• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーフラットのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

ビーフラ家のお花 マクロがほしい!!!

芦有の写真が少なかった際に小出ししたビーフラ家のお花です。

今回クルマは1台も登場しませんので、興味のない方は読み飛ばしくらはい~~!!



最後におばちゃんと尾根遺産も少し登場する・・・かな?

ちなみに、明日8日も芦有上がる予定ですよ~~!


てなつかみでいってみまショ~!



そろそろ終わりかけのお花たちから~~

クリスマスローズ
名前が寒いですが、咲き出すのは春です。。 花屋のおっちゃんに全部刈り取られてしまいマスタ。


花屋のおっちゃんが、寄せ植えを 売りつけて 作ってくれます。

まずはコチラ


シクラメンが入ってるあたり、冬の作品です (汗)


ラベンダーの入った初夏向きはコチラ

絞りを開けすぎたのかぼやけてしまいマスタ。


宿根草が次々と咲き出しました。

毎年苗を買わなくていいから、エコな花たちです (苦笑)

カロライナジャスミン 終わりかけなんですが・・・

ジャスミンというが、その香りを嗅いだことはない・・・


クレマチス。今が絶好調
 


なんとなく、妖艶さがただよいマス。。 
 


前回も登場、おおでまり が正しかったそうな。


彼女たちの位置関係はこうです。
露出オーバーと思われ。。。。。汗
 


もっこうバラ
も咲き出しました。。 

 漢字がわかりませんが 黙考薔薇ではないでしょう。。
 




お次はどうなるかわからない 実のなる 編

実はお店に並びますが、花を見ることがないですもんね。

ブルーベリー
 



これ、わかります?


こたえはコチラ  そう レモンです。

白い花が咲く予定デス。 つぼみは赤いんですがね。 まるで 銭の花 (爆)


※解説しよう
細腕繁盛記の冒頭の一説で 「銭の花の色は清らかに白い、だがつぼみは血がにじんだように赤く、その香りは汗のにおいがする!!」  
オヤジネタですな。。

「加代~~~! おみゃ~が山水館のっとったずら~~」 

脱線してスマッタ・・・
 



今年まったく花が咲かないが、こんなのも4本植わっております。
まぁ、食べられないらしいですが・・・

 


コレは毎日、わき芽をチェックしております。。 楽しみ 楽しみ
 プチトマトざんすよ~~
 



花ばっかりでは、つまらないでしょうから、おばさんと尾根遺産の2ショットを

一糸まとわぬ姿ですぞ~~


























 
釣りました  (笑)



ワンコは、鼻でなく目にピントを合わせるらしいですが・・・


お花たちは、逃げないのでゆっくり撮れますが、露出、絞り、ピント、 難しいですなぁ・・・

サンタ様、マクロレンズが欲しぃ~~~。。



最後までお付き合いいただきありがとうございました。。

明日は、おそらくいつものレギュラープログラムをお届けできることでしょう。。

てなことでごきげんよ~~~~!



 
Posted at 2011/05/07 18:33:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 456 7
891011121314
151617181920 21
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation