• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーフラットのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

第9回東西ツーリング・・・ショートカット大失敗(笑)

第9回東西ツーリング・・・ショートカット大失敗(笑)雨の中、東西ツーリング参加された皆さまお疲れ様でした。。


S田SAで朝礼をさせていただいたビーフラでございます。



「ブログをあげるまでがツーリング!」

自分で言ったので、こいつを済ませるまでは寝れましぇん・・・泣


てなツカミで、サクっとすませてしまおう・・(笑)


トップのオサシンはN島PAで食べた、「てんぷらきしめん」でございます。。
ついつい地元のものを注文するビーフラさんです。。


とっても待たされたけど、注文受けてから湯がいていたのか???? (謎)




今回天候が悪かったのであんましオサシン撮っていません m(__)m



集合場所のS田でのイチオシ




ハンドルが左なのがわかりますか~~

フサフサ号と同じ1990年製なのに、ピカピカ・・・・

昨年全塗装されたそうな・・・

デフューザーがかっちょ良かったです。。

 




さて、N島に着くと、さらに雨はひどくなってきて・・・・



屋根の下でブリーフィング・・・・(苦笑)




ほとんどオサシン撮っていませんが、自分の好みで何枚か・・・


英国紳士に刺さります・・・・

 




ワスィのような素人には空冷最強のロードカー 993ターボS 


GT2より希少だとか・・・・リヤのインテークがわかりますか~~~


その後BBOCの皆さんと一緒に刈谷SAに・・・・・

さて、天候も天候なのでショートカット一筆書きで帰ろうと、新ルート探索・・・


豊田JCTから東名に戻り、さらに伊勢湾岸道路に戻るコースに挑戦!!




「名二環」と言う道路を通って湾岸に戻ります。

(冷やしまーさんのブログから拝借 m(__)m )

しか~~し!! ここで大失敗!!




料金所があるやんかいさ!! (爆)


無事に伊勢湾岸に戻り一筆書きはできたのですが・・・・・


お財布にキビシイ~~~~~ (自爆)


人柱になりました・・・・・・ 泣


西組でお財布にやさしくなりたい人は、このコースで帰ったらあかんよ~~~ (苦笑)


その代わり400km走って、燃費は10.5km/Lでした。。。

ちょっと964を見直しましたよん!! (*^_^*)

Posted at 2013/10/20 20:54:02 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

山は山でも「山のパン屋」さんに・・・

山は山でも「山のパン屋」さんに・・・この連休は、ひたすらおとなしく・・・・(笑)

パン好きの山ノ神と「山のパン屋」さんに行くことに・・・・

展望台からも近いですね。。自分ひとりなら展望台経由だったのですが、山ノ神同伴なので中国道から・・・・・ (苦笑)

テラスが用意されて、お店のパンを買って食べるもよし、ランチを注文するもよし。。
 



今回はランチを注文!!

山ノ神はオムレツセット


これにパンが付きます。





ワスィはスモークチキン


量が多くてお腹いっぱいになりました。。

オヤジレンジャーには、お店のパンをイートインするのがちょうどかな??





雲ひとつない、とっても気持ちよいお出かけでした。。
 





こちらは、別のパン屋さんのオサシン。。。


ドアが縁石に当たらなくて良かった・・・・(苦笑
Posted at 2013/10/14 18:59:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年10月08日 イイね!

福井までココロの掃除ツーリング

福井までココロの掃除ツーリング10月6日のお話しでございます。

倶楽部のツーリングで福井まで行ってきました。

今回参加者少なかったなぁ~~ (笑)

運動会シーズンなのか?
イチオシメニューの「座禅」に恐れをなしたのか?
某試乗会に行ったのか?? (爆)

つかみはこれぐらいにして(笑)ダイジェストで紹介~~~


集合場所の菩提寺PA

何故か自宅から1時間で到着してしまい(笑)、時間をもてあますことに・・・



面白いメニューを発見!!

23センチのかき揚げが乗ったうどんだとか・・・・
勇気のある方はチャレンジしてみてくらはい。。

下は普通のきつねうどん・・・
 



一路芦原温泉を目指します。。




こんなすてきな街道を抜け~~~
 





あわら駅を通り過ぎ~~~
 




芦原温泉って、思いっきりたんぼの中にぽつんとあるのね。。。
某温泉のように歓楽街もなければ、風光明媚な山中にもない・・・・

借り上げバスで乗り込むご一行様は、きっとすてきな現地調達の仕込みがあるのでしょう・・(爆)




参加車、たったの6台・・・・・・(笑)
 




今回のツーはスケジュールがタイトなので、10時半から昼食です。



とても日曜のお昼の景色ではない・・・・ (笑)

 




当然料理も・・・・・
 





さぁ、ここからが大忙し!! (笑)

一気に食事を食べ終わると、温泉に~~


そして、ダッシュでお土産を買ったら、ギリギリ出発時間・・・
 
大汗かいたのは、お風呂が原因ではなさそうで・・・ (笑)



次の目的地 大安禅寺に向けて出発~~~

福井は蕎麦の花が満開です。。新そばが楽しみですね~~
 




あっという間にお寺に到着
 





副住職さんの法話を聞きます。。


このオサシンはお寺のブログからのいただきもの。。。

気になる方は、大安禅寺のHPをご覧くらはい。。

コチラ


爆笑寄席のような法話を聞いた後は、いよいよ座禅体験です。。

先ほどまでの「芸人」を脱ぎ捨て、副住職さんは一気に修行僧モードにスイッチオン!!

撮影禁止の、修行タイムに突入~~~


今回初めて知ったのですが、座禅はヨガにも通ずる「複式呼吸」の時間だとな。。
そして、「警索(たくさく)」と呼ばれる棒でビシバシしばかれるのは、姿勢を正すためだとな・・・

肩甲骨と背骨の間をピシピシされるので、肩こりのワスィにはとても心地よいシ・ゲ・キ (笑)

せっかく体験にきたのだからと、リクエストしてしまいました。。



オサシン厳禁なので、イメージでお楽しみくらはい
 




座禅は「ココロのお掃除」だとかで、たまには大掃除しなきゃいかんと思ったビーフラさんでした。。

皆さんも一度体験してみれば・・・・

こんかいのオチは特にないのですが、足の悪いビーフラさんは、椅子に座らせていただいた軟弱座禅でした (苦笑)

参加された皆さん、お疲れさまでした。






夜は、ダッシュでホテルで買ってきた温泉玉子と寿司三昧!!
北陸道のお土産は寿司ですなぁ・・・いっぱい買ってシマツタ・・・


同じくホテルで購入した般若湯・・・(笑)


また、ココロの掃除が必要かしらん????
Posted at 2013/10/08 05:51:41 | コメント(19) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年09月30日 イイね!

フサフサ号復活しました~~

フサフサ号復活しました~~長い1ヶ月やった~~

おかげさまでフサフサ号復活して、いつものお山に行きました。


ついでに、足回りもリフレッシュしたんですが、違いがわかりますでしょうか?
ブログのトビラと同じ場所で撮ってみたんですが・・・・

あまり違いがわからないですって??

おかげさまで家族にもバレてません (笑)

所詮、男のこだわりって関心のないものには分からないもんです (爆)


秘密基地から送られてきた画像から・・・・



上が以前のもので、下が今回新調したもんですね。。

リヤも・・・・

 



不等比ピッチのスプリングの効果やいかに?????





こんな感じで装着されました。。

 





油温度の上昇の件ですが、レジスターでもリレーでもなかったとのこと・・・・


原因は・・・・







なんとACコントローラーだったそうです・・・


油温があがると二段階でオイルクーラーのファンが回りますが、その際にACコントローラーを介して電源が入るそうな・・・・

ACコントローラーに何らかの接触不良があると、当然のようにオイルクーラーのファンに通電されないとか・・・・


他にもACコントローラーには、室内の温度感知のためのセンサー用のモーターが回りっぱなしてバッテリーを上げることがありますが、このファンを引っこ抜くとエンジンルームのブロアが回らなくなるのは有名な都市伝説ですね。 (笑)


どんだけ偉そうにしてんねん!! (爆)

964乗りの皆さん、お気をつけあそばせ~~~
Posted at 2013/09/30 20:31:28 | コメント(22) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2013年09月18日 イイね!

Mダックスがヘルニアに~

Mダックスがヘルニアに~11才になる我が家の3女がとうとうヘルニアになってしまいました。

妻の話では突然歩かなくなったそうです。

獣医さんの見立てでは、ほぼ両足麻痺・・
ヤバいらしくオペしても治るとは言い切れないそうな・・・・
手術代も30諭吉だとか・・・・

内科治療を選択しましたが、大も小も排泄ができないかもですって。

カテーテルを入れなきゃいけないかもとな・・

見守るしかないですかねぇ。

人もワンコもピンピンコロリとはいかないようです。

痛がりもせず、大人しくしてるのが余計に可哀想ですなぁ・・・・

※朗報

紙オムツの中でオシッコしたし、しっぽもゆっくりやけど振ってくれましたよ~
ガンバレ!!

Posted at 2013/09/18 18:47:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation