• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーフラットのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

映画 あなたへ オヤジレンジャーの琴線に・・・

映画 あなたへ オヤジレンジャーの琴線に・・・今日は、娘を仕事場に送った後に前から見たかった健さんの「あなたへ」を見てきました。。

相方を誘ったんですが、「地味~~」ということでワスィ一人ザンス。。
 


途中ウルウルしてしまったので、一人でよかったと思っているのですが・・(苦笑)

最近仕事が忙しく、身体を休めることばかり考えてあまり出かけてなかったんですが、心にも栄養が必要でしたね。。
今日はたっぷり充填できますた。。



こんなあらすじです

富山にある刑務所の指導技官倉島(高倉健)のもとに、あるひ亡き妻洋子(田中裕子)が残した絵手紙が届く。

1枚には”故郷の海に散骨してほしい”との想いが記され、もう1枚は洋子の故郷長崎県平戸郵便局への「局止め郵便」となっていた。その受け取り機嫌まであと10日。

自作のキャンピングカーで富山を発った健さん。各地を転々としながら妻の「本当の想い」とは何だったのかを探して・・・・



とにかく、舞台となった景色がキレイでした。

富山湾から望むアルプスの残雪、天空の城竹田城、下関や門司の港の風景・・・


ワスィ海外にはほとんど行った事ないですが、日本の風景のように心にしみることはないだろうなぁ・・・って思いました。。
ニッポンもすてたもんじゃありません。。(きっぱり)

健さんの年齢なら「高齢者マーク」付けなきゃいかんでしょうが、さすがに60過ぎの設定のために付けてないのはご愛嬌!!

ワスィもリタイヤしたら、ニッポンの良き風景を目に焼き付けたいと思いますた。。
もちろん相方を誘ってね。 (苦笑)



この映画、健さんを支える脇役がすごいです。

ビートたけし、佐藤浩市、草彅 剛、長塚京三、綾瀬はるか・・・
そして惜しくも10月2日に87歳で亡くなられた大滝秀治さんの名演に泣かされました。。
合掌・・・・・

しかし健さんって、ジャンバーにカーゴパンツにキャップという姿なのに、どうしてあんなにカッコええんでしょうなぁ・・・
「人を恨まず、礼儀正しく、骨っぽくて、かっこよくお酒を飲む」
パチモン紳士には憧れの方です。。



「老後は妻といっしょに、のんびり旅行でもしようかな?」
なんて「罪滅ぼし」考えている方は必見ですよ!! 





オチ・・・・

健さんは映画の中で「妻の想い」がわかったようですが、ワスィは相方が何考えてるかサッパリわかりません。。 (苦笑)

Posted at 2012/10/08 13:53:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月06日 イイね!

散髪に行ったら・・・・

散髪に行ったら・・・・そうそう、お休みの火曜日に散髪に行った。。



夏休みの同窓会BBQでスキンヘッドのやつに
「往生際が悪い!!」としかられてたので

店:「ビーフラさん、今日はどうされます?」



ビ:「往生際悪いって同窓会で言われたから、バリカン逝って!」



店:「らじゃ~です。手始めに5mmにしておきましょか」

なんか、いつもより時間短縮で終わったような・・・・



いつものように支払いを済ませると、おつりが多い!!


店:「バリカンなので料金が安くなります」


前からシャンプー使用量少ないから安くして欲しいなぁ・・・と思っていたが、


思わぬエコでした。 (爆)




家に帰って 「5mmやで~~」と娘に説明したら


娘:「犬用のバリカンに7mmのトリガー付いてるで~~」


散髪屋ともお別れの時が近いか???


ドライヤーとは、すでに決別しています。。 (苦笑)
Posted at 2012/09/06 20:22:45 | コメント(23) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月10日 イイね!

尾根遺産供養・・・・・

オマケ編です。。

今回尾根遺産をこんなに撮ってシマツタ・・・

ヘタな鉄砲数撃ちゃ・・・・といいますが、ちゃんと一発で仕留められるようにしなきゃいけませんな。。

自戒の念をこめて、供養させていただきます。。

釣った魚は食べてやれば供養と言いますが、これで供養になったかな??

決して食べてませんので、そこんとこひとつよしなに・・・

ちなみに、この尾根遺産

木谷有里 さんとおっしゃるそうです。

ブログは  コチラ

応援してあげてくらはいね~~~

では、みなさんご一緒に・・・・・

オサシンの師匠の皆さん、建設的なご意見お待ちしております~~~










































 







なかなか、すてきな笑顔を撮る事ができませんでした。。

露出・EV補正・顔認識モード・・・・・

技術の前に、滝に打たれる精神修行が必要か???

最後までご覧になった方・・・ ちゃんと彼女のブログも応援してあげてくらはいね。。
Posted at 2012/06/10 21:13:17 | コメント(22) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月08日 イイね!

晴耕雨読なGW・・・

晴耕雨読なGW・・・みんないっぱいGW後半のブログをあげてるのに、
ワスィサボリ気味・・・(汗




てなことで、つまらんブログですがいそいそと・・・




雨にたたられた日は、この本を読んでおりました。。

「白洲家の日々」  著者 牧山圭男  新潮社 1400円


著者は白洲次郎の娘婿から見た次郎・正子とのエピソードがつづられていて、 次郎リスペクトのぱちもん紳士には非常に勉強になりますた。。


印象に残った次郎の言葉を少し紹介。。


「財を成したり、財を失ったりするのは1代でできるが、お金の使い方を覚えるのには3代かかる」

う~~ん、財を成すところから始めなくてはいけないが、時すでに遅し・・・・



プロとアマチュアに関して

「プロは上手くなればなるほど実入りが増えるが、アマは上手くなればなるほどお金が出て行くもんだ」

なるほど的を射ています・・・・・黙考





正子さんからは、趣味に関して

「とにかく何でもいいから井戸を掘ってみなさい、いつか水脈に当たってそこからすべてが見えてくるから・・・」

こうやってクルマを通して、多くの人と出会えていろんなことを教えていただけているのもこのことかと思いますなぁ・・


妻である桂子さんのエピソードとして、親譲りの性格で人や物に媚びたりせず思ったままを言ってしまうそうだとか。。。。

ワスィも仕事でぜし言ってみたいもんです。。。。(苦笑)




次郎・正子の隣に家を建て、いわゆる「マスオさん」なんですが、男同士ならではの話が妙に心地よく感じました。

興味のある方は読んでみてくらはい。。






こんな本を読んでるワスィが言うのもなんですが・・・・ (爆)

 



お目直しに山ノ神が撮ったボタンでも見てやってくらはい。。



機械任せの方がキレイだったりして・・・・
Posted at 2012/05/08 19:44:28 | コメント(18) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月28日 イイね!

久しぶりにマクロでお花を・・・

久しぶりにマクロでお花を・・・GWは暦どおりと言うものの、先週ポイントを使い果たしたので、いそいそとポイント貯めを・・・ (苦笑)

朝から仕事の娘二人をクルマで送り、山ノ神から「洗面所のパイプ外してゴミとってちょ~だい!」とのミッションを受け、任務完了!!



夕方になってシマツタがお庭のオサシンを・・・



ビーフラ家の英国式庭園(爆)も春の花まっさかりでございます。。



花撮り名人のオッサンの真似して、マクロレンズ&MFでがんばるのだが、ムツカシイんだなぁこれが・・・

「風が吹くと撮影にならぬ」とのオッサンの声が天から聞こえてキマスタ。 (笑)



まずは「モッコウバラ」




ブルーベリーとのコラボでありマス。。
手前がブルーベリー・奥がバラなので、絞り加減がムツカシイですなぁ・・・
 



英国紳士のビーフラさんは自分の庭で取れた果実で作ったジャムでアフタヌーンティーを楽しむので、(笑)
今年も果実もんに期待しております。

まずは「つぼみは血がにじんだように赤く、その花は清らかに白い 『銭の花』 レモン」

 



今年は異常に花が付いたハッサク・・・一度も収穫したことないけど、今年はなんとかなるかな?
適花しなくてよいのだろうか???
 



欲どおしく、7本も植えてしまったミニトマト・・・・
無茶苦茶忙しくなりそう・・・・
 





さて、英国式庭園はこれぐらいにして、近くの八重桜のきれいなお家を探訪してみよう!!




玄関の寄せ植えの鉢をパチリ・・・
なにげに撮ったものの方がきれいに写っていることがある・・・・トホホ




桜餅を考案した人は八重桜が好きだったんだろうなぁ・・・・

関東の方には申し訳ないが、やっぱり関西の桜餅がぴったりですね。。(苦笑)

 



こんなにたくさん食べられませ~~~ん (爆)
 




色気がなかったので、最後に尾根遺産をパチリ




10歳超えたオバさんでした・・・ (笑)






もう少し若い尾根遺産でご勘弁を~~~



ワンコは目ピンが基本らしいが、鼻ピンになってるかも・・・(汗)


とにかく、MFはムツカシイなぁ・・・・


明日は朝はドライブできそうです。。
お会いできる方はヨロシクお願いしますね。。

腰も痛かったので、クルマ洗う時間がなかった~~~
Posted at 2012/04/28 18:17:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation