• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーフラットのブログ一覧

2012年03月22日 イイね!

梅つながりを寝技で・・・・

梅つながりを寝技で・・・・みん友さんのブログを拝見してたら「東山花灯籠」が開催されていたので、ここは梅つながりで一昨年に行った「ねぶた祭り」のオサシンを紹介しようと・・・

まだ、GF-1買ったばかりで使い方もわからず撮ったお恥ずかしいオサシンなのですが、まぁ時間つぶしに見てやってくらはい。。




トップのオサシンは、北野天満宮でのヒトコマ。。。
有名な歌ですね。

さて、ねぶた祭りは夜が有名ですが、「昼ねぶた」というのもありまして、街中を練り歩きます。

昼と夜の違いをごらんくらはい。


昼間




夜になるとこんな感じに変わります

 



さて、道真公はコチラ・・・かなり怒ってはります (笑)










 



銀婚祝いに山ノ神と行った飛鳥Ⅱの旅でしたが、もう一度行きたいです。。。

今度行ったら、SDカードなくなるまで撮りまくることでしょう・・・・ (爆)

Posted at 2012/03/22 21:05:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年03月11日 イイね!

五十路レンジャー 誕生!! 第1話 「梅林とお城の関係」

五十路レンジャー 誕生!! 第1話 「梅林とお城の関係」おかげさまで昨日「五十路」を迎えることができました。

「始終臭い(49歳)」からやっと開放されて、これからは胸張って五十路レンジャーを楽しみたいと思います。。

先輩五十路レンジャーの皆さん、ひとつよしなに~~

これから五十路レンジャーを迎える方、お待ちしとりますぞ~~



おかげさまで、週末は大忙し・・・
オサシンもイパーイ撮ったのでブログが大変~~(苦笑)

ラジコ聞きながらブログを上げらることを五十路になって初めて知ったのは、
ここだけの話です (笑) 

サンソンまでに終わらないだろうなぁ・・・


てなつかみで今日もサクっといってみまショ~~!!



芦友サシン部としては「梅だより」を聞いてじっとしてられません。。

昨年はコロっと忘れて散ってしまったので、今年はぜしともリベンジ・・・
情報では『五部咲き』だとか・・・


お勉強サイトによりますと「望遠レンズ」が便利なそうな!!

そんな訳で金曜に届いたばかりの18~200mmで参戦!!

どれぐらい便利かといいますと、1本でこんだけ撮れます

  18mm                             200mm

 
 















横に二つ並べたらたくさんオサシン載せられるけど、仕込みが大変・・・(笑)

今日は3本上げなきゃいかんので、手抜きさせていただきます。。
(ここ重要!!)


お見苦しいでしょうが、ずら~~~っとUPしちゃうもん・・・





 


五部咲きということでつぼみもイパ~~イ!!

 



お城をバックにできるのが、ここの魅力
実は、お土産売り場で絵葉書売ってたので構図をパクリマシタ。。 (笑)

 





 




だんだん撮っていくうちにコツが分かってきたようで・・・・
このあたりの2枚が好きです。



 


お城の方から見た景色はこんな感じ・・・

 


梅と言えば「ウグイス」・・・・

もちろん「メジロ」だと言うことは知ってますが、どこにもいません・・・・

カラスの阿呆ばかりがにぎやかに・・・

売店のゴミを狙って飛んでくるおかげで、メジロが寄ってこないんでしょうなぁ・・・
人間のエゴといえばエゴなんですが・・・



てなことで、代わりにこんな鳥を連れてるお客さんがいたので、撮らせていただきました。。







 
色も近いということで・・・・(苦笑)


てなことで、第一部はこれでおしまい。。

to be コンチヌード・・・・・
Posted at 2012/03/11 13:36:49 | コメント(19) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年03月06日 イイね!

ありがたいスタッフに囲まれてます (悦)

ありがたいスタッフに囲まれてます (悦)9人ほどのワスィの部署だが、ここ数年続いている行事がある。

「お誕生会」を昼休みや放課後にするのである。



ケーキとコーヒーの簡単なイベントだが、女性陣がいろいろと手配してくれる。。

上司のワスィはケーキ代を出すだけ・・・・ (笑



今週末がワスィの誕生日なもんで、「ビーフラさん、仕事終わったら会議室に集まってくらはい」とのおふれが・・・
さすがに今回はスポンサーにならなくてよかったようでした。。


うれしいサプライズでした。。。


なぜ?ワスィの誕生日を覚えているのでしょう???
別れたご主人の誕生日と同じ日だからだそうな・・・・(苦笑)


部下が
「ビーフラさん、ちゃんとサシン撮ってブログあげてくださいよ~~~」
とな。。


ワスィが仕事中、ここを徘徊していることはお見通しのようである (爆)

Posted at 2012/03/06 09:36:25 | コメント(28) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年03月02日 イイね!

免許更新 青帯5年 しかも中型!!

免許更新 青帯5年 しかも中型!!

本日、お休みを利用して免許の更新に行ってきました。


3年ほど前に理不尽な軽微な違反をしたため、 青帯の免許証となってしまいました。。 ハァ~~


青帯になることは覚悟してたので、次回3年後にはゴールドにしてやろうと思ったところ

「5年間有効」 ????

どうやら、過去5年間無事故無違反 ⇒ ゴールド 5年
      1回だけ違反        ⇒ ブルー  5年

だそうです。。

しかも普通免許のはずが「中型」免許になって、8tまでしか乗っちゃだめよ~~
って説明付き・・・

自動二輪は「中型」のはずが「普通二輪」に変わってるし・・・おどろくことばかりです。



3年の有効期間の方が早くゴールドに戻れるのに・・・・

と思っても

「自動車保険のために色分けしてる訳じゃなかろ!!」

って言われそうです。。

ごもっともなんですが、

ぢゃぁ何のための色分けなんでしょ???  (笑)






夕方からは、今期最後の達郎さんのコンサート行ってきます!!


今回のツアーは4回しか行きませんでした (爆)
Posted at 2012/03/02 14:01:29 | コメント(21) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月28日 イイね!

ALWAYS 三丁目の夕日 64’ 見てきた

ALWAYS 三丁目の夕日 64’ 見てきた日曜のお話ですが、3丁目の夕日の新作を見てきますた。

時代設定が1964年の東京オリンピックの開催された年、あまり記憶がありませんが一応ワスィも生まれていた時代 (苦笑)

ネタバレになるといけないので、あまりストーリーは話せませんが、とにかく泣けました。

悲しくて泣けたのではなく、家族の愛に泣けてしまつた。。
あの時代、今より不便だったけど、みんなで助け合って生きていく姿に感動してしまつた。。
「幸せってお金じゃないよ」って台詞にみょうに納得してしまいますた。


みんカラ的には、鈴木オートという自動車修理屋の関係でとってもオサレな旧クルマが登場してましたよ

マツダ360クーペや


スバル360やミゼット


画像はありませんが356のカブリオレも登場してますた。。


今回のアイコンは、トップ画像にある東京オリンピックの開会式にブルーインパルスが描いた五輪の雲だそうです。。
もし、リアルタイムで見た方がおられたらコメントくらはいね。



とにかく泣けて笑える、吉本新喜劇のような映画でした。。

ひさしぶりに、ほんわかできた映画ですたよ!! お勧めでつ。

Posted at 2012/02/28 21:26:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation