• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

次期 家車  青白州旗が気になる~~

次期 家車  青白州旗が気になる~~ ビーフラ家では現在フサフサ号とメルセデスのAクラスの2台体制なんですが、Aクラスを長女に売って(爆)、新しい家車を購入する話が浮上。。。

そこに来て消費税の増税話が出たもんだから、一気に急加速しております。。



以前メルセデスのEクラスのワゴン(W210)に乗っていた関係で、山ノ神はCクラスのワゴンを希望!

ワスィもパドルシフトついてたらOKかな?なんて思っていたんですが、みん友さんのふとした話題から新しい3シリーズのツーリングを調べてみると・・・


かっこええやん!!




Cクラスのワゴンの後姿が特に不細工だと思ってました。
(個人的感覚なのでノークレムでね。)




3シリーズ ツーリングはこちら




山ノ神にそのことを話すと、

「メルセデスは乗り換えても同じところに操作スイッチがあるからいいの!」

って言います (泣)

確かに、AクラスだろうとSクラスだろうと同じ位置に同じ操作スイッチがあるのが、売りと言えば売りなんですが、

我が家のAクラスにはコマンドスイッチもないし、現行のCクラスと大分違うと思うのですが・・・


今日、仕事で神戸に行く予定があったので会場の勤労会館を探していると、目の前にBMWの代理店が~~~~ (爆)

思わずパンフレットをもらって帰りました。。。


メルセデスのパンフと見比べて、サイズ、価格(爆)、などを調べてみようと思いますが、BMWのディーゼルターボってすごいですね。


トルクはガソリンよりあって、車重はガソリンより軽い、さすがに回転数が低い分馬力は下がりますが、値段もガソリンより安い。。。
当然燃料費も安い。。。(爆)

ワスィが乗るの時は家族で旅行に行く時ぐらいだから、ディーゼルありかな?なんて思ってます。


我が家の山ノ神をBM党に入党させる方法ないでしょうか・・・(爆)


ディーゼルターボに試乗された方のコメントもお待ちしております~~~
特にディーゼルの「Mスポ」乗られた方いませんか~~
ディーゼルにMスポのグレードって本当に必要なのか? (爆)

こうやって悩んでいる間が楽しいんでしょうね。。
消費税はどうなるのやら・・・・・
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/12/10 18:29:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

御礼参り
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2012年12月10日 19:07
ビーフラット さん、まいどです♪
320d は評判いいみたいですね!
でも、家族用に Mスポは不要かと…。
ウチなんてワゴンRですよ(笑
コメントへの返答
2012年12月10日 21:05
まいどですぅ。。

ほんまに頭の固い嫁ですわ~~
ディーゼルにMスポはワスィもいらんと思うのですが、やっぱやらずに後悔よりやって後悔かと・・・(笑)
2012年12月10日 20:12
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
ここは、ご近所様の影響で、アルピナという選択肢もありますよグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)指でOK
それか、L7に乗せてもらって、BMWの魅力を洗脳しちゃうとかexclamation&question冷や汗

うちは、神様が軽しか運転出来ないという理由で、スズキのパレットになりました冷や汗
シャコタンにしようというミッションがあるんですが指でOK冷や汗(爆バカ)
コメントへの返答
2012年12月10日 21:07
我が家の山ノ神も軽しか運転できなかったらよかったのですが、なまじEクラスのワゴンを運転していた自負がありまして・・・

慣れたらどんな車でも一緒やと思うんですが、なんとかなりませんでしょうか・・・
2012年12月10日 20:41
おひさしぶりです。

新車購入って、あれこれ悩んでいる時期が1番楽しいですよね!

今度の3シリーズはかっこいいですね~

私ならディーゼルがいいかなぁ

国産、外車を問わず試乗しまくってインプレUPしてくださいね~

豊中の庄内レクサスは尾根遺産がイチオシ!かわいいですよ(爆)
尾根遺産で選ぶわけではないですが・・・・
コメントへの返答
2012年12月10日 21:09
まぁ、家庭用ですからディーゼルの方が良いと思います。

帰ってカタログ見比べてますと、メルセデスの馬力とBMWはディーゼルで同じです。
燃料代のことを考えると絶対BMなんですが・・・

神戸のディーラーにもきれいな尾根遺産いました。。 (笑)
2012年12月10日 21:28
BMWのディーゼルと表現して良いのか美妙ですけど、最新型のアルピナD5を試乗した限りの感想では、素晴らしいエンジンと経済性だと思います。昔のガラガラ音のディーゼルエンジンとは別物で、ディーゼルと言われても、ホンマかいな?と聞き耳立てて意地悪に聞かないと分からないレベルだと思います。

またディーゼルエンジンの特徴は燃料による経済性もしかりですが、メカニズム的に(物理的に)も故障が少ないと思います。

ここは一つ奥様と試乗会に行かれては如何でしょうか?

何を餌で釣るかが問題かも知れませんけど?(謎爆)

コメントへの返答
2012年12月11日 7:00
いやぁ~~hiroki君のブログも刺激されました。
次世代へ挑戦するエンジンを応援したくなりますね。
消耗パーツも少なそうだし(笑)

しかもカタログ見比べていたら、メルセデスのC200と馬力同じなんですよ。。
トルクに関しては断然BMの勝ち!!


内装も明るい色が選べますが、あ~たほどキレイにできないだろうなぁ・・・(汗)

320dツーリングのMスポの試乗車あるかしらん???
2012年12月10日 22:58
新車を選んでアレコレの時期は楽しい
ですよねぇ~(*^^*)♪

Mスポは要らないと思いますが、後から
あ~~やっぱりMスポにしとけば‥
後悔しない為に、私なら嫁にMスポは標準
なんやて‥
と、言って買っちゃいます!

わたしは今、悩みが有るんですわ?
レンジローバーイヴォーククーペ、ダイナ
ミックが超~お気に入りなんですが‥
嫁の反対にあってます(((・・;)
やはり家族の車にクーペはダメかな!



コメントへの返答
2012年12月11日 6:58
あーだこーだの妄想の時期が一番楽しいですね。。

Mスポに関しては、標準装備と説明しておきます。。(爆)
メルセデスにしてもAMGパックないとあかんと言ってるので、信用してもらえるでしょう
(笑)

クーペのレンジローバーあったんですね。
間違えて子供がドアを開けないよ~
って説明は無理がありますかね (笑)
2012年12月10日 23:23
そう言えば、うちの神もBMWよりメルセデス派。
義弟は3に乗っているんだが、我が家にBMWがくる事はなさそうです(^◇^;)

もっとも、地元ディーラーは悪徳な話が多くてとても行く気になれませんけど( ̄▽ ̄)


先ずは試乗にでも行くしかないのでは?
コメントへの返答
2012年12月11日 7:02
どうも山ノ神はキドニーグリルを「豚の鼻」だと言い切るんですよ・・・

みん友さんにはBMオーナーが多いので、良いお店を教えてもらおう・・・

試乗したいですね。。
操作スイッチが簡単でありますように・・・
(笑)
2012年12月10日 23:35
こんばんファ。

ウチの神車は半露天繋止で外から丸見えなので異型ゴ式にしときました^^; 
ビーエムも悪くはないですが、次に乗るならMBの方がイイかなあ。
コメントへの返答
2012年12月11日 7:05
おファです。。

少佐家同様ワンコのおかげで、車種が限定されます。。

後部座席が分割されてセンターからワンコの顔が見られますよ!ってセールスポイントにならないかなぁ・・・
2012年12月11日 3:15
素晴らしい選択・・・ですね!?

我が家では、こういうのとても考えられませんが・・・・!?(笑)

是非とも、このBMW・・・買われて下さい~!(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月11日 7:09
ちっちゃいワンコなんですが、彼女たちのためにステーションワゴンの選択です。。

しかも、山ノ神のアガリの車ということで、高齢の親のことを考えると、万が一の日にも乗れるように派手な色は買えません (爆)

消費税どうなるんでしょう・・・
2012年12月11日 8:25
BMは伝統的に操作系がマッチョ向けですから…

山の神ビルドアップも併用して説得交渉しなければ(爆)
コメントへの返答
2012年12月11日 9:17
実はワスィBMのオーナーになったことないんですよ・・・

試乗主義ですな・・・
山ノ神の前で大慌てできませんから~~
2012年12月11日 9:31
お疲れ様です。。
形で行けば、やっぱ、ベンツより、BMですねぇ~。。絶対カッコいい。。
ベンツのほうは、後ろ回りのデザインが、隣の半島の車のように見えて仕方ないのですが(ワタシの目が悪い?^^;;)
気になるのは、故障とかの信頼性だと、ベンツかな?(って、最近のベンツも壊れやすいそうですが)
お財布握ってはるのは、山の神さんなんですよね?
って、なったら、女性は、実用性重視な所があるから、やはり試乗しかないですよね。。
コメントへの返答
2012年12月11日 10:36
おはようございます。

MBに比べてBMのアイコンとなっているリヤウインドーがツーリングとマッチしてかっこいいですね。

お財布を握ってるのは山ノ神ですが、お財布にお金を入れてるのはワスィなんだけどなぁ・・・黙考

軽油とお買い物のマッチングがぴってしだと思うんですが・・・

それならMスポいらんやろ!って言われそうですが・・・(苦笑)
2012年12月11日 9:45
なんでしたら、両方試乗車用意しましょうか?

でも・・・
老いては嫁に従え!・・・ですよ(汗&自戒&自爆)
コメントへの返答
2012年12月11日 10:38
>両方試乗車用意しましょうか?
う~~悪魔のささやきや~~ (爆)
MBは気に入られると困るので(笑)、BMには乗ってみたいです。。


老いては嫁に従え!
家訓にいたしますデス。はい (苦笑)
2012年12月11日 12:01
実は

BMWの車縁が無くて

1台も買った事無し

バイクはあるけど
コメントへの返答
2012年12月11日 13:12
Tadapiさんもそうやったんや・・・
こんなことになるとわかっていれば、バブルの頃にたとえ1年でも乗せておけばよかった・・・

余計「しょっちゅう故障する」って刷り込まれてるかもしれんけど (笑)

2012年12月11日 18:59
 こんばんは(^^)

確かに購入前の思案中も楽しい時間です。
車は個人の好み ここでBMWとMBの違いを語れるほど知識はありませんが 
ここはいっぱつご主人様の威光で・・・

ちなみに私は先日の嫁車(ゴルフR) 私の一存です。
現車を見て一言言われたのが 「この車音がうるさい」 と・・・(笑)

御主人様&同級生様 頑張ってください。(爆)
コメントへの返答
2012年12月11日 19:57
こんばんは!

実は今日通院でお休みしたもんだから、帰りに試乗してしまった。
ちょうどセダンですが320dのMスポーツがありました (爆)

営業マン曰わく「そんな理由だったら1日貸すので奥様乗せてドライブしてきてくらはいね」だって。

いつ休みを取ろうかな・・・(笑)
2012年12月11日 22:45
メルセデスはW124のディーゼルターボ300Dを新車で買いましたが、良い車でした。今でも過去最良・最高の乗用車だったと思えます。
それ以降BMWは3車種乗っていますが、自分の中ではこの2社のフィーリングは全く違うように思います。(正直Aクラスは強いM/Bテイストをあまり感じないので、BMW移行しやすいと思うのですが。。)
スイッチ類全く一緒なんてつまらないと思うのですが、私は今回それを嫁さんへのウリにしましたしねぇ。。
芦屋のhanshinBMW行く機会があるので、ディーゼル3シリの試乗できるか聞いておきましょうか?
ツーリングは540のV8に乗ってましたが、BMWのワゴンはスポーティーな走りをしますのでお勧めデス♪
デザインも良いですね、メルセデスよりはるかに。。(*^_^*)
コメントへの返答
2012年12月12日 6:51
コメントお待ちしてました~~ (笑)

MBもBMも両方お乗りの経験がおありだとは・・・同じFRなのに皆さんフィーリングが違うと言われてますね。。
おっしゃるとおりAの乗り心地はMBの本道ではないとワスイも思います。以前乗っていたW210のワゴンとは違いますね。

実は昨日お休みだったので、ネットで調べてました。 芦屋BMWに320dツーリングのMスポ試乗車があるんですよ・・・
電話したら残念ながら出払っていたので、BM尼崎でセダンのMスポを試乗しました。(笑)
嫁もワスィもナットクできそうな気が・・・

今度芦屋に試乗しに行きましょうか?
(爆)
2012年12月12日 0:37
何と!奇遇ですね!
ビーフラ様もお探しでしたか(^^

いいな~、次期戦闘機選ぶの
楽しそうで・・・(^^

私、楽しくないです~woooz(汗
コメントへの返答
2012年12月12日 6:49
パパさんもお探し中ですか・・・

ワスィの場合は、「鬼が笑う」レベルかもしれませんが、決まりだしたら一気かも???

パパさん増車だったら良いけど、そうじゃなかったら・・・・・・(笑)

願い事かないますように・・・・
2012年12月12日 14:07
つい最近知人がBMW ALPINA B3 S BiTurbo
買いました、

ええ~~よ、 って云ってます、
未だ99台完売してないみたいなんで、
駆け込んで下さい、(爆笑)
家車として上がりでしょうか(少笑)
コメントへの返答
2012年12月12日 15:11
みん友さんのブログで見たやつと同じモノかなぁ???

うちは、ショボい「お犬様」の関係でワゴンマストです。
4人乗って遠出できることがマストです。
山ノ神が操作できることがマストです。
(笑)
次女以外の3人はMT免許なんですが・・・

2012年12月12日 16:14
どうもどうも!

偶然にも本日ツーリングMスポ納車されました。
ディーゼルも試乗しましたがトルクがある分出足は結構なもんですよ。
私の場合ファミリーカーでも高速バビューンと行きたいので結局ガソリン車にしましたが、
ゆったりご旅行ならディーゼルありですね。ガラガラ音に違和感さえなければですが。
春には320のガソリンも出るみたいです。

ほとんど触ってないのもありますが、操作スイッチ(くるくる廻るやつ)がよー解りません(汗)

今度一度ご試乗どうぞ~
でも使い方解らんとか逆効果になったりして~(笑)
このカキコも逆効果?
コメントへの返答
2012年12月12日 18:48
もう一人コメントをお待ちしていた方です(笑)

納車おめでとうございます。

ディーゼルの感想ですが、空いた道で踏み込んでも4000でシフトアップされ、高回転の吹けを楽しめません・・・それなりに加速感はあったのですが・・・
高速もばびゅ~んといかず、じわじわとそこそこの速度まででしょうなぁ(笑)

コマンドスイッチはMBにもあり、恐らく慣れるまでほとんど触らないのでは・・・

MBはウインカーレバー1本ですが、BMはワイパーと2本・・・同じ左側なので大丈夫だと思うんですが・・・操作感の軽いのは困りモノですね。

エンジンの切り方や、Pへの戻し方も慣れれば大丈夫だと思います。

後は、山ノ神への説得の道順を間違えないことですかね。。なんせPはナイショで買いましたから・・・(爆)

このブログは、家族見ないのでOK牧場ですよ~~
でも、念のためアホなことは書かないようにしてます。。

今度探訪させていただく時に、オプションと値交渉についてご教示くらはいね。。(笑)

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation