• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

岐阜旅行 その2 ヘリの操縦に挑戦 (謎)

岐阜旅行 その2 ヘリの操縦に挑戦 (謎) さて、翌日チェックアウトで解散後、雨も降っていたのでオサシンのとおり「各務原(かかみがはら)航空宇宙科学博物館」に行ってきまスタ。

「各務原(かかみがはら)」絶対に読めません (笑)



近づくとやたら警備員がいます。。 はて???

実はこの日 航空自衛隊岐阜基地の航空祭があったのでありますた。。




駐車場に着くと、いきなり輸送機が旋回しておりました。。

 





濃いぃ皆さんはこんな状態 (笑)



望遠レンズを持ってこなかったのは不覚・・・・・

持っててもワスィの筒ではしれてますが・・・



気を取り直して施設のゲートをくぐります。。

いきなりのこんなヘリがお出迎え
 



YS11~~ 山ノ神曰く「昔乗ったけど、むっちゃ揺れた~~」
ワスィ乗ったことありません・・・・・・ プチ自慢されました・・・
 



US-1A救難飛行艇
 



P-2J対潜哨戒機
 




いや~、これだけでご飯2杯は軽くいけますが、入場料を払って中に入ってみると

 




これでもか~ の展示です。
 





やっぱり戦闘機にシビれます。



T-2ジェット練習機  ブルーインパルス機だそうな・・・
 




こちらはT-1 だと思う?    T-33 だそうです。 情報ありがとう!!
 




F-104J要撃戦闘機



宇宙と名がつくから、こちらの方も

火星探索機
 




宇宙服  娘は宇宙兄弟の真似してサシン撮ってました。
 




はやぶさコーナー


 



今回の目玉は、ヘリの操縦に挑戦したことです。
といってもシュミレーターですが・・・



まず、整理券をGETします。 もち無料ですよ~~
 





こちらがシュミレーター・・・ホンモノでございます。 (笑)
 





レクチャーの前に予習を・・・ 以前爺さんの教えてもらったそのまんまじゃん。。


両手両足別々の動きを・・・・・できるんやろか・・・・(汗)



本番さながら操縦するビーフラさん
 




ワスィの操縦どおりに、こいつが動きます


実は教習所の車のように助手席に教官が乗っていて、全部動かしてくれるのであった・・・(苦笑)


左の方が教官・・・某爺さんぐらいカッコ良かったです。
ありがとうございました。。



こちらの施設が気になる方は、施設のリンクを貼っておきますね。

かかみがはら航空宇宙科学博物館



ちょいと長くなったので、こんちぬーどということで・・・ まだまだ続きますヨ
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2012/10/28 20:20:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

この記事へのコメント

2012年10月28日 20:40
各務原に行ったのですか。
マニア向けですね。
去年は偶然航空祭に岐阜にいたので、各務原に行き、絶好の場所からアクロバット飛行を見物しました。
コメントへの返答
2012年10月28日 21:45
あいにくの雨だったのですが、それなりに飛んでくれたのだと思います。
花火と同じで離れた場所でもOKですね。
(笑)

日程を調べて、もう一度見てみたいです。

少しの時間でしたが、本当にラッキーでした。
2012年10月28日 21:06
各務原 そういえばお友達がひとり住んでいるような・・・

このヘリのシュミレーター 良いですね 私もぜひともやって見たいです。
私の最近やったシュミレーター 北海道のジャンプ台 ちなみに私家族のうちで一番飛べず・・・(涙)

あっビーフラさんの操縦はいかがでしたか まさか墜落なんて・・・(爆) m(_)m
コメントへの返答
2012年10月28日 21:47
ヘリの操縦楽しかったですよ。

これだけで入場料の元を取ったような気がしまスタ。。

墜落しそうになると教官が横でフォローしてくれます (爆)

今度行きましょうか? 
日帰りで・・・(笑)
2012年10月28日 21:12
あれ~
凄く近所にいらしてたんですね∑('=';)
不覚にも、私は長野県車山高原に…
日産車に乗ってフランス車のお祭りFBMに参加しておりました。
今度中部にいらっしゃる時はエスコートしますね♪
コメントへの返答
2012年10月28日 21:48
お近くだったのですか・・・

また、行ってみたいところなので、その折はお世話になるかも~~

そこからだったら、東海環状も信州もアクセスよさげですね~~
裏山鹿~~
2012年10月28日 22:37
まいど~~~
T-1ではなくT-33でっす、
操縦は楽しかったですか、
難しくはなかったですか?

爺さんにもやれるでしょうか、


コメントへの返答
2012年10月28日 22:59
解説ありがとうございます。。

いや~~、ハマりました。。
ヘリの操縦も、爆音聞くのも・・・

いっしょに行って、爺さんも挑戦してみてください (笑)
意外と難しかったりして・・・
2012年10月28日 23:16
こんばんファ。

岐阜ならココは外せませんね。
ヘリの操縦は難しい、、、つうか回転翼機は神の摂理に反したノリモノです(爆)

コメントへの返答
2012年10月29日 9:19
有名なところのようですね。。

帰りに養老で赤福を買ったら、伊勢でもヘリの航空祭があったようです。。

この季節マニアにはタマランでしょうなぁ。。
2012年10月29日 8:33
岐阜基地航空祭…

基地場内からの撮影は終始逆光なので…

場外からの撮影者が多い航空祭で有名ですwww
コメントへの返答
2012年10月29日 9:20
と、書いていたら師匠の書き込み・・・

場外の撮影者が多かったのは、逆光のせいだったのね。。

駐車場タダなので穴場かもしれませんね。
2012年10月29日 14:44
航空ショー

空自でも

USAFでも

どっちでもええから

行ってみたいけど

いまだ叶わず
コメントへの返答
2012年10月29日 15:36
航空ショーは多分ハマると思います。

花火大会と一緒で、かなり遠くからでも見られることから、基地に入らなくてもOKかも?

人ごみかないませんもんね。。

受信機のイヤホン耳に差し込んでいる人がいたので、会場ではそんな方とお友達にならなきゃあかんですね。

大筒も必要ですが・・・(笑)
2012年10月29日 16:04
各務ヶ原・・・私も最初は、読めませんでした!

何で、日本の地名って・・・・こう読みにくい漢字のが多いんでしょうかね・・・?^^;

しかし、実は各務ヶ原には何度か訪れた事があるのですが・・・。

こんな博物館があったとは、全然知りませんでした!

最近出来たんですかね・・・?(~_~;)
コメントへの返答
2012年10月29日 18:08
いつからあるのでしょうか?

皆さんの書き込みをみるとずいぶん前からあるような・・・

ヘリのシュミレーターに挑戦して、お肉食べて帰ってきてくらはい~~。。

高いお肉もありましたよ~~ (爆)
2012年10月29日 16:10
この博物館、多分2年前、何故か大学の自動車部の同窓会で立ち寄りました。

予想以上に色々充実してましたが、当時まだヘリのシュミレーターは無かった様な…
お子ちゃま向けのヒコーキのシュミレーターは触った記憶があります(^^ゞ

このヘリのシュミレーターは良さげなのでもう一度行ってみたくなりました♪
コメントへの返答
2012年10月29日 18:12
お子ちゃま用のフライトシュミレーターありました。
確か300円の有料だったような・・・

ヘリのフライト時間は3分ぐらいですが、無料なのでしょうがないですね。。
もっと乗りたかった~~

駐車場が広いので、ツーリングで行っても楽しいかもしれませんね。
もちろん日帰りで (苦笑)

解説聞きたいなぁ・・・・(謎)
2012年10月30日 10:02
グルメブログ化してると思ったら、いきなりマニアブログ?( ̄▽ ̄)

ヘリの操縦って楽しそうやなぁ!
隣県だけど、ちと遠いのが難点か?(^◇^;)
コメントへの返答
2012年10月30日 11:52
そう言われれば隣接県になるんですなぁ・・・
日本は広いデス (笑)

グルメからマニアまでなんでも上げまっせ~~
ヘリは面白かったよ!!
無料やし (苦笑)
2012年10月30日 10:19
まいど手(パー)

毎週のよーに、あっちこっち行ってるねうれしい顔手(チョキ)るんるんるんるん

ここ~行ってみたいとこやねんグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
えーなぁ目がハート目がハート目がハート
コメントへの返答
2012年10月30日 11:54
まいどです~~~

確か朝は9時半から開いてた気がします。

ぜしチームご近所で・・・
余裕で日帰りできますよ~~ (笑)

11月は仕事で自粛・・・・(泣)
2012年11月1日 21:07
いつになく真剣な顔してはる………
コメントへの返答
2012年11月2日 6:21
意外と難しいんですよ~~
今度いきましょか~~

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation