• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

ミシュランタイヤのある意味正しい使い方  第7話 カーナビ編

ミシュランタイヤのある意味正しい使い方  第7話 カーナビ編 有限実行!

ナビのテストがてら、前から食べたかったB級グルメを食べに行ってきました。。

ブログをあげるまでがテストです (笑)


てなことで、仕込んだお店はトップのオサシンのとおり。

「敦賀ヨーロッパ軒 本店」 ← 食べログのリンク貼っときました。。

福井まで行かなくても食べられるって便利ですなぁ~~


開店の11時に入ろうとナビをセットしたら、所要時間は2時間半!

ナビを信用して8時半に出発しました。。


ユピテルのナビは取り締まり情報が豊富って聞いてたけど



「飲酒運転取り締まりポイントです」

「追尾速度違反取締りポイントです」

「Nシステムです」

「右に曲がります」


肝心の案内を聞き逃すやんか~~~ !!  (笑)





それと、横長7インチなので2画面表示機能が満載!!





だがしか~~し!!


微妙に左右の現在地情報が違うので、曲がらなきゃならんところを行き過ぎてしまったやんかいさ!!
(泣)

特に碁盤の目のような市街地では気をつけないとあきませんな。。
左の本編の方が自車位置が正しいようです。。





てなことでリルートしながらもお店に到着!!

30分も予定より早く着いたのは、ナビがアホやから?? (笑)






でっかいビルやの~~~



グランシャトーか!!  (笑)


雪国なんですね~、外套を脱ぐために入り口はこんな風になってます。

 




前のブログてボソっとつぶやいただけなのに、富山のみん友さんが来てくれた~~



ほんまにありがたい友です!! (素

 





いただいたお土産!!

今度は金沢までカレーを食べにいかなきゃ (笑)
ほんまに名物なんやろか???

 






事前に予習はしていたが、お茶はセルフサービス (爆)

 






テーブルにメニューがはさんであります。。

いろんなメニューがあるけど、9割のお客さんが 「ソースカツどん」を注文!! 



スカロップ???

ポークジクセリ???
チキンジクセリ???

なんなんでしょ?

このあたりがヨーロッパ?? (笑)


基本は豚カツなんですが、ミンチカツ丼もあります。。

なぜか「パリ丼」と言う・・・・ (笑)


ワスィは、欲張りにも 豚カツ、チキンカツ、ミンチカツの乗った 「ミックス丼」を注文!!




色合いが身体に悪そうか???  (爆)


キャベツが敷いてないんですね。。

うな丼のように白ご飯にソースがかかっていて、おそらく串カツ屋さんのようにソースの池をくぐったカツが3枚鎮座しております。。


さて、お味のほうですが、

ワスィ的にはマルです!!

きめの細かいパン粉とソースのバランスもよろしいです。。

しいて難を言えば・・・・


ご飯が多い!! (爆)

今度注文する時は、ご飯少なめにしてもらいましょう!!


テイクアウトもできると予習してきたので注文すると、「ご飯なし! 揚げ物のみ!!」


ポイント上げるため当然買って帰りましたとも!!




帰りは地道を通って別の場所に寄り道したんだけど、長くなったので今夜はこのあたりで・・・


to be  こんちぬーど

久しぶりのフレーズだなぁ~~ (苦笑)
ブログ一覧 | ミシュランの楽しみ方 | 日記
Posted at 2014/11/30 18:48:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年11月30日 19:02
ビーフラット さん、まいどです♪
活動的ですね!
ソースカツ丼、美味しいけど、なぜ丼?
というのが、素直な感想です (笑)
コメントへの返答
2014年11月30日 19:54
お疲れ様でした~ (笑)

正直なところ、アツアツのカツでルービー飲みたかったです (爆)

でも美味しかったよ!!
2014年11月30日 19:03
お疲れ様でした〜〜!

正に有言実行でしたねd(-_^)!
久しぶりにソースカツ丼が食べたくなって
行ってしまいました(笑)

もちろんビーフラさんにも会いたかったから(≧▽≦)ノ

敦賀と福井は微妙にソースカツ丼が違います。
(初めて知った)
個人的には福井の方が好みですが、
敦賀のも美味しかったですよ〜!

また、遊んでね〜!
コメントへの返答
2014年11月30日 19:57
お疲れ様でした~~

後編の寄り道があったので、ゆっくりできなくてごめんね。。

久しぶりに会えて嬉しかったです。
いや、フェスで会ったかな? (爆)

福井と味が違うとは、この世界深いですなぁ~


また会おうね!!

今度は福井で食べて、自動車博物館でも行こうか
2014年11月30日 19:12
ボルガライス〜w
コメントへの返答
2014年11月30日 19:58
完食できましぇ~~ん (笑)

無理~~~
2014年11月30日 19:17
あら。
パケンですね〜。
僕も近いので、ビーフラさんに会いに行きたかったです〜。
コメントへの返答
2014年11月30日 20:00
そっか~「パケン」って言うんだ。。
お近くですよね。。
お誘いすればよかった。。

駐車場も広いし今度は待ち合わせですね。。

越前蕎麦も食べたいでしゅ。。
2014年11月30日 19:17
こんばんは~~m(__)m

このナビ、けっこうやるじゃないですか?

このお店、モダンな建物なのにセルフのやかんが泣かせますわっ!(●^o^●)

そして「ミックス丼」も泣かせまんなぁ~~、こん丼見た事ないです(^_-)-☆
コメントへの返答
2014年11月30日 20:05
こんばんは~~

山の中ではオバカでしたが(笑)、市街地や高速では賢かったです。

ヤカンが泣かせてくれました。。
昭和なお店です (笑)

まだまだ、B級グルメ見つけますよ~~
2014年11月30日 19:27
出遅れた!
コメントへの返答
2014年11月30日 20:05
sunshineさんが、早くブログ復活してって言ってたよ!
2014年11月30日 19:37
茶色にしみたソースと、余計なものがないかつのみで勝負の丼がそそりますね」~
雪が降る前に行ってみようかな。

我が家も今晩はとんかつでした。
かつはミックスではないですが、ソースは好みのものを3種類ミックスします。
コメントへの返答
2014年11月30日 20:53
きめの細かいパン粉は、まるで某串カツ屋さんのようです。。
あそこもドンブリ始めりゃいいのに (笑)

米原まで遠かったけど、そこからはあっと言うまです。。

雪の降る前にぜし行ってみてくらはい~~
2014年11月30日 20:21
お疲れ様でした。

いつかは行きたいヨーロッパ軒。
駐車場が広いのがミソですね(^-^)/
某ご夫妻の奥様が、昔アップされてましたね。

が、しかし。
ヨーロッパ軒より、グランシャトーの文字に反応してしまうワタシf(^ー^;
コメントへの返答
2014年11月30日 20:55
↑のコメントにあるように福井と敦賀は味もお肉の厚みも違うそうです。。

福井の駐車場は広いのか分かりませぬ。。

ごっついビル建てるぐらい儲かっているのだろうか???

レジャービルでないことは確かです (笑)
2014年11月30日 20:41
ソースカツ丼いいですね!

福井県鯖江のソースカツ丼はよく食
べましたわ
玉子ありがやはり好きです(^^)

また、男一人旅やっちゃいますかぁ
ლ(╹◡╹ლ)


コメントへの返答
2014年11月30日 20:57
玉子好きなのですが、ソースカツ丼も美味しいです。。

しかし年齢的にご飯を少なくキャベツの千切りが欲しいところ・・・ (笑)

後編にあげるけど、帰りは朽木です。。
ぜしセットでどうぞ!!
2014年11月30日 21:00
まいどです~( ^_^)

遠征ブログアップ、お疲れさんです!!
美味しそうですなぁ(*⌒▽⌒*)

以前、三年半 福井市内に、勤務しとりました(;^_^A

雪でも、凍結してなければ、ガンガン、930を乗ってました。それで、サビが進化したかも(;_;)

また、お山で~(^_-)
コメントへの返答
2014年11月30日 21:47
そうでした、福井にもいてたんですよね

越前蕎麦の美味しいところ連れていってくらはいね

まだまだお山上がりますよ~
2014年11月30日 21:43
ここのナビ、私も使ってますが・・・

はっきりオービスって言わないのがNGですね(-_-メ)

これって今日ですか???今日ならニアミスです!

コメントへの返答
2014年11月30日 21:50
せやったっけ?

あまりにも、しゃべりすぎるので音声オフにしたかったです。

ネズミ捕りのことをなんて言ってたかなぁ?

敦賀滞在時間は11時から12時まででした (笑)
2014年12月1日 8:33
ナビですが… いろんな設定で
しゃべるの少なくできませんか?

あー 面白かった♪^^
コメントへの返答
2014年12月1日 12:16
わろてもらえて良かった

ご飯の量多いし駐車場広いからみんなで逝きましょか!
中性脂肪あげに!
2014年12月2日 21:55
良いですねえー
慣らし運転の立ち寄りの参考にさせてもらいます♪

ソ、ソースカツ丼よりも『グランシャトー』♪(笑)
コメントへの返答
2014年12月3日 6:24
ソースカツ丼! なかなかディープです。
慣らし運転用に敦賀のJCTあたりのSAかPAで扱ってると、お財布にもっとやさしいのにね
(謎 笑)

ヨーロッパ軒にサウナはありません!
キッパリ!! (爆)
2014年12月3日 1:39
こんばんわ。
車種は少々異なりますが、笑いのツボを押さえたブログ。
何時も楽しく拝見させてもらっています。

さて、ヨーロッパ軒。
本店は福井ですが、敦賀の方がメニューが豊富(だったと思う)。
玉子で豚肉を包んでいるのがジクセリでデミグラスソースをかけているのがスカロップ(だったと思う)
あの必要無さそうな丼のフタは、かつ丼を一時退避させるために付いているとか聞きました。

金沢のカレーにビビッと来たようですが、金沢カレーは侮れないですよ。
ちなみに神戸市西区にFCで出店しており、コチラで試してから好みなら出かけるって言う手もあります。

・・・・あっ、西区で食べられるなら、金沢に出向く口実が無くなってしまいますかね(^_^;)

http://www.chancurry.com/store_nishinihon_kobenishi.html
コメントへの返答
2014年12月3日 6:31
コメントありがとうございます。。

詳しいですね~~
ジクセリとスカロップの謎が解けましたよ!!
お味のほうは??
「真実は、いつも1つ!」でしょうが (笑)

金沢カレーって、やっぱ有名なんですね

いろいろ情報ありがとうございました。。

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation