• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーフラットのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

究極や至高や言うても 至福が一番・・・・

究極や至高や言うても 至福が一番・・・・
※ 本日のブログは諸般の事情により、ずいぶん写真がスポイルされてます。
想像でお楽しみくらはい~~~





今日は、RPCの師範に写真を手渡すために、いつものドライブで展望台に行き、無事にミッション完了!!
今日だけでも6~7作品集まったようです。。

1000人の写真展の本番が楽しみ~~~~



※業務連絡

できれば土曜の夜にでもみんなで集まりたいものですね。。 事務局長!! (笑)





本題に入る前に、ちょいと横にそれますと・・・

最近仕事が忙しく、週末しかPCに向かえません。。トホホ


水曜日に、山ノ神の能登の田舎からサザエが送られてきたので、早速つぼ焼きに・・・・

田舎の叔父さんは、現役を引退してるものの漁業権はお持ちのようで、小船に乗って、サザエやワカメを送ってくれる・・・
山ノ神は子供の頃、夏休みは1ヶ月ほど田舎にステイして毎日新鮮な魚介類を食べていたらしい・・・


しかし、山ノ神は魚嫌い・・・・(爆)

ウインナーと目玉焼きのオカズを首を長くして待っていたそうな・・・・・




英国風庭園 (爆)に七輪をセットし、山ノ神が畑から取ってきた新たまねぎと一緒に・・・


 



日本酒が進みました~~~ (笑)





田舎では、いったん全部蒸してこの形で保存するそうです。。

しょうが醤油でいただくのが普通ですが、翌日ジェノバ風にからめていただきました。

 



1回に大体40個ぐらい送ってくるもんだから、先週の城崎のように「ツボヤキ2個800円」とかで売られていても手が出ません・・・
サザエはお腹イッパイ食べるものと刷り込まれてしまってますから~~~ (笑)







さて、今日のドライブに話を戻して・・・・

みん友さんが、F値0.95のレンズを持ってこられていたので、早速貸していただくことに・・・・



ワスィはGF-1がメイン機なので (泣) こんなときに助かるのである (爆)


「できるだけ暗い場所で撮ってみてくらはい~~~」

と言われたので、クルマの後部席を・・・・

レンズが明るすぎて絞り開放することができません・・・・ (汗

 



このレンズ・・・15cmまで近づけるのでマクロ撮影も可能です。。


う~~ん、マイクロフォーサイス 心が揺れます・・・・ (爆)

その後オーナーさんのリクエストにお答えして、ワンコとのオサシンを撮ったのだが、ガリピンで撮れてたかなぁ・・・・
このレンズ・・・マニュアルフォーカスなんです・・・・(汗


その後、別のみん友さんのエンジンがかからず大変なことになってシマツタのだが、今日はポイントを減らさないようにしなくてはならなかったので、イソイソと帰宅。。。

許せ・・・・F様・・・・



さて、ここからが今日のお話の本題。。。。

オサシンがないので、すべて想像でお願いします。。。 (苦笑)



家で、お昼ご飯を食べた後に(ポイント的には、ここが重要)、来週のイベントのために、ご近所さんのところにステッカー貼りの応援・・・



業者に頼むと5,000円費用がかかるとのことで、ワスィを含めて皆さん自分でトライされてます。
「どうせイベント終わったらはがすもんね」と、いうのが敷居の低さでしょうか・・・

おかげさまで、アマガエルの車体に見事に貼り終えることができました。。
けっこう楽しくてやみつきになりそう・・・


そこからが、今回のブログの大テーマ・・・ オサシンなくてすみません。。。


「ビーフラさん、クルマ置いて来られたのやったら、グビっといきましょか・・・」

今日の暑さに、即答したのは当然のなりゆき・・・・・ (爆)


オーナーさんの書斎ならぬ、シガーバールームに案内されます。。。


想像してみてくらはい。。

落ち着いた調度品が飾られ、壁面にはシングルモルトの数々・・・・

マランツのCDプレーヤー、B&Wのスピーカーから流れるジャズ・・・・

部屋にはPORSCHEの洋書の数々・・・

バカラのグラスにそそがれたプレミアムモルツ・・・・




今日の暑さで飲む至福のひと時~~~~~

やっぱビールは汗をかいた後のお昼に飲むお酒ですなぁ・・・  (爆)


調子こいてしまい、オーナーさんのシングルモルトコレクションをチビチビと・・・・

ぱちもん紳士は「ロイヤルワラント」のラベルに目がありません・・・・ (自爆)

アイラもんはピートが効きますなぁ・・・・




ちょっと味を変えて、スペイサイドもんを注文・・・・

いや~~、シェリー樽仕込みはエエですなぁ・・・・ (爆)

オサシンでご紹介できないのが、本当に残念です。。



本人は謙遜されてますが、ワスィ毎日いりびたりたいです~~~


やっぱ、究極や至高よりも至福がいちばん~~~~!!
Posted at 2012/05/27 19:49:57 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

踊ろうよフィッシュ 城崎マリンワールド

踊ろうよフィッシュ 城崎マリンワールド誰だよ~~ブログ上げるまでがツーリングと言ったやつは~~~  (爆)



本日、チーム北摂の皆さんと城崎マリンワールドに行ってきました。。

帰りは、娘と山ノ神が運転してくれたのでそれほどの疲れもなく、今の時期結構忙しいので今日中にブログを上げることにしました。。

あまり、凝った作品に仕上がってないけど、ひとつよしなに・・・・

てなツカミで今日もサクっといってみよう!!



ビーフラ家は家族4人で参加!!
ペットがいると中々家族全員で遊びにいけませんが、今日は山ノ神の母がワンコたちのお留守番に来てくれました。。




ツバメさんは夫婦で子育てしてエライですね。 (汗)
途中の道の駅にて・・・

 



セイウチ君が目玉のようです。


オヤジレンジャーは、その昔「日和山遊園」と呼ばれていた頃の竜宮城が目玉かと・・・
サシンの右上の方にあるのがわかるかな???


おっきく撮ってみますた。。


せっかくの目玉なので、セイウチの流し撮り~~~  (笑)
 




チビッコたちやカップルは楽しそうですが、

メタボなおっさんは水族館に行っても 美味しそうと 思うだけ・・・ (爆)

スルメイカ・・・・


アオリイカ・・・・


キジバタ・・・・ゴクリ
 





外には、トドやペンギンがいますが、可愛いしぐさを上手く切り取ることができませんね。。
連射モードと気づいた時にはアトラクションが終わっていた・・・ (苦笑)



トドのダイビング~~~


ええところに立ってくれたペンギン 



ここの、もう一つイチオシはアジ釣りです。。
釣堀に入れ食い状態のアジがいて、釣ったアジはその場で天ぷらにしてくれます。。
糸が切れたらオシマイ・・・

8人以上なら「つり大会」を企画してくれて、豪華?賞品までプレゼント・・・

必死に釣るワスィ・・・



ワスィは7匹釣って3位入賞・・・・

2位の方は8匹        実はうちの次女・・・・ (笑)



でも1位の方はダントツの なんと16匹!!!!

おかげでたらふく天ぷらを食べることができました。。 感謝。。
 




天ぷらを食べていると、上空からトンビが・・・・・


好物はアブラアゲじゃなかったのね。。

空に向けて天ぷらを放り投げると、見事に足でキャッチ!!

海に投げると、見事にダイブ!!



オサシン撮りたかったのですが、こんなサシンしか撮れませんでした。。。
どこかのサーキットと同じで、速い被写体はムツカシイでつ。。





その後みんなで、イルカ&アシカのショーを見ました。。

なにやら城崎魔法教室らしく、イルカたちは魔法の勉強中だとか・・・


チビッコたちも魔法のお手伝いをしています。。

 




ここで、大ハプニング・・・・・・・ (爆)

アシカの魔法が始まると、魔法学校の先生が

「お客様にお手伝いをしてもらいましょう・・・・どなたがいいかな??? オレンジのシャツの方がいいなぁ・・・」

ちょうど前の方がオレンジのポロシャツだったので、「呼ばれてますよ~~~」って指差していたら

「オレンジ色の花柄のシャツを着て、黒ブチメガネの方~~~~」




ワスィやんかいさ・・・・・・ (爆)




おかげで、アシカと一緒にお客様に敬礼するハメになりました・・・・ 
上手くピンボケに撮ってくれたので、ちょいとこちらにも・・・




後日アップする別館には、恥ずかしいオサシンが登場する予定・・・・・ (笑)




イルカさんは連射モードで撮らなきゃ上手く撮れませんね。。

数々の失敗作の中から、きれいそうなのを何枚か・・・・・








ビーフラ家は、「道の駅」めぐりしながら帰りましたが、城崎温泉に行ったメンバーもいるとか・・・




ある意味オフシーズンの城崎は(笑)、とっても楽しかったです。。

いろいろ手配してくださったMotoさん、本当にありがとうございました。。

別館用のオサシンも撮ったのですが、週末までにはなんとかUPする・・・・

つもり・・・・






Posted at 2012/05/20 22:05:07 | コメント(23) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年05月13日 イイね!

東西ツーリング・・・・ではなく  ショボンな1日

東西ツーリング・・・・ではなく  ショボンな1日
今回はポイントが足りなかったので(笑)
東西ツーリングは「お見送り隊」となりマスタ。

今頃皆さん楽しんでるだろうなぁ・・・・

美味いもん食ってるだろうなぁ・・・・・


皆さん無事にお帰りくらはい~~~

「ブログをあげるまでがツーリングですよ~~~」 (笑)


駐車場で幻の方の幻車発見!!!





「日本に何台しかナンタラ、イチローがナンタラ・・・・」 と解説をしてくださりました。。

イチロー・トリビュートなら次はカレラGかな? (爆)


今日もいっぱいネタを仕込んでいることでしょう・・・

 



てなことで家に帰り、別宅(近所の公園とも言う)の英国式庭園に咲いたバラを撮りに・・・・


最近「色飽和」と言う言葉を覚え、今回彩度を落として撮ってみまスタ。。

もちろん「NEX貸してね~~」と不参加のポイントを早速使って・・・・ (笑)



チューリップの歌を口ずさみながらご覧くらはい~~
♪あ~か し~ろ きいろ





 



マクロにも挑戦するも、いかんせんひ弱な下半身では・・・
1脚が欲しくなってシマッタ
 




ハチさん撮るのも難しいですね。。何枚も撮ったのだが・・・・黙考
 


忘れてた・・・業務連絡。。。

そのスジの方~~~

今回ぐらいの彩度だったら色飽和どんな具合でしょうか???
なんせ苦手な分野なもんで・・・・(苦笑)



玄関のエゴの木も満開です。。。

クリの花と同じ香りがします・・・  (苦笑)

 



てなことで家族円満な1日でした。。。。 
 

東西ツーのブログ待ってますよ~~~ (涙)

Posted at 2012/05/13 17:03:46 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月08日 イイね!

晴耕雨読なGW・・・

晴耕雨読なGW・・・みんないっぱいGW後半のブログをあげてるのに、
ワスィサボリ気味・・・(汗




てなことで、つまらんブログですがいそいそと・・・




雨にたたられた日は、この本を読んでおりました。。

「白洲家の日々」  著者 牧山圭男  新潮社 1400円


著者は白洲次郎の娘婿から見た次郎・正子とのエピソードがつづられていて、 次郎リスペクトのぱちもん紳士には非常に勉強になりますた。。


印象に残った次郎の言葉を少し紹介。。


「財を成したり、財を失ったりするのは1代でできるが、お金の使い方を覚えるのには3代かかる」

う~~ん、財を成すところから始めなくてはいけないが、時すでに遅し・・・・



プロとアマチュアに関して

「プロは上手くなればなるほど実入りが増えるが、アマは上手くなればなるほどお金が出て行くもんだ」

なるほど的を射ています・・・・・黙考





正子さんからは、趣味に関して

「とにかく何でもいいから井戸を掘ってみなさい、いつか水脈に当たってそこからすべてが見えてくるから・・・」

こうやってクルマを通して、多くの人と出会えていろんなことを教えていただけているのもこのことかと思いますなぁ・・


妻である桂子さんのエピソードとして、親譲りの性格で人や物に媚びたりせず思ったままを言ってしまうそうだとか。。。。

ワスィも仕事でぜし言ってみたいもんです。。。。(苦笑)




次郎・正子の隣に家を建て、いわゆる「マスオさん」なんですが、男同士ならではの話が妙に心地よく感じました。

興味のある方は読んでみてくらはい。。






こんな本を読んでるワスィが言うのもなんですが・・・・ (爆)

 



お目直しに山ノ神が撮ったボタンでも見てやってくらはい。。



機械任せの方がキレイだったりして・・・・
Posted at 2012/05/08 19:44:28 | コメント(18) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月04日 イイね!

資生堂CM祭り   パクってすいませんm(__)m

GOROに青春を呼び戻され、みん友さんの書き込みにさらに刺激され・・・・

資生堂CM祭りを特集してみたぞ~~

皆さんは何番がお好みでしたか???

ワスィは当然のごとくです (爆)

懐かしさを、抜きにすればです・・・・

ビーフラさんの好みがバレてしまいそうな・・・


それでは 小林克也のベストヒットUSA風に

タイムマシーン!!!


①小林麻美

きっとカレラの空さんの℃ストライクでしょう・・・




②君の瞳は10000ボルト
う~~ん誰なんだろう? 人生幸朗師匠がネタで怒っとったなぁ・・・
「あぶないや、ないか~~い!!



③中山美穂   楽曲は竹内まりや提供デス



④萌えろぢゃなくて燃えろいいオンナの方です



⑤いけないルージュマジック
これはCMですが、PVではPinkさんの世界でしたね。 (笑)



⑥め組のひと
資生堂のCMに「シャネルズ」はあかんと「ラッツ&スター」に改名したとかしないとか・・




⑦うふふふ EPOです




⑧松田聖子とワスィは同じ誕生日です(年齢も)




⑨一生懸命探したのですが、南沙織のCMは見つかりませんでした。。
春の予感   美人です~~



⑩時代が新しくなるけど、ここ10年はエビちゃんにぞっこんでした・・・(汗)



タイムマシーンできましたか~~~~??

英国紳士がくずれていく~~~~~ (滝汗)


リクエスト特集!!!

みなさまのコメントにお答えして、追加していきますね (笑)
リクエスト募集中です (爆)


Azさんからのリクエスト
⑪夏目雅子はこれだろうか?? 女性二人のバージョンがあったような??



Pinkさんからのリクエスト  石田ひかり見つからず・・・ミポリンで許してケロ・・・
斉藤慶子もお付けいたします。




達郎シリーズもリクエストがあれば探しますぞ~~~ (笑)

と書いていたら、本人が探してくれました (爆)
達郎ど真ん中やんかいさ~~
石田 ひかり  ダメだしされてシマツタ ゆり子ちゃんでした





Sunshine head さんからのリクエスト
1979年 メナードのCMだそうです。。 これまた美人・・・



ひとさまのお世話ばっかりしていたので、ビーフラさんのリクエスト (苦笑)
木ノ内みどりです。。
エビちゃん。。。小林麻美。。。 どうやらこのあたりがワスィのツボのようです。。(汗)




Posted at 2012/05/04 20:13:48 | コメント(22) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 3 45
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation