• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

東の聖地! 箱根見参!!!

東の聖地! 箱根見参!!! ブログをあげるまでがツーリング!!

と言った手前早めにあげなくては・・・

有限実行、己に厳しいビーフラさんです (笑)


2週連続の台風もなく、絶好の行楽日和にめぐまれた週末、みん友さん達と東の聖地箱根に行ってきました。

前泊の方もいたけど、ビーフラさんは土曜日の朝に出発!!

蒲郡のあたりで軽い渋滞にひっかかったけど、それ以外は渋滞らしい渋滞もなく、予定通りに箱根に到着!!

んん?? いつからTOYOからMAZDAターンパイクに変わったん??



みんな「ゆっくり走ろうね」って言ったのに、料金所を過ぎれば一気にばびゅ~ん! (爆)


帰ってみん友さんのブログを見たんだけど、日曜日取り締まりやってるんですなぁ・・・
なんて日頃の行いが良いのでしょう!!



そんでもって芦ノ湖スカイラインに・・・

 





2時ごろの到着だったんだけど、午後からは雲がかかって富士山あきませんなぁ~~
目を細めたら見える・・・かも



天候はともかく、楽しい道ですね。。


まったく個人的な感想ですが、ターンパイクは???でした。
関西で言えば、能勢の道の駅から篠山に抜ける173号線みたいな感じで、あそこを楽しく走ろうと思えば命がいくつあっても足りませんな。。。



一方、芦ノ湖や箱根スカイラインは楽しいですねぇ~~
初めて走るブラインドコーナーなので、ゆっくり走りましたが1日中でも走っていたかったです。。

こんなコーナーをオシリ振って周れたらなぁ~~




山中湖での模様は・・・・他の方があげると思うので 自粛 (爆)  



翌日の日曜日の朝は、雲も切れて富士山ばっちり拝めました。。

 




これだけのために持っていった望遠で・・・(苦笑)



帰りは朝霧高原の方を回って新東名を通ってバビュ~ンと帰りました。。


今回改めて思ったんですが、ポルシェちゅークルマは良く出来てます。。

ワスィのクルマが90年で一番古かったんだけど、みんなに置いてきぼりくらうこともなく一緒に走れたし、 ターンパイクの直線の上りでも、ぐいぐい走ってくれました。

コーナーもちゃんと走れるんだろうけど、運転手の腕が・・・ (汗)

帰りの新東名でも4500~5000回転回しても大丈夫だったし (苦笑)

高速だけなら燃費10km/Lぐらい伸びます。

シートとオーディオは社外品に交換してますが、こいつのおかげで腰も痛くなく車内爆音で退屈しません。。

ほんとうにつくづく良くできた、グランドツーリングカーだと惚れ直しました。。


日曜日、ナビをセットしている間にみんな先に行っちゃったのをいいことに、こんなサシン撮ってエツにいっておりました。。 

幹事さん、「け~へんなぁ~~」と気をもませてゴメンナサイ・・・
今回のツーリングが楽しかったのは幹事様のおかげです。。





ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2014/10/19 18:53:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

この記事へのコメント

2014年10月19日 19:12
日頃の行いが良くって、良かったです、最近の日曜のおは箱は危険です^^;

最後の写真最高ですね!撮影ポイントは?

次回起こしに成られる際は是非お声を掛けて下さいやし(^^)
コメントへの返答
2014年10月19日 20:13
ほんと土曜日でよかったです。。
日曜日なら芋づる式に・・・(笑)

最後のオサシンは山中湖の北側です。
行かなかったけどみんカラのイベントもあったのですね。

ほんまや~~
関東のお友達もいっぱいいたのにすまんことです m(__)m
2014年10月19日 19:16
無事 お帰り ご苦労様っす~♪

富士山も見えて良かったですね♪

コメントへの返答
2014年10月19日 20:14
遠征いってきたよ!

ワハハな旅でした。。

今度は伊豆スカイラインに挑戦しなきゃ!!

やっぱ雪のある富士はイイ!
2014年10月19日 19:18
こんばんは~~m(__)m

私と10歳違いですが、それにしても元気でんなぁ~~!

富士に赤の964がまぶしいですねっ!!(^^)!!(^^)!!(^^)!

私が、大阪から箱根に初めて走ったのは44年前の事、車はホンダN360でした。

ステレオはビーフラット様の高級ステレオでは無く、8トラック、それもビートルズ一本だけ。

元気なうちにまた行ってみたくなりましたわっ!



コメントへの返答
2014年10月19日 20:17
こんばんは~~

やっぱ運転するのが好きなんでしょうね。。
往復1000kmのたびでしたが、道さえ空いていれば、心地よい疲れです。。

ワスィにとってのポルシェはGTカーですね。

車内爆音させながら、今度は西の聖地阿蘇に行ってみたいです。。
2014年10月19日 19:30
お疲れ様です。関東遠征でしたか。
抜群の好天に見舞われてよかったですね。
ターンパイクからの箱根は、登り切ってから結構な距離も楽しめますので満足感もあると思います。
関西からは行き帰りが根性要りますが、たまには行きたい伊豆方面です。(*^_^*)
コメントへの返答
2014年10月19日 20:20
幹事様の日頃の行いのおかげで、両日ともばつぐんのお天気でした。

今回は泊りがけで行ったので、とっても楽しかったです。。
箱根は楽しい道がいっぱいですね~~

今度は伊豆だ~~
伊東に行くなら「ハトヤ」か・・・(爆)

2014年10月19日 19:32
ツーリング&ブログアップおつか

紳士

己に厳しいか?

そこだけが

疑問

ぎゃは!!
コメントへの返答
2014年10月19日 20:22
諸悪会のお誘いを断ってまで行った甲斐があったよ!!

楽しかった~~

洋服を買うこと意外は自分に厳しいビーフラさんです。 ぎゃは

集合時間には遅刻しないぞ~~
2014年10月19日 19:44
お呼びかかってたのに行けなくて申し訳ありません。一緒に箱根を満喫出来なかったのは悔やまれます。(^_^;)
でも、天気に恵まれて最高だったでしょうね!
ロングツーリングお疲れ様でした!
ブログアップも乙です〜!(^^)
赤いカレ2がマウントフジに映えますね〜!
コメントへの返答
2014年10月19日 20:24
フサフサ号での初の箱根です。。

いやはや楽しかった!!
関東の人がうらやましいです。
でも富士山あたりでの行楽客の渋滞はつらいですね。。
ワスィ達は帰り道なので逆方向でしたが。。

山中湖でオサシンに収めることが出来ました。

富士山撮るなら10時までですね。。
2014年10月19日 21:03
お疲れ様でした。。
無事に往復されたようで、何よりです。。
BGMは、芦ノ湖スカイライン、ターンパイクでは、カーグラのテーマ曲で
新東名ではボンバーですか?^^

先日、FISCO日帰りやりましたが、しばらくやりたくないです^^
コメントへの返答
2014年10月20日 7:02
おはよ~~

BGMは嫁を初めとするガールズシンガーばっかりでした。 (笑)

渋滞さえなければロング楽しいよ~~
2014年10月19日 21:35
こんばんは♪
おぉ~、こちらまで来られてたんですね。
次回はぜひお声がけを!!!
コメントへの返答
2014年10月20日 7:04
すいません、時間も読めなかったので告知してませんでした m(__)m

双子車のオサシン、いつか撮ろうね!!
2014年10月19日 22:02
ビーフラさん、こんばんは

まずはお疲れ様でした。

ますます964のことが好きになられたのではないでしょうか。

スルメではないですが、乗れば乗るほど愛着の湧く車だと思います。

まだまだイケますね!。

ターンパイク、964で走ってみたいです。
コメントへの返答
2014年10月20日 7:06
おはようございます。。

飛ばしても良し、ゆっくり走っても良し、964を堪能した週末でした。。

往復ざっと1000kmの旅でしたが、ノントラブルで帰ってこられたことに感謝!!

来月4回目の車検デス
2014年10月19日 22:31
ウチは…
まもなく新しくなるんですが…車はいまのでも好きなんですけど、今後の維持費に耐えられず

昨日最後だな〜と思って高速をパキューンと走っていたのですが
今日、街ナカを走っているとマフラーの辺から異音が(^.^;

昨日は帰り道、私も爆音で〜レー探の警告音も聞き逃しそうになりましたw
コメントへの返答
2014年10月20日 7:09
レカロシートと爆音車内のおかげで、退屈知らずに帰ってきました。。

普段聞こえなかった楽器の音も聞こえて、アルバムって一生懸命作っているんですね。。

レーダー・・・目で見られるヒカリモノが必要です (笑)
2014年10月19日 23:59
美しい富士山が拝めるとは
さすが顧問。
日頃の行いの良さ故ですね(笑)

今日は、関西の重鎮軍団と
半日遊んでもらいました。

こちらもピーカン天気で
顔が真っ赤です(笑)
コメントへの返答
2014年10月20日 7:10
富士山見るなら10字までが勝負ですね。

山中湖のイベントのせいか、いっぱいめずらしい車見ましたよ。

関西入れ替わりでしたね。。

まだまだ日中は暑い!
朝はヒーター入れてたけど・・・
2014年10月20日 0:07
僕もクラブに入りました~♪
皆さん「ゆっくり」という言葉・・・
絶対守りませんよね(笑)
コメントへの返答
2014年10月20日 7:11
クラブ入られたようですね。。

またどこかでご一緒しましょう!!

帰りの高速も・・・以下自粛
2014年10月20日 0:21
まいどです~( ^_^)

遠征、レポート、お疲れさんでした!!

めちゃめちゃ楽しかったみたいですやんか(*⌒▽⌒*)
ワタシも、行きたかったですわ。芦ノ湖スカイラインは、二年半、毎週末 通いましたので(^-^;)

また、お山でいろいろ聞かせて下され(^_-)
コメントへの返答
2014年10月20日 7:14
ブログをあげるまでがツーリングですから~~

芦ノ湖スカイライン楽しいですね~~
1日中走っていたいですわ。。

また、ゆっくりお話ししますね。。

では~~
2014年10月20日 5:43
どーもです。
土曜日午前中、ターンパイク〜大観山から三保の松原と東京からの帰り、
走ってましたのに(^^)
コメントへの返答
2014年10月20日 7:15
あらまぁ・・・

車で行かれてたんですか、

三保の松原・・・ええとこでしたか?
2014年10月20日 11:50
この週末はお出かけ日和でしたね!

うちも土曜は金沢、日曜はクラブのツーリングと、お出かけ三昧でした。。。Blogはあげてないけど( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年10月20日 12:43
週末はエエお天気やったもんねぇ

ブログあげるまでがお出かけですよ~ (笑)
2014年10月20日 12:28
遠征、お疲れ様でした。

私は同じ日程で蓼科方面へ出向いておりました。

伊豆箱根方面、どこを走っても楽しいですが、私の中で一番は西伊豆スカイラインです。

交通量も少なく、大小色んなコーナーにアップダウンも加わり、そして眺めも最高ですよ~♪

次回の東遠征時には是非!!

コメントへの返答
2014年10月20日 12:47
蓼科 気持ちよかったでしょうね

朝は暖房、昼間はクーラーとエアコン大活躍でした。

西伊豆ですか~~

伊東あたりに泊まりたいですね~
我々の世代には伊東と言えばハトヤですから (爆)
2014年10月20日 13:23
ぎゃは!

遅コメだけど…

ホンマや~っ!(笑)
コメントへの返答
2014年10月20日 17:52
ぎゃはでしょ (笑)

ホンマの事は言うたらあかんのよ~~
2014年10月20日 17:07
お疲れ様でした~

ついにやりましたね・・・

楽ちんしてすみません、帰りの走りは脱帽でっす(ピカッ)
コメントへの返答
2014年10月20日 17:56
航海長殿、お世話になりました。
完璧なルート案内でした。
オサシンのために日曜日ははぐれてゴメンナサイ
おかげで富士山バックにエエ写真撮れました!

帰りの高速は修行でした~~ (笑)
2014年10月20日 19:04
お天気もロケ-ションもそして仲間も最高ですね。

エクシヴのお部屋からの富士山 最高でしょ。(^^)
コメントへの返答
2014年10月20日 20:03
行きも帰りも犠牲になってる車のおかげで、うちのメンバー無傷で帰れました。

お部屋からの眺めを期待したのですが、スタンダードのお部屋では・・・

やっぱりデラックス以上でなきゃダメなのかなぁ
2014年10月20日 19:05
無事のご帰還何よりです。

車にも自分にも優しいツーでしたか?

GONさんのお話を早くお聞きしたいです。
一応UPされてる幹事長の写真はこないだの
暗闇の写真と一緒にメモリに入ってますが(笑)

上の怖いお兄さん、確か青い車やったような・・・
コメントへの返答
2014年10月20日 20:07
自分にも車にも老体に鞭打って頑張ってもらいました (笑)

幹事長のオサシンをアップしたらみんカラ事務局に削除されてしまいます (爆)

結果的に青いクルマが幸を奏して、乗せて帰れたのでは? 謎
2014年10月20日 22:02
あか~~ん! 自分だけ~~!!
許さ~~~~んっ!!!(笑)

聴聞会 行き~ 決定~~♪
コメントへの返答
2014年10月20日 23:06
だって、ナビをセットしてる間にみんな見えなくなっちゃたんやもん!

みんなてっきりオサシン撮ってると思ってました。

お世話になったので人物のオサシンはアップしませんでした。 (笑)
2014年10月21日 11:35
maido~,~
前日 終点付近でサイン会をやってたっ(汗)
知らぬが仏って よ~~言いますし(^。^)
コメントへの返答
2014年10月21日 11:39
帰りの新東名ではパンダさんが狩りをしてました。

合掌!

ヤッパリ夜は走ったらあきませんなぁ
2014年10月21日 12:06
お泊まり旅行って
ワクワクしますよね
あっちの会でもやりましょか?w
(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2014年10月21日 12:42
お泊まり楽しいけど、あっちの会やったら全員シングル個室やな!

個性強すぎる~ ぎゃは
2014年10月23日 8:58
お疲れ様でした。

楽しい仲間とのツーリング⁉️

天候もドライブも

そして富士山メッチャ最高に綺麗でしたネ〜⁉️
コメントへの返答
2014年10月23日 13:01
お疲れさま~

オープンで頑張ってましたね~~
お天気良かったので頭皮ダイジョウブでしたか? (笑)

いい思い出になりました。
チョコレートご馳走さまでした。

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation