• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月13日

ALPINA お迎えの準備

ALPINA お迎えの準備 年が明けてALPINA納車まで3ヶ月となりました。

ぼちぼちと年神様ならぬALPINA様のお迎えの準備です。

とある人から言われまして「ビーフラさん、仕事辞めはったらお金のかからん趣味持ちなはれよ~~」

なるほど、的を射てます。。

よし、洗車を趣味にしよう! (笑)


そんな訳で洗車&メンテグッズを揃えだしてます。


まずはこれですな。
alt

画像撮ってませんが、洗剤ノズルも買ったよ!


そんでもってシャンプーとワックス
alt

みん友さんお勧めのSONAXです。


説明書を読みますと窓ガラスに使えないとのことで、ガラス用に以前から使用中のこの子も続投です。
alt


レザーシートは革靴同様に買ったときにたっぷりと栄養をあげようと、英国紳士のワスィはこれをチョイス
alt
オープンにした時用に、「日焼け止め」が必要と思うのですが、アネッサとか化粧品ではあかんやろか?(爆)

紫外線よけのエエ商品があったら教えてくらはい~~


問題はこいつですわ
alt

欧州車の例外にもれずブレーキダストですぐに汚れると思うのですが、焼き付いて取れなくなる前に策を考えなくては・・・・


そこで、今回2つの商品をチョイス!
「悩んだときは両方買っとけ!」のセオリーで(苦笑)
alt


alt

どっちが効果あるのでしょうね?
ご存知の方がおられたらアドバイスお待ちしております。

一応、右と左と使い分けて人柱になるつもりですが(苦笑)


そうそう、営業の尾根遺産は現在YANASEのディーラーの2階で事務の仕事してます。
我が家のメルセデス買ったお店なので、DMにカッコつけて会いに行ってるのはご愛敬・・・
そんなオチしかありませんわ(苦笑)
ブログ一覧 | ALPINA | 日記
Posted at 2019/01/13 18:29:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

おはようございます。
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2019年1月13日 19:27
楽しみですね〜(^^)
アルピナグリーンはやっぱり綺麗です。
洗車 怠けないで下さいね〜
ってか、最初にコーティングしてたら
水洗いだけで良いのでわ(笑)

私は最近は洗車がキツくなって来ましたわ‼️
納車式は何時ものお山で…(笑)
コメントへの返答
2019年1月13日 20:07
冬場の洗車は手がかじかむし、夏場の洗車は時間との戦いと意識がもうろうとしますし・・・

コーティングは楽なんですが、「悩んだ時は苦労する方を選べば失敗しない」は金儲けの鉄則ですし(苦笑)

一部プロテクターは貼るつもりなので、それが終わればお披露目しますね🎵
2019年1月13日 20:17
「ビーフラさん、仕事辞めはったらお金のかからん趣味持ちなはれよ~~」というのは結構ですが、重要なのは「趣味を持つことで」あって「お金が掛かるか掛からないか」はビーフラさんの場合は関係ないかと・・・・

ひろポルさんのお勧めのプレクサスでコーティングすると汚れの付着は軽くなるし、磨くのもびっくりするくらい楽になります。
余った時間で走りましょう。
やはり車は走ってナンボで、磨いてナンボではないかと・・・・(笑)
コメントへの返答
2019年1月13日 22:44
プレクサスそんなによろしいですか、プラスチック以外にも使えるのが便利ですネ❕

洗車は大変やけど、偉そぶらないし、いつも綺麗なクルマに乗れるしエエ事ずくめと思ってるんですがねぇ~~

ついでに嫁のクルマも洗ってやると、ポイントまで貯まります(苦笑)
2019年1月13日 20:59
ホイールコーティングはプロにお願いする事をお勧めします❗️
信頼出来るところで納車前にお願いしましょう‼️
コメントへの返答
2019年1月13日 22:58
ホイールの内側とか納車前にしときたいですよね🎵
となるとディーラーさん?
高いやろなぁ・・・
2019年1月13日 21:14
気持ちよく低ダストのパッドに変えましょう!

もう飛ばさないでしょ(^ ^)
コメントへの返答
2019年1月13日 23:06
「それを言ったらおしまいよ」と寅さんみたいですが(笑)実際そうなんです。
メルセデスは3年間パッドもローターも無料交換なんですが、BMWは有料なので、それなら汚れにくいパッドに最初に交換するのが、結局最善やと思ってます。

悩んだ時は難しい方を選らばなあかんのですが、やっぱ交換やね(笑)
2019年1月13日 21:25
納車まで楽しみですね🎶

ゆっくり洗車出来る環境が羨ましいです😊

ホイールのコーティング、最初が肝心だと思います。

プレクサスしか使った事ありませんが、良いと思います☺️
コメントへの返答
2019年1月13日 23:11
洗車する場所と言っても来客用のスペースで、ちょいと幅が狭いんですわ。

ここにもプレクサスな方がいましたね。

納車後直ぐにショップに持ち込みに心が揺れる・・・(笑)
2019年1月13日 21:40
こんばんは。

納車までまだ3ヶ月も有るとは…待ち遠しいですね!

納車の折には写真を沢山UPしてください♪
コメントへの返答
2019年1月13日 23:14
今晩は~~

4月にならなきゃ決済できない諸般の事情がございまして(苦笑)

平日倶楽部になるので、いっぱいブログ上げますね🎵
2019年1月14日 7:57
おはようございます。
納車の件より 退職のほうが気になる私です…笑

洗車用品も色々あるのですね 勉強になります。(^^)
コメントへの返答
2019年1月14日 11:02
おはようございます。
今朝もゴミ出ししてきましたよ~~(笑)

楽、安い、長持ち、と相反する条件の中で自分の中でどこに妥協点を見つけるかですね🎵
2019年1月14日 10:34
アルピナエンブレムも用意しときなはれや~~~❤
コメントへの返答
2019年1月14日 11:05
いら~~~~ん❗(笑)

でも、ドアの鍵穴に貼ってる人がいるんですわ。欲しいかも?(笑)
2019年1月14日 10:35
お楽しみ様です。。
(あ、あけましておめでとうございます。。旧年中は大変おせわになりました。今年もよろしくお願いいたします。)

お先に若隠居してますが。。なんやかんや忙しいです。。^^汗。。


べかさんも仰ってましたが、コーティングも良いですよ。。
ホイールコーティングだけでも、良いですよ。。
京都の某964なお方に相談されてみては?^^;;
僕の行ってるお店も紹介できますが、最初、京都の某964なお方に相談したので。
苦労もいいと思いますが、最初にお金かけておいたほうが、後が楽いうのもありますし。。

ヤナサのおねぇ~さん、今はフリーなら、紹介してくださいって、。そこかい。。^^;;
コメントへの返答
2019年1月14日 11:09
今年も宜しくですよ~~最近朝寝坊やね(笑)

業者に出すならパッド交換に心が動いております。

尾根遺産は何れ何処かのディーラーに復活すると思うよ🎵その時は顧客になってあげてね🎵
2019年1月14日 10:41
貴族のクルマ✨ALPINA様のホイールは1番美しいと思っております
✨洗うのが手間なホイールほどカッコイイです💕実写を拝ませて頂くのを楽しみにしておりますです☺️
コメントへの返答
2019年1月14日 11:11
そそ!手間のかかるものや、繊細なものには美しいものが多いですね。
KAORUNさんも手間がかかるのかな?(爆)

春まで楽しみにしててね~~
2019年1月14日 11:04
まいどー、-
みんな、舶来品ですけど(-、-) 
税金対策は万全だと思いますが、要再点検?
年金&平日倶楽部でお待ち致しております。
コメントへの返答
2019年1月14日 11:15
住民税は後払いなんで、お金残しておかなあきません。えらいことです・・・

平日倶楽部青年部で頑張りますよ~~🎵
2019年1月14日 20:39
まいどです~😄✋
だんだん、近づいて来ましたね⤴️👍😉
こりゃ、楽しみ🎵😌
洗車グッズも、ええもん、ばかり🙋✨
また、レポート下さいね!

とりあえず、芦有の定期券 買っときましょう(笑)
コメントへの返答
2019年1月14日 20:52
日曜日お山で待ってたのに(笑)

ソフト99も色々出してるんですけどね。
英国紳士してみまいました。

芦有は身障手帳で~~(苦笑)
2019年1月14日 23:24
ビーフラットさん、こんばんは❗️

すごい洗車グッズですね〜😳✨
これならプロ並みのテクニックで、新愛車も常にピッカピカですね〜😄✨

私は最近、自分でほとんど洗車をしないので、尊敬しちゃいます❗️🐻✨
コメントへの返答
2019年1月15日 6:19
おはようございます🎵

洗車をまめにする人って本当に尊敬しちゃいますね。

家の中と同じで、お掃除グッズを買っただけでキレイになったと思う勘違い男なんですが(苦笑)
2019年1月18日 7:33
ビーフラット さん、まいどです♪
納車、待ち遠しいですね!
「悩んだときは両方」と言うのは、
対象が♀でも成立しますか…?
しますよねッ?!(笑)
コメントへの返答
2019年1月18日 12:51
まいどです~~

悩んだ時は両方は、♀にも通じると思いますが、困難な方を選べば正解❗はどうします?

困難な方を選んでますなぁ(笑)
2019年1月27日 17:59
素晴らしい洗車準備ですね!
これで簡単に美しさをキープできます。

私で良ければ何なりと洗車に呼んでくらはい。
SONAX愛好家ですので(笑)
コメントへの返答
2019年1月27日 18:10
コメントお待ちしておりました。
SONAXにしたのはhirokiさんのブログ見てです。

色々教えてくらはいね~

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation