• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月13日

ブログをあげるまでが貴船です なんのこっちゃ?

ブログをあげるまでが貴船です なんのこっちゃ? 今日は待ちに待った「貴船の川床」!

貴船に行くのは初体験!台風による増水を心配してたけどコースもそれて一安心!!

都会の夏を離脱して、京都の涼を楽しむぞ~~~!!





てなことで、集合時間がお昼だったので、朝はいつもの場所に出勤!!

雨がポツポツしてたけどエイヤ!と到着してみれば雨降ってません!!

 



いやぁ~今日は涼しいですなぁ・・・・・



それにしても今日は出勤率悪いですなぁ・・・

とたわいのない話をして、では! っとクルマにのったとたん・・・




悲しくてカメラを取り出す元気もありません・・・・タブレットのオサシンです (泣)




いったん帰って、傘を差して電車で京都にGO!



おっ、雨があがってきたぞ~~~


河原町に到着すると雨は上がってます。。

ふっふっ、日頃の行いがええなぁ~~


それにしても着道楽の街なのか、観光客が多いのか、露出度の高いきれいな尾根遺産率の高い街です。。
オサシンはありませんよ (笑)




送迎のマイクロバスに揺られること1時間。目的地貴船に到着!!

やっぱ、クルマに乗らないツーリングはよろしいなぁ・・・  (爆)





貴船はとても風情のあるところです。。

苔むす岩もあり~の
 




神社もあり~の
 






温泉までできたそうな (笑)

 







今回お世話になったお店はこちら、右源太さん。  

お土産におもしろい形の団扇をいただきました。

これって何型って言うんでしょ? 田楽型? (笑)
詳しい方は教えてくらはい。。


さてさて、会場に入ります。。

おぉ!ほんまに川の上に座敷こしらえてますなぁ・・・

 




ところどころに段差を設けているのが、涼を呼びます。。



川床って天井に「よしず」が張ってあるんですなぁ・・・



真夏のカンカン照りには、心地よい日陰やけど
あいにくのお天気で、ワスィのセンサーに雨粒が当たる当たる!! (爆)


ハンカチかぶってました。
 




「お飲み物は何にいたしますか?」の仲居さんの声に、

「ブログで予習していた右源太自家製ビールを注文するぞ」とメニューを見たら




ええ値段しますなぁ・・・・・

某ご近所さんの行くお店の値段ぐらいやろか???  (苦笑)


ここでしか飲まれへんからと注文!!

ラベルの裏を見てみると・・・・・




発泡酒やんかいさ!!!


酒税を下げてどこまで儲けますねん  (爆)

味は?と言いますと、コリアンダーの加減でしょうかベルギービールのような風味でした。。




料理のご紹介もしなきゃいけませんね。。

全部載せると長編となるので、代表的なところを・・・・



お造りのキュウリにご注目!! (笑)

 




当然鮎もいただきます。。




なんとか、土砂降りにならずに楽しんだ川床でした。。


帰りの運転手さんに無理をお願いして四条通りを通ってもらい、このオサシンをパチリ!!



バスを降りてから見に行こうと思ってたけど、ひとつラクができました (苦笑)




ブログをあげるまでが貴船です。 これにて終了!!

今度はカンカン照りの日に行ってみたいですなぁ・・・・
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2014/07/13 21:50:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2014年7月13日 22:14
質問!

バスで、行くのも…
ツーリング?(^∇^)

って言いますん(笑)
コメントへの返答
2014年7月14日 5:55
バスで行く・・・・

京都の奥座敷に行ったんで、ツーリング!

ツーリングって「みんなで日帰り旅行」って意味じゃなかった?? (笑)
2014年7月13日 22:28
元祖、ブログをあげるまでが・・・。

ツーリングで疲れた時の言葉とてっきり思ってました~(笑)

お酒の飲めるツーリングは理想ですね^^/
コメントへの返答
2014年7月14日 5:56
行かれへん人からプレッシャーを受けておりました・・・汗

お酒飲めるだけやないんですよ~~

寝てても連れて行ってくれるもん (笑)
2014年7月13日 22:35
こんばんは~~m(__)m

わたくしが上る日に、こんな雨だったらどうしましょうか?(@_@;)

京都のお祭りの季節がやってきたんですね、暑い筈ですわっ!

お造りの緑の物を見て一句、「すごい雨、若ポル直ぐに、カエルかな」おそまつさまでした(●^o^●)





コメントへの返答
2014年7月14日 5:59
おはようございます。。

8月に入ったら梅雨も明けて、こんな雨模様にはならないと思いますよ。。

ただし、皆さんサマータイムで出勤しますから早起きしましょうね。

雨模様のお天気に胡瓜のカエルの緑があざやかでした (^^♪
2014年7月13日 23:38
こんばんは〜

さすが旦那様はオトナ京都ですね。

今日はZな方が北から来てたので顔だけ出しに足車でお山にあがってました。
すでにお帰りだったあとです。。。

また真性ミシュランTRGお願いします!
コメントへの返答
2014年7月14日 6:03
おはようございます。

貴船デビューです。。

お山にはBMな皆さんがたくさん来られてましたね。。

ミシュランシリーズ続けたいけど、ネタに詰まってきた・・・汗

ええとこ教えてくらはい~~
2014年7月14日 0:18
こんばんは

貴船にお出かけでしたか~
川床、今日はは少し涼しかったのでは・・・

しかし、ここでしか飲めないビール、製造元が箕面とは驚きですw

でも、アルコールOKのツーリング?大好きです(^^♪

コメントへの返答
2014年7月14日 6:07
おはようございます。。

河原町に戻ると京都らしい「むっ」とした空気だったので、貴船はやっぱ涼しい場所ですね。。

箕面ビールって聞いたことあるけど、買ったことないんです。。一度探してみようかな??

アルコール&お昼寝付きのツーリングってできないかなぁ・・・・(笑)
2014年7月14日 6:49
まいどです~( ^_^)

貴船、お疲れさんでした!
ええとこ、やったんですなぁ(^_-)

ワタシも、キレイな尾根遺産、見に行きたかったですわ(^-^;) 
でも、なぜか オサシンが、ありませんね?!(>_<)

センサーは、かなりの精度のようですなぁ(;^_^A
コメントへの返答
2014年7月14日 7:41
まいどです~~

お山で見送り待ってたのに~~ (爆)

今回は皆さん洋装が多かったですよ!!

でも地元のお2人は揃って浴衣姿だったのですが、オサシン見せたらへ~~ん!!

レインセンサーはメイドインジャパンです。
(笑)
2014年7月14日 7:12
おはよーございます(^^)
昨日はお天気がもって良かったですね(^^)
また、晴れた日に(^^)
でも、暑いですよ(^^)
コメントへの返答
2014年7月14日 7:43
おはよ~ございます。。

お元気そうなお2人の姿を拝見できて嬉しかったです。。

涼を求めるために猛暑の日に貴船・・・
どMですな (笑)

今度は蛇さん見せてね~~
2014年7月14日 7:33
おはようございます。

日が明けてもまだツ-リングの終わらない私です・・・(笑)

オサシン ポイント抑えて良いところ全部あげてるし・・・
私のアップがありません・・・(涙)

しばらくは車無しツ-のみの参加ですがよろしくね~~~(^^)
コメントへの返答
2014年7月14日 7:46
おはようございます。。

欠席者にせかされていたもんで、先にあげさせていただきスイマセン。。

落語でも真打はアトから出番ですから~~
(笑)

ご近所様の助手席でいろんなところに行ってくらはいね~~
神出鬼没の彼ですが・・・(笑)

2014年7月14日 10:11
清流をちゃんとスローシャッターで
撮るとこなんか 流石です!
コメントへの返答
2014年7月14日 12:08
ストロボ焚かずに撮ろうとしたら勝手にこうなるんですわ。

焦ってよう手ブレするけど 

何のサシンや ぎゃは!
2014年7月14日 10:12
おはようございます、
昨日はお疲れ様でした、
小雨模様でしたが楽しかったですね^_^
雨センサー僕も働いてましたよ、
例のものを買った時に帽子を貰ったので
お山でお揃いになります^_^
コメントへの返答
2014年7月14日 12:12
道中すれ違い大変だったでしょう!お疲れさまでした。

例のものゆっくり探訪させてくらはいね~

レインセンサーと言い、ワスィの頭は真似せんようにね (笑)

帽子何色なんやろ? 楽しみ!
2014年7月14日 10:39
ホワイトバランスも

修正してるはず

さすが!!
コメントへの返答
2014年7月14日 12:15
だいたいが出されたオシボリでホワイトバランス設定しますね。

レンズが単焦点やから、人がズームしてます。

床から川に落ちんで良かった (笑)
2014年7月14日 11:18
お疲れ様でした。。

ひろぽんさんんも、仰られてますが、盆地のせいで、暑い日の京都は大変です^^汗

ハカンチを頭に載せられた御大のオサシン、携帯で見たら、心霊写真に見えました^^汗
スンマソン。。
コメントへの返答
2014年7月14日 12:38
暑い日に行って見たいような、引きこもっていたいような、複雑な気持ちですわ。

んん?ハンカチですね~

部屋の中で帽子かぶるんは紳士に反しますから~(^_^)v

葦簀は雨漏りすんねんで~~
2014年7月14日 11:26
貴船・・・川床行かれたんですね!?(~_~;)

いや、雨が酷いと川床は川が増水して中止になるのですが、小雨程度?で良かったですね!?

しかし、ランチでも、結構な¥したのでは・・・?^^;

私もちょっと前までは、毎年ほど行ってたのですが、ここ数年は行ってません・・・。(^^ゞ

京都在住の友人に言われたのですが、川床は雰囲気料?を取られるので、料理内容からしたら¥高いと!?
京都市内なら同じお値段出したら、もっと美味しいもの食べられるのに・・・と!?(笑)

だから、貴船の川床に行く人は、京都在住の人以外が多いのだそうですが・・・?^^;
コメントへの返答
2014年7月14日 12:45
台風来たり雨降ったり、幹事さん気をもんだことでしょう。
本当に感謝しとります。

おっしゃるとおり風情を楽しむところやから、雰囲気料はやむを得ずです。

まっちゃんのように、素敵なお連れ様と行けたらなぁ~~(笑)
2014年7月14日 17:29
お疲れ様でした~

お山上ってから遠征やったんですね!

なんとか雨が持ちこたえてくれて一番ホッとしているのは・・・仲居さん!?(笑)

やっぱビーフラさんの団扇も濁点ついてますよねぇ~

帰りの電車で考えてたら眠れませんでした(爆)
コメントへの返答
2014年7月14日 18:10
今回席が近かったので、いっぱいお話しできましたね~~

食事が終わるまで雨がもって、ほんまに良かったです。
実は料理もダッシュででてたりして (笑)

ローマ字表記では「きぶね」ですね~
大坂見たいなもんで役所が変えてもうたんかな?

2014年7月15日 8:18
ショージキニユーテミソ………!!
ナカイサンノシャシンカクシテルヤロォォ~w
コメントへの返答
2014年7月15日 8:24
・・・シマツタ ほんまに忘れてた

マイクロバスの運転手さんの話しでは、地元の大学生らしいですよ!

はなことちゃうからちっとも悔しくないですわ

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation