• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーフラットのブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

2011.7.17 今日の芦有~ナナファーム偵察~~

2011.7.17 今日の芦有~ナナファーム偵察~~全国150人ぐらいの芦有ファンの皆さんこんにちは。

今週もレギュラープログラムでお送りいたします。





ワスィのPCが置いてある部屋にはエアコンがありません。。 (涙)
とってもアチ~~ので、頭が回ってないことをお許しくらはい~~

てなことで今日もサクっといってみまショ~



毎日暑い日が続きますが、「芦有は涼しいの?」とお思いでしょう。。

こたえは


「7時までなら涼しい~~~」

です。 これぐらいの時間までなら窓から入る風がキモチイイ~~
芦有のトンネルの中は特に最高ですヨ。。




まずは、来られていたクルマの中からひとつかみ。。

シトロエンのオープンです。


横から見るとこんな感じ
 


エクステを派手にされた方もいました。
お山に乗って来た以上、隠し事はできませんヨ。。(笑)
 


美ジョガーの追っかけしてる方も・・・

助手席に美ジョガーが乗ってないのですが・・・ (爆)
 



マセな方も来られてました。。
一生懸命オサシン撮られてましたよ。みんカラしてるのかな?
 


主治医さんがお友達と上がって来られてました。

主治医さんも150人のファンのお一人だったとはお恥ずかしい・・・「写真がきれいですね」と褒めていただきました。。
そんなこと言われると調子に乗りますからね (笑)


これはその、お友達の911Tです。。
「助手席のドアの後ろにオイルキャップがあるから72年式だ~~」
ってすぐわかった方・・・・重症です。。 (笑)
 


タン色の内装がグリーンとマッチしてます。。
阪急電車さんといい、ナロー時代はキレイな色のクルマが多いですね。。
 



今日のビックリはこちら。。

ムーミン色のクルマがいつのまにやらリビエラブルーに・・・
 


シートの裏側やシートベルト、ドアの引きリボンまでブルーに統一されているのは知りませんでした。。
しかし、いつの間に993RSを・・・・ (オドロキ)
 



さて、8時も過ぎると暑くなってきたので、一度偵察したかった 須磨のナナファームへ移動です。
常連のオヤジレンジャー以外に、まっちゃんも来てくれました。


どうしてまっちゃん号の写真が1枚も無いの?と聞かれれば
「武士の情け」というヤツですね (爆)


阪神高速の北神戸線が湊川のあたりまでつながったと聞いていたもんで、芦有の有馬側から阪神高速に乗ったのですが、当然のごとくカーナビに載ってません。。

ましてや、ナナファームも今年のGWに出来た施設で載ってません。。

見事に道を間違えました・・・・ (滝汗)

ついてこられた皆さん、申し訳ございませんでした m(__)m
だから偵察って言ったでしょ (苦しい言い訳)

北神戸線で行く場合は「長田」で降りましょう。。

分かれ道を右に行くんですよ~~決して道なりの大阪行きへは行かないように!!



すったもんだして到着した ナナファーム
 


ワスィの中では、和歌山マリナパークシティを想像していたのですが・・・・
兵庫県内の名産の肉・魚・野菜をふんだんに並べた、This is 兵庫 だと思っていたのですが、、、

これじゃ~ただのスーパーマーケットじゃん!! (爆)

やはり建物代、輸送費などを商品価格にonさせているのでしょう、「道の駅」ほど安くないです。


2階の海鮮とお肉のお店は開店前だったのでよくわかりませんが、海鮮BBQ食べ放題のメニューは無くなったそうです。。


と、言ってますが 六甲山牧場提供のソフトクリームはとっても美味しかったです。
一口食べてるのは、待ちきれない美味しさということで・・・(苦笑)


結論から言いますと、ミシュラン風に言うなら、「その辺を走っていて、ちょっと寄ってみようかな?」には良いところですが、目的地としてまで行くようなところではないのでしょうか??
辛口のコメントで申し訳ありません。。




そんな訳で今日の イチオシ はこちら

昨日、三宮の中古レコード屋さんで入手したものです。
 


全曲歌えてしまうのがオヤジ流です (爆)
 


オヤジレンジャーの皆さんは3人の中で誰のファンでしたか?

ワスィはマニアックですが美樹ちゃんでした (汗)


てなことで今日はこの辺りで・・・・


明日は早起きして篠山方面へスイカの偵察に行きます。。
R173を上がっていきますが、一庫ダムの手前で「カツアゲ」してるはずなのでご注意くらはい。。
能勢の道の駅に7時ごろ、トイレ休憩してます。。
もし行かれる方がおられればご一緒しましょう!!

まだスイカ早いかもしれませんので、手ブラになったらごめんなさいね。。



ではごきげんよ~~~(^^)/~~~

Posted at 2011/07/17 16:45:23 | コメント(17) | トラックバック(0) | 芦有 | 日記
2011年07月10日 イイね!

2011.7.10 今日の芦有 高気圧だ~~

2011.7.10 今日の芦有 高気圧だ~~全国150人ぐらいの芦有ファンの皆さんこんにちは。

今週は、やっとレギュラープログラムでお送りできます。



おかげさまで「全国〇〇人ぐらいの△△ファンの皆さん・・・」のフレーズを皆さん使ってくれるようになりました。。
世界征服も夢ではないかと勘違い男です (笑)

ドンドン使ってくらはいね~~
お布施不用です (爆)

っと、マクラはこの辺にして今日もサクっといってみまショ~



梅雨が開けて一気に夏らしくなりました。。
トップの画像のとおり、抜けるような青空デス。

ちなみに、今日はGF-1を娘に取られたので、コンデジで撮影してますが、お日様のせいでしょうかキレイに写ってるのは何故??
GF-1いらんのでは・・・・(大汗)

夏になると、お屋根をつけていた方もオープンになります。



エランってオープンにするとさらにステキですね。。
青い空に白が映えます。。

 



旧車ファンとしては、この子もナミダモノです。
 



ワスィの友達はみんなセリカリフトバックやカローラに走っていたのですが、オーナーさんは昔所有されていたそうです。。内装の8トラックがオヤジを泣かせます~~ (笑)
ラジオの上についているのがお分かりでしょうか?
 




ワスィが3週間ほど欠勤していた間に来られた方にも会えました。
まずは徹底的に改造さん。
 


すべてがかっちょイイのですが、このタイプのミラーは初めてみました。
 


マフラーのタイコがむき出しなのはご愛嬌 (笑)
 



この方のCSにも会えました。
 


空冷最強軍団の親分が来られていたので、いろいろとウンチクを聞かせていただきました。
授業料代わりに親分のクルマをアップしときますね。
 

空が青いせいか?実はコンデジの性能が良いのか?今日は赤がきれいに出ます。

このクルマ世界に30台ほどしかないそうですが、ワスィ4台も見ているのですが (爆)


996カップカーのリップをさらにドン!してます。。
「ぐ~」のネもでません。。
 


さらに、オタッキーな話では、このホーンボタンステアリングが発売当時をかもし出しているそうです。
 

スーパーカップってワスィはラーメンしか知りません (汗)

純正品はココにタグがあるとか、本当にオタク博識な親分です。。



最近ツルんでいるのでしょうか? M6も今日は3台会えました。。
モール部分のメッキの有無にお気づきいただけるでしょうか?


大人のクーペ、、琴線にふれます。。ワスィの上がりはコレかな?


そうそう名古屋から来てくださった方も紹介しなければ・・・
東西ツーにも参加されていたようですヨ。
 



さてさて、恒例の きょうのイチオシですが、さすがに今日は悩みました。。


候補は何点かありまして、、、ザ・ベストテンのカタカタのイメージでご覧くらはい。




 



と悩んだ結果、こいつが今日のイチオシ!!

 


秘密基地に陣中見舞いに持っていったものです。。

キャサリン号が淑女からイケイケ女へと変装中でした。。



暑い中、みなさま涼を上手に取られて、この夏を乗り切ってくらはいね~~~


しまった~~~~お昼代払ってなかった~~~
今度お支払いしますね。。m(__)m




てなことで今週はこの辺りでオシマイです。。。

来週もレギュラープログラムでお送りできる予定です。。
この暑さでは、岡山国際へは行かないでしょう・・・多分


てなことで、ごきげんよう~~~(^^)/~~~


Posted at 2011/07/10 20:36:18 | コメント(31) | トラックバック(0) | 芦有 | 日記
2011年06月26日 イイね!

2011.6.25 今日の芦有 アジサイきれいだよ~~

2011.6.25 今日の芦有 アジサイきれいだよ~~全国150人ぐらいの芦有ファンの皆さん、こんにちは。

今日もいつものレギュラープログラムでお届けします。

今週、来週と仕事が忙しく、皆さんのすてきなブログを読み落としていることもありますが、ひとつよしなに・・・・

みん友の中でも土曜日もお仕事の某業界の皆さんに不渡りを出さないよう、罵声にもまれながら日々汗をかいております。。 
みんな感謝してよ~~ (笑)

てなつかみでサクっといってみまショ~


こんな時間に、もうUPしてる?  早~~~

違うんです、日曜日上がれないもんだから前日の土曜にあがりました。
しかも早起きしたのに「休みやったら娘送ってやって~~」・・・・黙考

10時前の登頂となりました。。。。涙


2号線を通ってた際に、例の中古車屋さんの前で。
あいかわらずミウラさんが並べてありますた。 
走りながら撮ったのでフレーミングはごかんべん。。




芦有は、いよいよアジサイの季節到来です。。
まだ色は淡いものの、これからしばらくは楽しませてもらえそうです。



なお、ここからの画像は Micro-NIKKOR 55mm 1:3.5 ですべて撮っておりますので、ピントの甘さはあしからず・・・・ まだまだ修行の写真部員です。。



ボケに挑戦するも、絞り具合がわかっておりません
 



マクロに挑戦するも、題材がデカ杉!! (笑)
 



とことん寄ってみるも芸術性のかけらも・・・・ 黙考
 

トップのアジサイが一番きれいに撮れた鴨??
よろしければクリックして大きくごらんくらはい~~


さすがに土曜日の10時ともなれば暑くなってきたし誰もいない~~
と思っていたら、爆音が・・・・(爆)


pegaさんが上がってきてくれたので、証拠写真をパチリ。
 



マイクロフォーサイスに55mmなんか付けてるもんだから35mm換算で100mmのレンズ、クルマ全体を撮るには思いっきり下がらなきゃ撮れません (笑)

ドア下、リヤバンパー下部も黒いのでリップ君が一体感が出てます。。よしよし。。





洗車できてませんが、とりあえず写りこみも撮りマスタ。。
 



お決まりのタンポポにも挑戦。 種の飛ぶようなヤツは見つけられず・・・



さて、今日の イチオシ はナニにすべか??? と悩んだ挙句、コイツにしますた。

マクロで撮った、オヤジレンジャーステッカー 

おひげ と口紅が キュート です (爆)




今週はこのあたりでおしまいでございます。。
ホンモノの「今日の芦有」はどなたかがUPしてくださることでしょう!!


来週は、娘の実習先の博多に慰問に行ってまいります。。
そんな訳で来週も芦有お休みします。

活けイカ刺身食うぞ~~~!!

では~~(^^)/~~~
Posted at 2011/06/26 08:27:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | 芦有 | 日記
2011年06月12日 イイね!

2011.6.12 今日の芦有 ごく普通の幸せ

2011.6.12 今日の芦有 ごく普通の幸せ全国150人ぐらいの芦有ファンの皆さん、こんにちは。

今日は、いつものレギュラープログラムでお送りします。





あ~~先週は、しんどかった~~~!
遊んできたのだからしょうがないですが、疲れが取れん 

やっぱりオヤジレンジャーです。 (爆)

てなつかみで今日もサクっといってみまショー




天気予報では雨だったものの、昨日の午後から雨があがり、ゲリラナイトを楽しまれた方もおられるようで・・・   コチラ

トップの画像のとおり、あいかわらずゲコゲコと空冷さんが集まってました。。

いつものレギュラーの皆さんは、芦有に集合後コーヒーを飲みに淡路まで行かれたとのこと。



ハイハイ号は家族で来られていたようです。。
2台ともハイハイナンバーなのをお見せできないのが残念。。


オープン好きのハイハイさんですね。。



他にはBMさんも3台来られてました。。
皆さんブログのことを考えて止めてくださります。 感謝 (笑)
 



さて、Pさんたちといいますと、993ターボから「先祖がえり」のこの方の初お目見え。。

同乗されたなんちゃってC2さんのお話では、

「かなりイケてる」とのことです。

デビュー戦はいつなんでしょ?
 



さてさて、先週デビューした オヤジレンジャー ステッカー
今日も多くの方にご加入いただきました。。

みんカラ友達さんに、プレートをいただき、さっそく完成したオヤジプレート


イケてますでしょ。。 プレートありがとうございます。。

こんな風にみなさんお使いくらはいネ。。

ワスィのブログをみて、「こりゃ強制購入ですね・・・」とこんな方もご購入いただきました。


残り3枚ですよ~~  (爆)

希望される方は、お早めに~~

注:皆さんのコメントで残り1枚になりました。。
恐らく、阪急電車さんが欲しいと言われるはずなので、一応完売とさせていただきます。。ご希望に添えなかった方、ごめんなさい m(__)m



さてさて、ブログファンの方なら「今日のイチオシなんやねん?」との声が出そうです。
今日はミウラさんも家運タックさんもいません。。
そんな訳で寝技の イチオシ (笑)






みん友さんのファーナ号です。。
とっても賢いんですよ。。
でも照れ屋さんなのか、なかなかカメラのほうを向いてくれません。
カメラにご褒美付けたらええんやろか?



ほんとうに凛々しいお顔です。。


ワンコはじっとしてくれません。。
我が家のアホ犬もなかなか撮らせてくれませんなぁ・・・


マクロで遊んだ時のヒトコマです。。



動物つながりで、芦有のこんなものも撮ってみました。 (笑)



てなことで、今週の芦有もこのあたりで・・・・・

来週も雨が降ってなければ芦有からレギュラープログラムをお送りいたします。。

では、ごきげんよ~~(^^)/~~~
Posted at 2011/06/12 13:48:40 | コメント(29) | トラックバック(0) | 芦有 | 日記
2011年05月22日 イイね!

2011.5.22 今日の芦有 雨男はだぁれ?

全国100人ぐらいの芦有ファンの皆さん、こんにちは。

なんと先週のブログのPVレポートが、 「歴代No.1」のアクセス数となりました。。

モデルの「どや!」が良かったのか?、着実にファンを増やしているのかわかりませんが、850回もアクセスしていただいたので、次からは、もう少しえらそうに

「全国150人ぐらいの芦有ファンの皆さん」とさせていただきますね。。 

これからもご贔屓よろしくお願い申し上げます (^^♪

てなつかみで今日もサクっといってみまショ~~!



と言ったものの、朝からあいにくのお天気・・・・

管理人さんとしては、10時ごろまで持つかな? 上がってみたものの、この模様・・・



雲の中と言うべきか、細かい霧のような雨が降りしきり、最悪のお天気です。

先週じゃなくてよかった~~~

早々に引き上げ、一度家に帰ってから、某秘密基地を探訪することに・・・・

もちろん帰りにビゴのパンを買ってポイントを稼いだのは言うまでもありません。 (ここ重要!!)


秘密基地には朝から大勢の方が来られてまして、預けている愛娘の顔を見に来ている方。これから愛娘を預ける方やらで大賑わい。。

ちょうどお昼時だったので、秘密基地名物? のオムライスのケータリングに乗っかりワスィも頂きました。

甘ったるくなく、絶妙のデミグラスソースでした。。
ちなみに量は、普通デス。 (笑)


昨日到着のまさ号も探訪できることに・・・・


正直、レース専用車両に格安車を手に入れられたとのことで、高をくくっておりましたが、探訪してビックリ!!!

思いっきり、普通に乗れます。
家族や尾根遺産を乗せることだってできます!!(笑)




こんな初心(ウブ)なお嬢さんが、あ~んなことやこ~んなことされて、プロの女性になっていくかと思うと心が痛みます・・・(爆)
でも、本来クルマって性能の限界まで使われた方が幸せかもしれませんが・・・


てなことで、今日は「今日のイチオシ」も「今日の常連さん」もなかったので、我が家の花からひとつかみをごらん頂いて、今日はお別れいたしましょ~~


玄関に咲いた「エゴ」の木です。。 もうじき終わりかな?


そうそう、来週は自宅での留守番を命じられておりますので、管理人さん不在です。。
どなたかブログよろしくね~~~

では、また会う日までごきげんよ~~(^^)/~~~



と、終わるつもりが先日とんでもないタルトを買ったので、そのことを少し・・・

朝、会社のホワイトボードに今日の当番やら予定を書いていたとき、、

「あっ、この日なんか見覚えがある・・・・結婚記念日やんけ~~~(滝汗)」

思わず相方にお祝いメールを送り、「今日はケーキを買ってくるから」とポイントアップ!!


こちらのタルト「あまおうタルト」ですが、イチゴの数も半端じゃなきゃ、値段も半端じゃない



これひとつが 980円もするざんす~~

ブルーベリーは少し安いといっても、680円だったかな?


ココのお店の極めつけは 「宮崎マンゴータルト」 

なんと1カットが 1,980円!!

アローツリーという、元果物屋さんが始めたお店です。

気になる方は、 コチラ

相方がマンゴー嫌いだったことを、この日ほどありがたく思った日はありませんでした。。 (爆)

おしまい。。
Posted at 2011/05/22 18:16:37 | コメント(19) | トラックバック(0) | 芦有 | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation