• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月06日

ミシュランタイヤを使わずに・・・番外編

ミシュランタイヤを使わずに・・・番外編 シリーズ化を目指してる「ミシュランタイヤのある意味・・・」ですが、今回は地元で両方の母親を囲んでの食事会!

互いに父親は他界してますが、米寿と傘寿のお祝いを兼ねております。。

やっぱ女性はしぶとい長生きですなぁ~ (笑)





お魚が美味しいこちらのお店、予約すれば日曜のお昼も開けてくれます。。

お品書きまで作ってくれてます。 (笑)

 


品数少なくねぇか???  (笑)


4野口コースを頼んだので、しょうがないですな・・・
追加料理のために生簀をのぞきに行きます。




さすがに、この子はパス・・・1匹つぶしたらなんぼすんねやろ・・・・汗




これならOKやろ!
高齢者の歯が弱いことを祈ってマス (苦笑)

 




今日はワスィ運転しないので、お酒をいただきました。
山ノ神は焼酎です。糖質控えてます (笑)

 




では料理を順にご紹介・・・


突き出しはしょぼかったのでパス。 (笑)

お造り盛り合わせ~~  のどぐろが美味しかったデス。

 





先ほどまでクネクネしてたアワビ・・・・


近頃の高齢者は歯が健康なようで、バクバク食べてました。。

なんて親孝行な息子なんでしょ・・・ (泣)


焼き物は、まながつおです。。
 




半夏生(はんげしょう)が先週だったのでタコの天ぷら!



田植えなどの農作業をこの時期までに終えて、一休み。

農作物がしっかり根付くようにと、吸盤のあるタコだそうです。。

イカはイカンのか?? (寒)




このままではさびしいので、オプション投入!! (爆)

あこう鯛のアラ煮~~~

 




地鶏のタタキ~~




締めはお蕎麦とおかゆです。。

夏大根は辛いから、おろし蕎麦!!
ちなみにココのお店は自家製のお蕎麦です。。




わさび粥です。。わさびは熱を加えると辛みが飛んでしまうので、加減が大変だそうです。






しまった~~~ ウニの「箱食い」注文するの忘れてた~~~~  (汗)

淡路でリベンジを・・・・(笑)



てなことで、「ミシュランタイヤのある意味正しい使い方 番外編」いかがでしたか?
クルマ置いていくとお酒が飲めてよろしいなぁ・・・


来週も番外編をお届けする予感・・・・・ (苦笑)



こちらのお店が気になる方は、食べログ貼り付けておきますね。。

千ふく  コチラ

カテゴリーは「居酒屋」ですが、小1諭吉は覚悟くらはい~~
ブログ一覧 | ミシュランの楽しみ方 | 日記
Posted at 2014/07/06 22:25:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2014年7月6日 22:32
こんばんは〜♬

ミシュランタイヤの正しい使い方講座ありがとうございます♬

なかなかのロードインプレッションとても参考になりました。

って…この感想でOKですか〜(*^_^*)
コメントへの返答
2014年7月7日 10:12
そうですよ~~

車乗って遠いところまで走ってタイヤを減らすために、レストランのガイドブックまで作ってるんですから~~ 

これからも、インプしていきますね~~
お楽しみに!! (笑)

サーキット走ったら、別のものがチビリそうです (爆)
2014年7月6日 22:34
なるほど、参考にします。

最近のタイヤはバリエーションが
多いのには驚かされますね!

また、ご教授下さいね
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


コメントへの返答
2014年7月7日 10:13
参考になりましたでしょうか??

8月になったらスイカのインプレ書く予定!!

今年は天候不順だから大丈夫かなぁ???
2014年7月6日 23:01
わさび粥がおいしそう~~

ノドグロの刺身はうまいですよね~

鱧一匹よりアワビ一個の方が贅沢なお値段では!?
コメントへの返答
2014年7月7日 10:22
わさび粥、初めて食べました。
個人的には海苔の佃煮にきざみわさび乗せる方がツンとして好きですが・・・(笑)

ノドグロは脂が乗って美味しいですね。
ちょいと炙ってあるのがミソでした。

アワビいくらやったんやろ??
「量り売り」とかいって量ってましたが・・・
2014年7月6日 23:15
去年、紹介して頂いた西宮のお店?と一瞬思いました。。違うんですね。。
昨日まで出張で行ってた富山では、お魚三昧でした。^^;;
コメントへの返答
2014年7月7日 10:22
前も紹介したお店だよん

富山はお魚美味しいですなぁ。。
2014年7月6日 23:18
やはり紳士がお代を?(^O^)
コメントへの返答
2014年7月7日 10:23
嫁の財布を持って娘が払ってました。

出所はワスィでしょうが・・・・(笑)
2014年7月6日 23:22
あの~

我が家は2台ともピレリなんですけど・・・
こっそり覗かせて頂きました(^^ゞ

ヤッパ、ジジイには和食が一番 ビビッと来ますな~(^^♪
コメントへの返答
2014年7月7日 10:26
そっか~~

ピレリやからクルマで行かずにエアプレーンだったのですね。。 (笑)
飛行機のタイヤってどこのメーカーなんだろ?

和食だったから婆さんたちも完食!!
アワビをバクバク食べてました・・・(苦笑)
2014年7月7日 7:03
まいどです~( ^_^)

さすが、英国紳士!! 日本食にも、造詣が深い(*⌒▽⌒*)

こんな親孝行な息子さんで、シアワセでしょうね。

近日中に、『御礼に、コレ買ってあげたから・・・・』って、
アストンマーチンのキーが、届いたりして(^_-)


コメントへの返答
2014年7月7日 10:30
まいどです~~

こんな事情でお山行けませんでした。。

「来年は集まれるかな?」と言いながら、5年以上続いてます。。
母というか女性は強いですなぁ~~

アストンはまだまだ来ません。。
って縁起でもないこと言ったら親戚にしばかれます。。(笑)
2014年7月7日 8:21
確かに、品目が少ないコースですね。
追加料理のおかげでコース1.5倍に増量で、2倍の支払いのような~(笑)
美味しいければすべてが良いですね♪
コメントへの返答
2014年7月7日 10:33
普通にお店に行ったら、1品1000円前後だから、予想はしてました。。。

さすが目利きですね、オプション発生で1.5倍の支払いとなりました~~ (苦笑)

美味しかったからすべてよし。。。
おっしゃるとおりです。。
2014年7月7日 9:29
紳士家のシステム知ってるだけに

ぎゃは!!
コメントへの返答
2014年7月7日 10:35
小遣い減らさずに食べられたのに・・・・

もっと贅沢すりゃよかった 
そのあたりが 小市民 (笑)
2014年7月7日 17:19
美味しいお料理 私もお小遣い減らさず食べたいです。

鱧 旬なのに・・・(笑)
コメントへの返答
2014年7月7日 20:37
近隣三国のハモだそうです。
美味しいものに国境はありませんね。

いかに小遣いを減らさずに美味しいものを食べるか!
今週末は小遣いです。 (泣)
2014年7月8日 13:21
maido~~.~~

ご両人の食べっぷりだと
森のCafe 問題ありません
お財布に優しいでっす。
コメントへの返答
2014年7月8日 19:12
maido~~~

家族会は自腹もポイントも減りませんが

森のCafeは自腹で行かねば~~
しかもポイント減る~~(笑)

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation