• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーフラットのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

阪急百貨店 長蛇の列~~~

阪急百貨店 長蛇の列~~~またまた行って参りました~~


 阪急百貨店

もちろん長女の話しですが (爆)


お土産いっぱい買ってきてくれたんやけど、

行列の待ち時間聞いてビックリ!!



それでは、戦利品をサクっと紹介!!


まずは、日本初上陸のパリの激売れのパン  モンジュとな

1時間待ち~~~



中はもっちり!外はサクサクでした。。

 








お次は2時間待ち~~~

ハッピータンのおもろい味です。

トップのオサシンがそれです。

苺味とか杏味とかあるらしい
 



1枚食べましたが、カラフル味のポップコーンですな (笑)
 






最後は、こちらも2時間待ち~~

なんのお菓子かわかりますか~~



バウムクーヘンかと思いました (笑)

箱にお金かけすぎ~~

中を開けると~~



ポッキー だそうです。。  まだ食べてない~~



今日のオチ

コイツは並ばなくても買えたらしいです。。




これだけの品を一度に集めるのは大変なことらしいですなぁ・・・

豚に真珠でした。。


何時間百貨店におったんや?? (爆)
Posted at 2012/11/03 19:16:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年10月24日 イイね!

阪急うめだ本店参上!!

阪急うめだ本店参上!!本日阪急うめだ本店のプレオープンに行ってきました。

ってもちろん行ってきたのは山ノ神と先日のツーに参加した次女ですが・・(笑)





なにやらイパーイ食べ物を買ってきてくれたので、ちょいとプチ自慢 (笑)

某京都の食堂さんにはかないませんが・・・・




まずは、プライムリブ・・・・

その昔大好きだったビクトリアステーションのプライムリブを思い出させます。。

厚さはお好みで切ってくれて100g700円というから、先日の近江牛より安いかも? (笑)







お次は今日の「おはよう朝日です」でも紹介されていた、モンジュのパン。

バケットは跡形もなく売り切れていたそうな・・・・(苦笑)

 



ECHIRE(エシレ)のバターの周りは黒山の人だかりで断念したとのことです。





こちらのラザニアもイケてました。

 





今日は「洋食祭り」だったので、能登ワインの赤をぐびぐびと・・・・






コレは家で作りましたが、クリームチーズと柿を合えたもの・・・
ワインがワインが進む君でした・・ (爆)




人ごみに疲れて、チラ見しかしてこなかったようですが、まだまだ魅惑の百貨店のようです。。

ワスィ的には「プライムリブ」のお土産をおねだりできるのでラッキーですが・・・

ワインでヘロヘロにつき、ノークレームでお願いしますね (爆)

Posted at 2012/10/24 20:50:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年06月20日 イイね!

つ~ゆの おがわはサラサラっと

つ~ゆの おがわはサラサラっと台風4号がせまる中、前から一度訪れたかった京都の「おがわ」さんに行きました。

当日お世話くださったみん友さんから、
「台風が近づいてるから無理しないでね~~」

いへいへ、無理しますとも (笑)



お店近くの小川はこんな状態だったのですが・・・

 




さてさて、料理編!!

まずは、ずいきをゴマ味噌でいただきます。


そうそう、今回はコンデジで撮ったので画質はお許しくらはいね~~
SONYのコンデジに心ゆれてますが・・・・(苦笑)



お次は、京ナスのあんかけ
 





おがわさんでは「キッチンスタジアム」のように「まな板」が客から丸見え!!

本日のおさかなさんたちです。。

皆さんオサシン撮りまくり~~ (爆)
 



おさかな第1弾は、バイ貝・・・
贅沢を言えば、宮津のトリ貝が食べたかった・・・・


ワサビを乗せてお塩でいただきます。。 




もう1品は、半島から届いたハモ・・・
骨切りのオサシンもあったのですが、お顔が写ってたので別館にて (笑)
皮をさっと炙って出されます。
 



トリ貝は出なかったですが、宮津湾からは 「ヨコワ」 が登場!!

「日本海でマグロ????」 なんですが、とっても脂が乗ってます。。
和歌山の黒○市場のヨコワとは ウンドロ!! (笑)

こいつをたたいて「鉄火巻き」にしていただきます。。
脂と海苔のコラボが最高!! この体験 は ハ・ジ・メ・テ デス。

 



ハモはジュン菜との椀物にも仕立てられます。。
ええ出汁してました。。
 




うなぎは、八幡巻にされます。。
近頃高くなったうなぎですが、こいつはあっさりしてたので、もしかして天然???
ガクガクブルブルです・・・・ (苦笑)
 




夏から秋のお魚らしいですが、昆布締めにされたグジが出てきました・・・・
どんな料理になるかはお楽しみに~~~

 



さぁ、いよいよオヤジレンジャーにとって 「心臓破りの坂」 揚げ物です。。

以前「イセエビの天ぷら」でたたきのめされた悲しい過去が走馬灯のように・・・・
そう言えば先週もグルクンのから揚げに打ちのめされた・・・・ (苦笑)

今回は コチラ



ワカ鮎でございます。 もちろん求肥ではございません (爆)

これならオヤジレンジャーのワスィも軽~~~く クリアできました。。

次の料理もかかってこんかい~~~~!!




先ほどの ぐじ 土鍋で炊かれて 「炊き込みご飯」となりました。。
塩加減が最高で皆さん おかわり君に~~~~
 



コースにはなかったようですが、名物の出汁巻きをリクエスト~~~

だしがたくさんでフワフワなため、こんな感じで形を整えます。。
 




で、切り取られて出されたのが コチラ


評判どおりのお味でした~~~


てなことで、1次会はお開き・・・

ワスィ以外は府民の皆さんばっかりだったので、ファッションなお店の並ぶ方へ消えていきました   (爆)



雨も上がり、魔法がとける前におうちにたどり着きましたとさ。。
 



お誘いくださり本当にありがとうございました。。 m(__)m

ふところ的にもしょっちゅう行くことはできませんが(泣)、また季節が変わったら行ってみたいです。。



今回府民の方が多かったので、いっぱい京都の歴史を勉強することができました。。
「一見さんお断り」と「タニマチ」の関係や、「中央市場」と「錦市場」の関係 (苦笑)



参加された皆さんのすてきな笑顔のオサシンもイパ~~イあるのですが、別館あげる気力が~~ (苦笑)



っていうか、ワスィの墓場まで持っていく秘密にしておこうかな~~ (爆)

元気があれば、別館もあげますよ~~  オサシン選んで・・・(苦笑)


ではでは。

ブログあげるまでが オフ会 です (きっぱり)

Posted at 2012/06/20 10:10:08 | コメント(16) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年04月07日 イイね!

ナンタラなうは、嫌いですが

ナンタラなうは、嫌いですがお店からブログあげる練習です。

Posted at 2012/04/07 18:52:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年03月26日 イイね!

娘の卒業祝いに つかしんのアレグロに

娘の卒業祝いに つかしんのアレグロにフグに行けなかった悔しさをバネに日曜の夜、家族+次女の同級生と一緒につかしんのイタリアン「アレグロ」でお祝いをしました。

ここは、ナポリピッツァの有名なお店で、世界コンクールで6位入賞したそうです。



もちろん、予約できます (笑)



サク~~っとお料理のオサシンをご紹介しますね。

まずは、ピッツァのうんちくから・・・(笑)
 


かんぱ~~い! とっても指のキレイなお友達です。 (笑)


ワスィはサングリアを注文。


思いっきり果実が入ってます (笑)
 



5人でペアコースを2つ注文しました。ちょっと高めと普通との違いをご覧くらはい。


前菜。

高い方。 プロシュートがキモです。


普通。 シュリンプに変わってます。 ナスビのフリッターが絶妙!!
 



ここは、フッカチオ食べ放題です。4回はお代わりしたかも・・(爆)
モッチモチの生地ですよん。

 



ピッツァ 高い方は水牛のモッツァレラです。 ルッコラと生ハム


普通の方は、クアトロフォルマッジ ワインが進みまつ。 (笑)
 



パスタ 
高い方は生パスタ(フィットチーネ)です。 ベーコンとキノコのトマトソース。


普通の方は、なんだったっけ?ナスのミートソースだったような・・・
 



5人で4人前だったので、ポルチーニ茸のリゾットを単品で追加
 



肉料理 高い方は豚肉のトマトソース煮


普通は、鶏モモ肉のソテー
 




ここのドルチェは気合入ってます。

どっちがどっちか忘れた・・・・(汗



 


今回はGF-1で撮りましたが、少し絞り込まないとボケがきつかったですね。
絞りF2.0でしたが、もう少し絞るべきだったか・・・ (反省)




オチを探していたのですが見つからず・・・ 


店内のトイレの看板!!
イタリア行ったことがないので、本物かどうかコメントお待ちしております。。


コレだけ食べて、1.5諭吉・・・一人3000円で済みました。。
お味はかなりイケますよ~~

気になる方は、ぐるナビのリンクを貼っておきますので、ぜしご利用くらはい。

コチラ

最後までご覧いただきありがとうございました。

では、次回のネタでお会いしましょう~~
 
Posted at 2012/03/26 21:38:56 | コメント(25) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation