• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

山は山でも「山のパン屋」さんに・・・

山は山でも「山のパン屋」さんに・・・ この連休は、ひたすらおとなしく・・・・(笑)

パン好きの山ノ神と「山のパン屋」さんに行くことに・・・・

展望台からも近いですね。。自分ひとりなら展望台経由だったのですが、山ノ神同伴なので中国道から・・・・・ (苦笑)

テラスが用意されて、お店のパンを買って食べるもよし、ランチを注文するもよし。。
 



今回はランチを注文!!

山ノ神はオムレツセット


これにパンが付きます。





ワスィはスモークチキン


量が多くてお腹いっぱいになりました。。

オヤジレンジャーには、お店のパンをイートインするのがちょうどかな??





雲ひとつない、とっても気持ちよいお出かけでした。。
 





こちらは、別のパン屋さんのオサシン。。。


ドアが縁石に当たらなくて良かった・・・・(苦笑
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2013/10/14 18:59:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年10月14日 19:29
ビーフラさんはじめみん友さん達の立ち寄る先は参考になります

安くて、荷物たくさん乗って、壊れなくて、燃費がいい
訳ではない車をわざわざ拘って乗っておられる人たちですから

旅行や食事、遊び場いろいろなジャンルでリスペクとさせていただいてます(ストーカーではない)
私も修行して、皆さんの参考にあるような情報を発信できるよう精進します!
コメントへの返答
2013年10月14日 20:07
ありがとうございます。。

クルマブログより食べログに・・・(汗

お山に来られることがあればご案内いたしますよ~~

ビーフラさんのビーはB級グルメのBですから・・・(嘘デス
2013年10月14日 19:33
こんばんは(^_^)

お山のパン屋さん、いいですね!
我が嫁もご飯より、パンが大好き
なんで、ポイントUPの為に行って
みようかなぁ〜

コメントへの返答
2013年10月14日 20:09
女性ってパン好きの方が多いですよね。。

なんでなんでしょ?? (笑)

お山の帰りにふらっと寄れますよ。。
帰りは中国道でバビュ~~ンと・・・
2013年10月14日 19:44
ブログを拝見するだけで、私もランチしている気分に( ´ ▽ ` )ノ
ご馳走様でした( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2013年10月14日 20:10
ありがとうございます。。

これも来週のためのスリスリ・・・(笑)

中国道の秘密基地からも近いですよ・・・
いのしし鍋の時にでも立ち寄ってくらはい~~
2013年10月14日 19:55
お、スモークチキンでしたか!
私も夏に数人で寄った時 1人スモークチキンでした。
なんか  オヤジレンジャーである事を再認識。。(爆)
コメントへの返答
2013年10月14日 20:12
BLTサンドをイメージしていたのですが、カチカチのチキンでした。。

ペッパーが効きすぎて、胃が痛かったのはココだけのお話し・・・(笑)

オヤジレンジャーには量が多くなかったですか? (爆)
2013年10月14日 20:20
別のパン屋さんの縁石はよかったですね~(^з^)-☆
もしも当たってたら…(;´д`)
コメントへの返答
2013年10月14日 20:32
見送り隊お疲れ様でした。。

別のパン屋さん。。
ゆっくり開けたのに、ガリっと逝ったら大泣きですよね。。
ほんとに良かった (素
2013年10月14日 20:27
乗り心地の評価はどうでしたか?^^ 

パンのお替り自由とか?
コメントへの返答
2013年10月14日 20:35
山ノ神が「久しぶりに乗ったけどこんなんやった??」と言った時はあせりましたが、ほんまに久しぶりやったので一安心(笑)

平日のランチはお代わり自由のようです。
でも量多いですよ~~

追伸:携帯にメールしたから見てね~~
(爆)
2013年10月14日 20:31
ここは我が家から近くて、芦有に行くときはここの前を走り抜けるのですが、一度も寄る機会がありません。
morowaruさんを始めとして常連さんも多いようなので、一度寄ってみたいと思います。

二郎のパンプキンの方はしょっちゅう寄るのですが。。。。

裏六甲はまだまだ美味しい店があるのでご案内したいですね。
コメントへの返答
2013年10月14日 20:37
12時前に行ったのですが、大勢来られてましたよ~~

パン2つぐらい買って、ウダウダするのが良いかも??

場所知らないですがハンバーガー屋さんも行ってみたいです。。
今度ご案内よろぴく~~
2013年10月14日 20:34
プライス ちゃんとB級でっか??
コメントへの返答
2013年10月14日 20:38
肉の島価格じゃないのが、少し残念です。。

良い材料使ってるのかなぁ???
2013年10月14日 21:13
中国道?昨日、今日と通ったんだけどなぁ( ̄▽ ̄)

会えなくて残念!(笑)
コメントへの返答
2013年10月14日 21:26
渋滞大丈夫だった?

今度いつ会えるかなぁ・・・

12月の大阪は平日やし・・・(笑)
2013年10月14日 21:48
渋滞。。。えらい目にあった(~_~;)
宝塚渋滞を避け、舞鶴道で中国道に入ったのに。。。

西へ向かう工事の車線規制がおかしいと思う。

あそこで1時間半かかった。。。
コメントへの返答
2013年10月14日 23:48
休日だったのに今日も工事してたのかな?
それはお疲れ様でした。

代わりに秘蔵音源をたっぷり聞くことができたりしてね~ (爆)

2013年10月14日 22:40
まいどです~(^-^)

オヤジレンジャーで、パン屋さんツアー、お願いしますわm(_ _)m

ギリギリの、シャコタン具合で、ピッタリでしたね(*⌒▽⌒*)

ワタシのなら、擦るかな(‥;)
コメントへの返答
2013年10月14日 23:53
気候の良い間にパン屋さん行きましょうか?
お土産でポイント回復兼ねて (爆)

下のパン屋さんの縁石不安でしたが、まだまだ大丈夫。
ひろぽん号や如何に??
2013年10月14日 23:32
芦屋のパン屋さん、キャサリンでもOKなので、まだまだ行けまっせ!

なかなか鋭い奥様ですね~

浮気できませんね(笑)
コメントへの返答
2013年10月14日 23:56
なんと・・・キャサリンでも大丈夫だったとは (笑)

山の神乗せるのは半年ぶりナンです。
自分用にエエの乗ってはるから・・(爆)
2013年10月15日 7:47
まいどです~(^-^)

パン屋さんツアーは、ポイント稼げるなら、ぜひm(_ _)m

キャサリン号でも大丈夫なら、
ワタシのは、楽勝ですね(^_-)

あ、今回の東西仕込みは??(^-^;)
コメントへの返答
2013年10月15日 8:23
早めに行けば駐車場も空いてるので、では今度行きましょう!

東西・・・全く仕込むネタありませんなぁ~

足手まといだけは回避しないと (笑)
2013年10月15日 8:52
お疲れ様です。。
86、ノーマルの車高でも低いんで、ドア開ける時、縁石気を着けてますが。。助手席ですから、彼女なり、人乗せて、、その人がやってしまう可能性はあるかも?です。。

その昔、鬼軍曹がAUDI80乗ってまして、歩道の横に止めたは良いんですが、そこに花壇があるのはつゆ知らず。。助手席に座る僕が降りようとして、ドア開けたら、”ゴン”いう音。。花壇の角におもいっきりドア当ててしまい。。姉には、怖い顔でメンチ切られました(怖)。。でも、あの頃のアウディ、板がぶ厚かったんで、本の少しの傷で済みました。。今の国産じゃ、板金工場直行やったはずです。。^^;;
コメントへの返答
2013年10月15日 19:37
縁石のある車道に止めること自体が事故責任なので(笑)、誰にも文句言えません。

めでたしめでたし!
2013年10月15日 15:25
お、ここの行き方もうご存知なんですね。
一度行ってみよう~。
雰囲気良さそうですよね。
コメントへの返答
2013年10月15日 19:39
有馬側からちょいちょいの距離です。

テラスが寒くないうちに行きましょうね(笑)
2013年10月16日 7:39
芦有が冬季クローズになる前に行きたいものです。(^^)

車の調子も良いみたいでなによりです。
コメントへの返答
2013年10月16日 12:11
パン屋さんのあった場所は昔は寒天作るぐらい寒いところです。

寒くならないうちに復活してくらはいね~(笑)

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation