• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月11日

謹賀新年

謹賀新年 早いもので、あっという間に年が明け、新年を迎えて11日目ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

この一年、WRCに限って振り返ると、唯一の情報媒体だったWRC PLUSの休刊という

今のWRCを取り巻く環境を表しているかのような出来事が起き、その先を危惧していましたが、

また、新たな雑誌を発刊することで、ラリーというものを紙面で楽しむ機会が生まれることは

とても嬉しいことです。今年もマイペースにラリーにクルマを楽しめる年になればいいなぁと思いつつ、

年末は写真の雑誌を、本日は偶然にも写真のマシンのプラモデルの掘り出し物をゲットしてきました。

改めて、当時のプジョーの開発陣の情熱に関心しつつも、トッドやバタネンのインタビューは結構、

楽しめました。 拝見していない方は必見です!

今年も宜しくお願い致します。
ブログ一覧 | WRC | 日記
Posted at 2014/01/11 22:48:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は、カーナビ地図のアップデート
彼ら快さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

天ぷら屋さん🦐🍤❁⃘*❁🍚 ...
T19さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

しんどい週末
ふじっこパパさん

本日の晩ご飯!(セイコーマート唯一 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2014年1月11日 23:48
新しい雑誌は、WRCに囚われず、色んなラリーを積極的に取り上げるみたいですね!

コメントへの返答
2014年1月12日 0:24
今まで馴染みの薄かったラリークロスも
取り上げるようですが、どんな雑誌になるか楽しみですよね。
2014年1月13日 11:40
そんなマニアックな雑誌があるんですか~
ラリーには疎いですが、職場にいましたよ若いころやっていた人が(今は退職しましたがスターレットのナントカ31ってクルマで

ラリーカーだとミニカーとかプラモデルなんか見てると楽しいです。
コメントへの返答
2014年1月13日 21:01
コメントありがとうございます。

この雑誌が唯一になってしまいました。

トヨタが復活するのではないかという話も
ありましたが、どうなるのやら・・・。

私もかつてよくラリーカーのプラモデルを
つくりましたが、今はもっぱら収集のみに
集中しています(苦笑)。
2014年1月13日 11:40
休刊なんですか、最近見かけないと思ってました。
益々、情報が少なくなりますね。
コメントへの返答
2014年1月13日 21:02
今度の雑誌も年4回のみの刊行ですし、

これで日本車が出れば、かつてのようにグッと

盛り上がるんでしょうけど(汗)。
2014年1月13日 11:42
↑訂正です。

KP61スターレットでした(^_^;)

プロフィール

ラリーに目がない変わりものですが、ヨロシクお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「10年基準」の小型高級セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/04 23:28:47
配線完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:14:19

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation