• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月11日

S2000の軽量化は成功してるのか?

S2000の軽量化は成功してるのか? S2君を購入してから、地味にカスタムしてますが…。

排気系のカスタムは軽量化に直結するため、何だかんだ軽くなったと思うんすよね。





純正は20キロ位あるクソ重マフラーから、約10キロちょい(推定w)の自作マフラーに変更。

これだけで10キロの軽量化に成功。





純正エキマニは約10キロ





無限エキマニは約6キロなので、約4キロの軽量化に成功してます。

排気系だけでも既に14キロ近くの軽量出来て大満足です。

チタン一本だしマフラーとかならさらに軽いんですが、自作するの無理だし買うには高すぎる💦


次にホイールですが、私が現在装着しているのはエンケイ製のRP-01というホイール

フロント 16×7J+35は重さ7.3キロ

リア 16×8J+38は重さ7.8キロ


AP1純正ホイール(16inch)

フロント 16×6.5Jで7.9キロ

リア 16×7.5Jで8.4キロ

1本あたり約500gの軽量化と同じ16inchで、幅が太くなってる事を考慮したら十分なのかな?

バネ下重量の軽量化は10倍の効果があるみたいなので、約20キロ分という事になりますね(笑)

純正BBSが16インチでフロント6キロ、リア6.5キロと異様に軽いです(笑)

見た目が好みじゃないので(笑)選ばなかったですが、もう少しカッコ良ければ間違いなく純正OPを選んだでしょうね。

一方重くしちゃってる部品もあります。




オイルキャッチタンクや購入時に着いてきた純正ハードトップ(約20キロ)





キャッチタンクは数百gなので気にしてませんが、ハードトップは結構重いですよね。

しかもルーフ部なので重さがダイレクトに挙動に影響します💦







最終奥義、スペアタイヤ外しです!

これには賛否両論ありそうですが、基本遠乗りをしないこの子ならではの軽量化です。

スペアタイヤとジャッキで約12.5キロありました。
ハードトップ分の重さをペイすることは出来ませんが、気分的にはいい気持ちです(笑)


本当はホロを外せば、約30キロの軽量化に成功するんですが…
これはオープンカーとして、最大のメリットを殺すことになるので却下です。

それに、春と秋はオープンで乗りたいしね🎶


オチのないブログになってしまいましたがwww

嫁神様の逆鱗に触れないように地味にコツコツやっております(笑)

部品が届き次第、RACVの交換とリアブレーキのOHをする予定です。


ブログ一覧
Posted at 2024/08/11 01:21:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

デッド・足・軽量腕・・・
48!!さん

うめスポって軽すぎない??
うめポンさん

この記事へのコメント

2024年9月12日 6:30
かずさん🌱おはようございます😊

どんどんかずさん色に染まるエス👍

無限♾️のタコ足素敵〜😍
経年劣化の整備もしつつしっかりカスタム〜♪

まだ残暑が続いてますが朝晩随分と過ごしやすい日もちありますね。
これからの次期はオープンドライブ最高の季節ですね♪
コメントへの返答
2024年9月12日 7:29
おはようございます!

段々と私色に染まってます🚗³₃🤩
無限のタコ足もバンテージ巻いたら全く目立たなくなりました(笑)
残暑が厳しいてますよねぇ💦
まだまだオープンにはできません💦🌞🌞🌞

プロフィール

「‪α‬1手放しちゃうかも(笑)
最近マジでカメラ熱がダダ下がりで‪α‬7rivと100-400でいいやって思ってる。」
何シテル?   05/01 02:13
はじめまして 乗り物大好きっ子です。 墓場まで連れていく覚悟で購入したCB750Fで、派手に事故本当に墓場にはいるところでしたw 意識不明でICUに二...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 07:52:42
満開の桜の下🌸鈴鹿でF1観戦🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 07:46:13
ワンオフマフラー第3弾!その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 07:20:14

愛車一覧

ホンダ S2000 箱入り熟女(笑) (ホンダ S2000)
2024.3.17 無事に納車されました🤣 今後の車人生真面目に考えたら、この年代 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 旅するステップ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
メインの車がアクセラからS2000になったことで、嫁号を急遽大きい車にしました。 当初は ...
ホンダ N-WGNカスタム カーチスR3C-JH1 (ホンダ N-WGNカスタム)
〜祝 ~ 2017.6.30無事に納車しましたー! これからよろしくな!相棒( ̄^ ̄ゞ ...
スズキ ワゴンRスティングレー どこでも凸る号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
増車じゃー、増車じゃー(爆) どこにでも気兼なく凸れる車(ボロ車)が欲しくて、安かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation