になるのですが、こんな旨味のない仕事に代車も頼みづらい、これが2番目。こんな理由で、主治医に頼むのはためらわれていました。

で、頼ったのが、地元の唯一の輸入車取り扱い販売店、大竹モーターさん
電装系部品は、変な取付をされると、違う不具合を誘発するので、輸入車に慣れた整備工場さんにお願いしたかったのが1点。
そして2点目、自宅から自転車で行ける、代車不要(笑
相談すると、快く引き受けていただき、無事、C180が帰ってきました。

当たり前ですが、ロック解除するモーター音が全くしないので、まだ違和感があります(笑
とりあえず、不動車リスクが減ったので、大満足
Posted at 2024/02/08 20:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | S204 | 日記
2024年02月01日 イイね!

S660 7年目車検

報告遅れましたが、この1月に車検となりました。
車検はいつも、購入したDラーです。
走行距離、47000km。基本整備以外は、次の通り、

・ワイパーゴム交換(車検特典サービス)
・助手席アウターハンドル交換(誤ってシートベルトキャッチをドアラッチ付近に挟み込み(ベルトの巻き込みが遅いので挟みやすい)、それ以来、ドアの開閉しづらくなって交換)
・ブレーキフルード交換(私の希望で、車検時は常に全交換)
・ミッションオイル交換(10000kmで交換して、2度目)
・クーラント交換(初めて)
・エアクリーナー交換
・エアコンフィルター交換

以上で、総額\106,300でした。
C180を基準で判断すると、やっぱり国産軽自動車は、素晴らしく安上がりですね~

そして、今日からはC180が入院中(爆
決して突発ではなく、以前から替えたかった部品交換で1週間の入院です。
帰ってきたらご報告します。
Posted at 2024/02/01 20:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「東関道 110km/h巡航 http://cvw.jp/b/582967/45794434/
何シテル?   01/14 10:11
車好きが講じて大学時代は自動車部へ そこでちょろっとモータースポーツをかじり 散々、車をぶつけ 要するに俺は下手なんだ、とようやく気がついたのが30歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     123
4567 8910
11121314151617
1819202122 2324
2526272829  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2014年式 走行76300km 過走行&傷だらけの個体を車検2年付149万円で購入 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
メインカーのゴルフが正月早々、駄々をこね(=ブレーキ故障)、中古車サイトを物色してい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
平成22年2月購入、購入時47800km 中古車サイトで見つけてしまったのが運のつき! ...
マツダ MPV マツダ MPV
現行モデル(前期型)23Cスポーティパッケージ 買って2年もたつのに、ろくな写真もないこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation