• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

2011.3.27 おくるま探訪 箕面出張編

2011.3.27 おくるま探訪 箕面出張編 全国100人ぐらいのファンの皆さん、今日は芦有が自転車イベントで閉鎖のため、前から一度行きたかった箕面への出張編でお送りします。

ブログでの告知から、当日の道案内まで、 なんちゃってC2 さんには本当にお世話になりました。


てなことで、サクっといつものように始めてみましょう。。




箕面に出没する 猿 ではなく、珍しいクルマを探訪したかったのですが、駐車場に集まったのはいつもの芦有メンバー (笑)




そんな中でも、珍しいクルマに会うことができました。

これでわかる人は、オールドボーイです。
オーバーフェンダーがカッコイイ!!


このエンブレム懐かしいですね~~


こたえはコチラ 



オーナーさんに渡辺篤史してエンジンルームを見せてもらおうと思いましたが、まだまだビーフラさんの認知度低いので、残念でした。。
DOHCエンジン積んだやつがあったような・・・



それ以外にも、こんなロータスも来てました。


その後、なんちゃってC2さんの先導のもと、妙見山の方までプチツー
トップの画像はその時のものです。。


ここまでご覧の方はお気づきでしょうが、ビーフラさんのブログには 今日のイチオシがあるのですが まだ登場してません。。


てなことで、無理から今日のイチオシにさせていただいたのが
 コチラ (笑)



ネタを提供するために仕込んで来られたのではなく、自宅から走って来られたとのこと (ここ重要)。

普段から走られて年に一度はハーフマラソンにも挑戦されているそうです。

オヤジレンジャーなのに若く見えるのには、普段からの鍛錬が必要なんですね。。

てなことでごきげんよ~~~
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2011/03/27 12:36:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年3月27日 13:16
こんにちわ~(^o^)
箕面は道がぐにゃぐにゃだから・・・(笑)
妙見山は道がフェイントだから・・・(笑)
再度山も道がぐにゃぐにゃだから・・・(笑)
裏六甲も道がぐるぐるだから・・・(笑)

今日のイチオシ凄いですね~(*^_^*)
コメントへの返答
2011年3月27日 16:18
関西道路事情詳しいですね~
こちらに住まれていたことがあるのでしょうか?
お時間あれば、お山にも来てくださいね

今日のイチオシさんはすごいでしょ。
身体動かさないとダメですね。。

2011年3月27日 15:42
お疲れさまでした。

今日のイチオシには驚かされましたね~!
オヤジレンジャーの隊員が一馬力でご登場とは!

とても真似できまシェ~ン

今日に限って、あんなに走り屋が少ないなんて・・・
春休みはじめての日曜日だからでしょうか?

ココは比較的年齢層が若いので。

猿は皆さん来るまで、駐車場近くをうろうろしてましたよ。
コメントへの返答
2011年3月27日 16:22
今日は「上げ膳据え膳」ありがとうございました。

イチオシさん、ほんまにビックリしました。
他のオヤジレンジャー隊員も見習わなければいけませんね。。

大勢集まって楽しかったです。
2011年3月27日 15:56
懐かしいクルマですね~ (^ ^
ガキたれのころは近所のちょいコワな兄さんが乗ってるイメージでしたが、カッコイイですね。
'60年代アメリカン・マッスルの文法に則ったデザインだったんだなと、改めて見直しました b(^ ^

ところで、やっと解りましたよ。
最初は “シノシタさん” かしらと推測してましたが...
当たらずといえども遠からず...だったかな !? (笑
コメントへの返答
2011年3月27日 16:26
このギャランにしてもセリカLBにしてもカッコイイですよね。

FFハッチバックが出てきてから、さみしくなってしまったのでしょうか?

ビーフラットのハンドルの理由、わかっていただけましたか~~ありがとうございます。

本人音楽に関しては、オブジェ以下です
トホホ・・・
2011年3月27日 16:07
ビーフラット さん、こんにちワン~♪
たまには芦有以外も良いですね^^
あの後、本当のイチオシが来たんですよ~。
コメントへの返答
2011年3月27日 16:28
遠路早起きして来てくださり、
ありがとウサギ(^^♪

C2さんのブログで拝見しました。。
お山で一度探訪したことがあります。。

今度はぜし、屋根を開けて来てくらはいね。。
2011年3月27日 18:33
本日もお疲れ様です♪

箕面行ってみたかったです~

今日は友人と約束していたのでセントラル観戦行って来ました。

芦有常連さんも何人か来られてましたよ!

しかし今日は寒かった~

ではまた来週・・・

コメントへの返答
2011年3月27日 19:14
全国100人ぐらいの芦有ファンの皆さんのため、粛々とブログUPしております。

セントラルのブログは某秘密基地の住人さんを楽しみにしておきます。(笑)

箕面はコーナーがきつく、2速しか使いませんでした。
軽くてピックアップの良い、ナロー向きかもしれませんよ。。


お天気よかったけど寒い1日でしたね。
2011年3月27日 19:56
今日はお疲れさまでした~!

2速ホールドはきついですね!
水冷役物の後ろはパチパチ飛び石来ますし~
来月車検だから気を使ってくれたのかしら~(^^ゞ

また老齢介護ご相談させてください!
コメントへの返答
2011年3月27日 20:03
お疲れ様でした~~

ターボ車にはちとつらいコースでしたね。
ロータス軍団が多いのもうなずけます。

飛び石特約逝ってしまうのですか~(笑)

ワスィにも大正生まれの母がおります。
介護の相談よろしくてよ~~
2011年3月27日 20:49
今日は出張レポご苦労様でした!

チャリンコのイベントのおかげ?で、違う場所に行けて良かったです!
コメントへの返答
2011年3月28日 6:02
あれだけ空冷が箕面に集まったのは珍しかったようですね。。

さぞかしお猿さんもビックリしたことでしょう。。
2011年3月27日 21:47
マニュアルで2速ホールドのワインディングだと、うちのクルーザーは完全に不向きですねぇ!
芦有道路はアベレージが高いのでしょうか?

まぁ、山を攻める車じゃないのでその内車を見る事を楽しみに伺います。
コメントへの返答
2011年3月28日 6:04
ここは、自転車やハイカーがいるので、無理できません。。
おサルもいるしね (笑)

芦有の方が、走りやすいです。。
またいつかお山で会えますように・・・
2011年3月27日 22:14
Nバランス シューズ
なういっ!
コメントへの返答
2011年3月28日 6:05
しかも、本人 若い!!

いやぁ~見習わなければ・・・・
2011年3月28日 6:54
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
出張、お疲れさんでしたグッド(上向き矢印)
お見送りして、帰りましたが、私も七時半には現地入りして、少し走ってましたよダッシュ(走り出すさま)
なかなか、いい感じのとこですね、私の走ってる、再度山なんかの六甲山エリアと似てますわグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
GTO GSR、カッコ良かったでするんるんMRというツインカムバージョンも、初期にありましたねわーい(嬉しい顔)
それにしても、あの方の自走での登場には、ビックリげっそり冷や汗
コメントへの返答
2011年3月28日 8:30
お疲れさまでした。。

7時半到着ですか・・・さすがです。。
次に行く時はもっと早起きしますです。

あの方の自走にはビックリしました。
見習うもの多しです。。
2011年3月28日 12:42
妙見!?・・・って事はR173を北上されたのかな?

やすっぴんちの近くを通ったんですね♪

Nバランスのシューズの方は
妙見までも走られたんですね☆プププ

グリーンのロータスかっこぅいい♪
コメントへの返答
2011年3月28日 12:55
こんにちワン。。

ワスィたちは173ではなく、箕面の滝を道なりに上がりました。妙見山の途中で引き返してきましたよ。
さすがにNバランスさんは、駐車場からそのまま帰られました (笑)


亀岡→川西に抜ける道から最後帰りましたが、いただきマウスを取り締まってました。

箕面いいところですね。。

早起きしまショー (^^♪
2011年3月28日 16:04
GTOやロータスの方々にお誘いを受け
お宅訪問させていただいたら・・・
Fやル・マンカーなどが普通に自宅PITに^^;

自宅PITに飽き足らず・・
ガレージHOUSEを建設中だそうでした^^;

乗られたクルマも1000台オーバーだそうです。
フラットノーズのPターボが放置してました。
ほちぃ・・・・
コメントへの返答
2011年3月28日 18:31
こんにちは~~

そんなすごいお話があったのですか~~

ぜし文字通り「建もの探訪」させてください。。

「いやぁ~~みごとですね~~(^^♪」
練習しておきます。。
2011年3月28日 18:09
僕も行きたかったんですよね~。

実は当日バイクツーリングだったので、集合場所行く前にちょっと覗こうかと思いましたが、日曜は2輪通行止めやったような気が…。

って事で遠慮しましたが、またそのうち六甲行きます!
コメントへの返答
2011年3月28日 18:30
そういえば、箕面は二輪禁止だったような気がします。

また、芦有でお会いしましょう!!
って芦有も日曜は二輪禁止ですよ (笑)

2011年3月28日 21:09
そうなんですよ!

だからあまり六甲も行けないんです…。

どちらかと言うとライダーに軸足なんで…。
コメントへの返答
2011年3月28日 23:03
ライダーあこがれます。

メタ簿では革ツナギ着れません。
汚れた英雄です。むっちゃモテマス。
ハーレー乗りはメタ簿でもOKかもしれませんが・・・

と、ここまで書いてふと思ったのは、四国の遠い目のあの方も二輪乗りでしたよね・・・・
ツナギ着ているのか????
以下自粛ですね・・ (笑)

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation