• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月04日

下見に行ってきた~~ 仕事?それともメ〇ボ?

下見に行ってきた~~ 仕事?それともメ〇ボ? こわ~い黒メガネのおっちゃんが、

「ナニカ企画してよ~~!」と言うので(笑)、
休日出勤の代休をいただいた今日、仕事の下見を兼ねて行って参りました。

各務ヶ原でヘリコプターシュミレーションも楽しそうなのデスガ・・・









中国道加西IC降りて10分ほど行くと、このお店に着きます。

 


お店の横には、この季節「半夏生(はんげしょう)」が咲いてました。



ほんまに、葉っぱが半分白いんですなぁ・・・・
カビてるんとちゃいまっせ!! (爆)


駐車場が20台ぐらい止められて、マイクロバスも可デス。。


仕事でオバちゃんつれて、この近くの「ドライクリーニングと合成洗剤を使わないクリーニング店」を見学に行くのです・・・・
その昼食場所の下見デス。。。なんて仕事熱心な・・・・


ワスィの一張羅のツイードのスーツを持参したのはココだけのお話。。。(笑)
ドライでゴワゴワになるのが嫌で、水洗いしてもらえるクリーニング店を探しておりました。。

1週間ほどで配送してくれるそうな・・・
詳細はその時にUPしますね。。







さてさて料理!!

なにやらここの大将は祇園で修行されていたが、地元の野菜とお魚を使った料理がしたいと、故郷に帰ってきたのだとか・・・・

「おまかせご膳」の始まり始まり~~~



左から時計回りにハモの子、もずく、キスの塩焼き、万願寺とうがらし。

旬のものがいただけます。。




次はお造り・・・

 

山形産?のヨコワ、ハモの白焼き、天然鯛、シロイカだったと思います。。
ヨコワは脂が乗ってるし、イカもぷりぷり~~
たまらんでした。




食事だったので、ここでご飯登場!!

地元のおコメのなんたら米・・・(忘れた)、とお味噌汁、さすがに「椀だね」を願うのは無理というもの・・・
ツヤツヤのご飯で美味しかった~~~







さらに揚げ物が付きます。

車えび、ナスとタケノコの揚げびたし、かぼちゃの煮物・・・
夏は野菜が美味しいですなぁ・・・




これでおしまいと思ってたら最後にコイツが出てきました。


出汁巻きとハモの照り焼きです。。


さて、お値段ハウマッチ?????


税込み2,100円なり~~~



これって安いのか高いのか???(謎)

京料理が、このお値段と思えば安いのかな?
味は良かったです。。
 
ぱちもん紳士の舌ですが・・・・・(大汗)



デザートを食べようと、みん友さんが紹介していたこちらのお店にはクルマで10分ほど・・・




とんでもない土砂降りだったのですが、先日の強練で鍛えた腕で・・・・(笑)

「すべってからカウンターあてたら手遅れですよ~~」が頭に鳴り響く。。

ぜんぜんビビらなかったのは、練習のタマモノですね。。
あやうく1速で踏み込みそうになりましたが・・・(汗)





お店に入ると英人さんのポスターが飾ってあります。。


これには訳があるのですが、種明かしは最後にネ。。

ブログで紹介されていたシュークリームセットをば・・・
その方のブログは  コチラ ←許可なく使わせていただきスンマセン m(__)m



バニラたっぷりの美味しいシュークリームでした。。



近頃サイフォンで入れてくれるお店が減りましたね~~
昭和オヤジには嬉しいぞ~~ (笑)



さてさて、種明かしですが、オーナーさんに聞いてみますと・・・・・



「いやぁ~、356乗ってるんですよ、インター製ですけどね」 とな・・

にらんだとおりです。。 (笑)

「今度ポルシェ仲間で来ますからね~~」と言いますと、


「通勤に使ってるので、前もって連絡くだされば、表に出しておきますよ~~~」

こちらのオーナーさんも重症です・・・ (苦笑)


お店を出て駐車場のに向かいますと、どれどれ、シャッターの奥には






じゃ~ん!!


 



お山からだと、片道1時間ぐらいのゆる~~いコースです。。


一番の問題は、日程調整と参加者掌握。。。。

昼食に予約の要るツーの幹事は苦手じゃ~~  (滝汗爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/04 16:38:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

全然動きません😇
R_35さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年7月4日 16:50
お疲れ様です。。
>「すべってからカウンターあてたら手遅れですよ~~」
手遅れにならないように、常に先を見ると良いそうですっと、どこかの理論書に書いてあったような?^^;;


>昼食に予約の要るツーの幹事は苦手じゃ~~  (滝汗爆)

分かるぅ~。。その気持ちぃ~。。もう、それで、昔大喧嘩したことあります。。^^;;
ボチボチ行きましょう。。

ツー、行きたいですが、正月の淡路島みたいに、人数に余り出たら、誘ってください。。^^;;
コメントへの返答
2013年7月4日 18:35
ジムカーナやってはる人は、滑った時の勘が冴えてるでしょうね。。
滑ったらえらい目に会うことは学習してますから~~

心遣いありがとうございます。。

今日のように予約してなくて平日にこれだけのものが食べられたんだから、当日GO!でも問題なさそうです。。

でも、予約しておいた方が、腕によりをかけてくださるでしょうね。。

「ゲリラ」ツーでふらっと行きましょうか?
ブーフラットさんですから (笑)
2013年7月4日 17:05
連投すいません^^;;

そのサテンのオーナー、、達郎好きではなかったんですか?^^;;
コメントへの返答
2013年7月4日 18:36
し、しまった~~

聞くの忘れてました。。。

年代的に怪しいぞ・・・(爆)
2013年7月4日 18:24
コスパ高いと思われます。ヨコワ美味しそう…
コメントへの返答
2013年7月4日 18:37
ヨコワ美味しかったですよ~~

コスパ高いのなら、当たりのお店でしたね。。

そうとなりゃ皆で行きますかぁ・・・・・(笑)
2013年7月4日 18:38
まいどです~(^-^)

絶対、行きます!(^_-)

よろしくお願いしま~すm(_ _)m

あ、日曜日は、あがられますか?
コメントへの返答
2013年7月4日 19:30
まいどです~~

お山を10時半に出発して、喫茶店寄っても、3時には帰って来られる、ひろぽんさん向きです (笑)

日曜日、晴れていたらあがりますよ~~
2013年7月4日 18:39
ふと行ったお店のオーナーが356乗りなんて・・・
メカニカだろうが雰囲気ですからね!(*^_^*)
ぼそっとガレージに停まってるのが 良い雰囲気です!♪
コメントへの返答
2013年7月4日 19:31
みん友さんのブログに誘われて行ってみました。。

ポスターだけならなんとも無かったのですが、ミニカーまで並べていたので「これは怪しい!」と・・・・

お店が暇だったら、ガレージのクルマ見せてくれそうな勢いでした (笑)
2013年7月4日 20:43
イイですね、、スケジュール調整して是非参加したいです (^_^♪

ミニ扇風機買って、団扇積んで三角窓全開で行きます (^.^)
コメントへの返答
2013年7月4日 20:55
お褒めいただきありがとうございます♪

妄想企画なので、開催時期は未定ですよ~(笑)
356のオーナーさんがMiちゃんのクルマみたらどんな顔するか、見てみたいですね~
2013年7月5日 1:10
ビー様のプランは毎度大所帯必須ですね^^

今回も程よいユルさでミリキ的♪
コメントへの返答
2013年7月5日 6:33
ユル~い企画です。。

ゲリラツーになるかもしれませんね。
セントラル応援とコラボするのもアリかも?
2013年7月5日 7:44
お疲れさまで~~~~~す。(^^)

メンバー皆様一年に一度幹事をすると毎週末になりますね。(笑)

日程が合うことを楽しみにしています。(^^)
コメントへの返答
2013年7月5日 8:03
ネタは作るものの、「下見だおれ」が多いのも事実です (笑)

お世話になってばっかりですから、ナニカ恩返ししなきゃね。。
2013年7月5日 9:12
>ジムカーナやってはる人は、滑った時の勘が冴えてるでしょうね。。

ありがとうございます。。^^
スキドパッド、目の前しかみないと、ハンドルもブレーキも遅れて、アンダー出して怖いんですが、コーナーの先々見ると、あんまり怖くないし、ハンドルの回しも、ブレーキ、アクセルノタイミングもなんとかなるんです。。で、余裕こいて、油断して、アンダーかスピンして、とっちらかるのは、ここだけの話です^^;;

日程は、御大の気紛れで良いですよ。。
できれば、二代目本妻号が納車されて、エンジンの封印をといた時がありがたいです。。
やっと、皆さんに付いて行けます。。^^;;
コメントへの返答
2013年7月5日 12:18
今回のブログは、「とりあえずこんなネタもあります。」程度の企画ですよ~

あまり「いつですか?」と突っ込まないでくらはいね~~~(笑)
2013年7月5日 10:09
ヘンリープールと思わしき

ツイードの仕上がりが気になる!!
コメントへの返答
2013年7月5日 12:24
あのツイードは「ヘンリープール風」にあつらえてもらっただけで、ぱちもんですよん(笑)

tadapiさんは良い服たくさん持ってるでしょうから、仕上がりブログ楽しみに~~~~

ドライクリーニングは避けたいもんです。
2013年7月5日 12:00
良いですねぇ・・・?!(^_^;)

たま?には、私も連れて行って下さいませ・・・!?(笑)

カリンカも、一度は行ってみたいお店・・・です!(^^)

ところで、今度の日曜の朝・・・また私もお山に行く・・・かも?!^^;
コメントへの返答
2013年7月5日 12:48
まっちゃんの予定に合わせたら2年先になっちゃいますやんかいさ (笑)

暑くなると皆さん撤収早いですよ~ (爆)

2013年7月5日 12:28
まいど~~

〇〇でヘリコプター操縦体験も楽しいです、
スキッドパッドよりも強烈鴨~~(笑)
コメントへの返答
2013年7月5日 12:50
まいど~

○○って普天間デスカ~ ?

そりゃ怖い! (爆)
2013年7月5日 12:51
してよ~じゃなくて世話人さんはするの!!(笑)

まだお世話していない世話人で最後の大企画なので皆が楽しみにしてるでぇ♪

お~~~さすが!
毎年恒例になるやつ!!

これはプログをあげたから前菜ですね~(笑)



コメントへの返答
2013年7月5日 16:22
これでいっぱいイッパイですぅ・・・・

料理は相談次第でいくらでも上げられまっせ~~~

日程が問題ですなぁ・・・・
ゲリラ開催あきませんか? (笑)

2013年7月5日 22:40
その内容で2100円はお得でしょう!
昼食と考えると、ちょっとアレですが

気になるのは
356を通勤に使っちゃう人のお財布事情ですが
自分でいじれる人はそんなにかからないのかな、ポルシェは?
コメントへの返答
2013年7月5日 23:05
そうですね。安いけど高い! (笑)

インター製のレプリカは壊れないんでしょう 

きっと・・・・

2013年7月7日 8:41
美味しいご飯はそれだけでご馳走です。

そう言えば京都の湯豆腐で有名な老舗に行った時のご飯が最低で、豆腐は美味しいのにとても残念な気持ちで帰ってきました。。。もう2度と行く事は無いでしょう( ̄▽ ̄)


それにしても毎度手間かけてますなぁ。。。
世話好きの血が騒ぐんでしょうか?
コメントへの返答
2013年7月7日 11:51
車で行くとお酒飲めないから、新米の頃が良いかもしれないなぁ~

お世話は大変でございますねん…(笑)
2013年7月13日 12:29
その前にスイカ…
コメントへの返答
2013年7月13日 16:13
今日下見に行ったけど、まだでしたね。
あと10日ぐらいです。

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation