• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月08日

ミシュランタイヤのある意味正しい使い方  第1話

ミシュランタイヤのある意味正しい使い方  第1話 先日の鈴鹿サーキットのフリー走行で、こてんぱんな目にあったビーフラさん。

「やっぱミシュランタイヤ付けたからには美味しいものを食べに行こう!これがある意味正しいミシュランタイヤの使い方や!」と今回のようなタイトルを付けました。。


さてさてシリーズ化できるかな???



今回の目的はずばり 「宮津のとり貝」 !!


どれぐらいすごいか?ちゅ~と、はんぱなく大きくて美味しいそうな・・・





普通のとり貝とどれくらい違うというと、こちらのオサシンのとおり 
(いただきもののオサシンです)

 




しかも、食べられる期間が短く 6月の1ヶ月間だけとな・・・


そうとなれば、先週遊び呆けたことを棚上げして、一気に宮津にGO!!




いつもの展望台経由で行ったけど、高速道路が整備されていて140kmほどの距離なのに、あっという間に到着~~ 

道も空いていたので4,000回転走行で走れました (笑)





とり貝料理って考えても、お刺身か酢の物しか浮かばない・・・・





ちょっと奮発して「御膳」にするか? 3,500円

 



「海鮮丼」でええや!とこっちにするか? 2,000円

 



悩んだ末に海鮮丼を選択・・・

これが悲しい結末を迎えるとは、この時はちっとも想像できなかった・・・・







注文して出てきた海鮮丼は・・・・





ふつうのとり貝やん!!! (汗


ココまで来て、とり貝食べずに帰れるか!!


てなことで、メニューになかった「とり貝の刺身」を別注文!!


出された料理は・・・・





これまた普通やんかいさ!!!  (怒

結局「御膳」ほどの料金を払う羽目に・・・ (泣




支払いの際におっちゃんに聞くと


「すんませんね~~、昨日ようやくセリが始まったんですが、今年は不作のようで回ってこなかったんですよ!!」




コラー!! 
注文する前に言わんかい!!  (怒×二乗)


おそらく、他の店は予約客のために「持ち出し」になろうとも品物を押さえたので、ワスィが行ったような一見客相手の店は、よう仕入れんかったんでしょうなぁ・・・



「御膳」のお店だったら食べられたのかなぁ???




しょうがないから、こんなお土産を買って帰りました。。


自家製の竹輪~~

 




オイルサーディンの缶詰



同じ会社が作ってるんだけど、パッケージが違います。
今回買ったのは天橋立の方で、家にあった方と食べ比べてみようと思います。。



帰ってくるなり速攻で「やけビール」のアテとなった一夜干し・・
上手に焼けました!!




さんざんな結果となった、第1回「ミシュランタイヤの正しい楽しみ方」 いかがだったでしょうか?


日本海までバビュンと走れば1時間半・・・・
目的地に行くまでが目的?の快適なドライブでした。。

これからもシリーズ化したいと思ってるので
美味しい情報があったら教えてくらはいね~~


そうそう、悲しいことばかりの1日じゃなかったんですよ。。



展望台では、ついにこの方のモンちゃんが復活!!



オサーン2人でも、屋根開けてるから息苦しくないわなぁ・・・
ブログ一覧 | ミシュランの楽しみ方 | 日記
Posted at 2014/06/08 18:36:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

口直し
アーモンドカステラさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2014年6月8日 19:06
こんばんは〜♬
お山経由でも宮津までは近いんですね〜
ちょっと海鮮丼にお刺身…悔しいですよね。
ということで…トリ貝…味の違いのレポートは第2話のお楽しみなのですよね〜(*^_^*)

4000回転…1速なら○○kmで…964って1速だけでしたっけ(笑)
コメントへの返答
2014年6月8日 19:41
こんばんは~~

舞鶴自動車道の綾部から分岐してるのでチョイチョイでした。。

今年は不作らしいから行かんとこかと (笑)

993なら6速なので4000回転いらんかも~~ (爆)
2014年6月8日 19:18
こんばんは(^^)

私ミシュランのステッカ-貼っていますが只今タイヤは・・・・(汗)

このタイトル ミシュランタイヤ・・・・・使い方 良いですね。
祝シリ-ズ化!!!

とり貝って旬はそんなに短かったんですね。

日曜の朝 いつもの場所に集まるいつものメンバ-でふらっと・・・
う~~~ん イイね!!!
コメントへの返答
2014年6月8日 19:44
ポルシェパレードに向けて前回のミシュランステッカーはがしてしまったんですよ・・・
これがいかんかったかも? (笑)

今回は単独行でした。
みんなを誘ってたら宮津湾に沈められてます・・・・ (爆)

第2話用の情報お待ちしてます~~
2014年6月8日 19:39
トリガイ残念でしたね!
また,美味しいもの食べに行きましょう!!!
コメントへの返答
2014年6月8日 19:45
お誘いせんで良かったです。。

まだまだ埋められたくない~~ (笑)
2014年6月8日 19:43
う~ん とり貝って・・・・

何味なんでしょ?w

いいですよね  孤高のグルメ 

美味しいお店探しの旅

良い感じのお風呂探しの旅とか

ぜひ 探索して 一番いいとこを教えてください

頼りにしてますよ~w
コメントへの返答
2014年6月8日 19:47
とり貝はね、チューイングガムみたいな歯ざわりでね。
ちっとも甘くなくてね。
最低~な食べ物でした (大泣)

何とかしてシリーズ化するので、飽きずにつきあってくらはいね。。

wag号ってミシュランやったっけ?
2014年6月8日 19:49
海の幸は。、カニとエビだなぁ~(#^.^#)

お魚や貝は・・・苦手なお子ちゃまです!!!
コメントへの返答
2014年6月8日 20:37
おさかなあかんかったですよね。。

齢を重ねたら、肉よりおさかなですよ~
トホホ
2014年6月8日 20:11
まいどです~(^-^)

お疲れさんでした!!

まさか、こんな展開になったとは(@_@)

再来週は、ちゃんとした地鶏のはず、ですので(^-^;)
コメントへの返答
2014年6月8日 20:38
まいどです~~

ミシュランシリーズ続いていくのかな??

ウサギ狩りにミシュランいらんし・・・(笑)

地鶏は大丈夫でしょう!
でも隣で「コケコッコー」って鳴いてたりして・・・ (爆)
2014年6月8日 20:30
お疲れさまでした。
今度は、誘ってくださいね。みんなで行きまょうね。

いつも優しい、温厚なビーフラさんが怒りはるんですから、想像できます。

トリガイ嫌いやったんですが、美味しいの一度頂いたら、こんなに美味しかったっけ?てなりました。

コメントへの返答
2014年6月8日 20:45
まぁ人生こんなもんですわ。。

怒ってばっかりおったらあかんよ!!
2014年6月8日 20:39
こんばんは!

大きな宮津のとり貝、存在を始めて知りました。
愛知県の三河湾も、これほど大きくは無いのですがとり貝が有名なのですよ。
湯がいていない生もあるし、生姜醤油であぶったのもあるし、是非 試していただきたいのですが、黒ずんでないちっちゃいのはダメですかぁ(笑)?
コメントへの返答
2014年6月8日 20:48
こんばんは~~

三河湾もはまぐりだけではござらぬのね。。

>黒ずんでないちっちゃいのはダメですかぁ(笑)?
ちっちゃくてもピンクならよろしいですなぁ・・・
貝の話しですよね (爆)
2014年6月8日 20:54
maido~~.~~
やっぱ コンチでしょうか!!
とり貝は美味しくなくとも、
6速 4000は美味しいです、

世界遺産トヨタ2000GTが
世界遺産集落で全損、
こちらも美味しくないですー。-
コメントへの返答
2014年6月9日 7:09
まいどですぅ。。。

まぁ、行きも帰りも拘束空いていたし、エアコンも調子良かったので、楽しいドライブになりました。
6速ってどんなんやろ??

ニュース見ました見ました。
28歳の運転手って親のクルマ??
2014年6月8日 21:03
2回目の「とり貝の刺身」が出てきた時の
ビーフラさんのお顔、ごっつ見たかったです!

普通のとり貝食べに行くのに
ガソリン代、高速代、お土産代…… 悲

お疲れ様でした~☆
コメントへの返答
2014年6月9日 7:11
むちゃくちゃがっかりした顔でしたよ (笑)

ガソリンも高速代もカード払いなので、わからないふりしてますねん (爆)

駐車場は広かったんやけどねぇ・・・・
2014年6月8日 21:33
こんにちは!
美味しそうですね(o^^o)。

私的なミシュランタイヤの正しい使い方は雨の日のワインディングです(笑)。
コメントへの返答
2014年6月9日 7:13
はじめまして・・
ポルシェパレードから見てくれたのかな?

ミシュランは雨の高速走りやすいですね。。
 
さすが、グルメなクルマ・・・・(笑)

また、コメントくらはいね。。
2014年6月8日 21:47
僕も同じタイヤなんで連れてってくださ〜い。
再来週の地鶏は大丈夫です!おもろいネタ探してきてくださいネ(^з^)-☆
コメントへの返答
2014年6月9日 7:14
タイヤを減らすために、一緒に遠出しまようね。

まさか、隣で「コケコッコー!」 (爆)
2014年6月9日 2:49
こんばんは♪

今度の週末は、ピレリタイヤの正しい使い方の予定です\(^_^)/
もちろん、サーキットじゃありませ~ん。
コメントへの返答
2014年6月9日 7:15
おはようございます。。

2台の見分け方は、美しさとタイヤですね。
(笑)

ブログをあげるまでが正しい使い方ですよ~~ (爆)
2014年6月9日 9:37
ビーフラット さん、まいどです♪
モンちゃん、エレガントだなぁ (*^^*)
おサシン戴きますね~ (笑)
コメントへの返答
2014年6月9日 12:13
そこですか! (笑)

幻のオサシンにならんとってね~~~ (爆)
2014年6月9日 9:54
で、ビーフラさんの評価は星いくつ?

今回は、星無しっぽいかな。。。( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年6月9日 12:16
星どころか不戦敗ですわ!

来年リベンジするかなぁ~? (笑)
2014年6月9日 10:56
SLもミシュランやけど

行かんで良かった!!

ぎゃは!!
コメントへの返答
2014年6月9日 12:22
みんなを誘ってたら、ちゃんと予約して、貝の有無確認してたやろうなぁ~
タラレバですが・・・

ゆるい企画も良し悪し!
ぎゃは!
2014年6月9日 22:38
ビラビラ大きいか小さいかの違い?
コメントへの返答
2014年6月10日 7:04
大味ではないと思うんやけどね (笑)

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation