• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーフラットのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

カキ きらいになったかも~~ 下見とちゃいまっせ(笑)

カキ きらいになったかも~~ 下見とちゃいまっせ(笑)休日出勤の振り替えのお休みをやっともらえたので、今日は赤穂までカキ食べにいきました。

オサシンが少ない! とのご所望がありましたので、
今回かなり多く載せております (笑)


おぉっ、今日は白洲次郎の命日ではないか・・・・三田の心月院に墓参にいった年もあるというのに・・・
こんなに食べまくっていてよかったのか・・・・(汗

でも行ったものは仕方ないですよね。


出発前に我が家の英国式庭園(爆の「なりモノ」を撮ったので、ちらっと・・・



ハッサク 漢字で書いたら 八朔
 


レモン 漢字で書いたら 檸檬



ブッロコリー って漢字知りません (笑)


てなつかみで出発~~




まずはここに立ち寄り~~


揚げたてのカレーパンを注文します。。


コロッケパンが新メニューだとか・・


食べたい気持ちをグっとこらえて、こいつはお土産でし。


てなことで、ばびゅ~んと赤穂に・・・・

坂越(さこし)の漁港に行きました。
 




ここで注文したのが坂越御膳  ベタな名前だこと・・・


酢ガキ、カキフライ、お造り(サゴシ・ハマチ・タイ・マグロ)、蒸しカキ、土手鍋、茶碗蒸し、甘草のお味噌汁が付いて 2500円でございます。




蒸しカキは後からアツアツが来ました。
 




生卵が付いてたので尾根遺産に食べ方を聞くと、土手鍋に使うそうな・・・


 




茶碗蒸しにもカキ入ってました。。


お土産を買って~~~




カキを食べた後は・・・・・


こんな場所に寄って


こんな景色を見ながら露天風呂につかり~~


大山牧場の牛乳を飲んで~~


帰りました~~~~といかないところがビーフラさん。。





こんなとこに移動して~~~


さすがにソフトクリームは食べませんでした。。

坂越ではカキ売ってたんですが、日生(ひなせ)は生育が遅くて今シーズンは、まだ売ってないとか・・・
そんなに離れてないんですけどね (苦笑)

ここに、ドラム缶投げこんじゃいけませんよ~~~!!



賢明な皆さんならお分かりと思いますが、カキオコがまだ登場してませんね。




ここに寄って~~


ここのカキオコは、入れてるカキの量がはんぱないのでお気に入りのお店です。。

ドッバ~~とカキを乗せて~~~


カキの鉄板焼きを食べながら待っていると


いよいよ登場!!!


お連れの話しでは、カキが16個入っていたとか・・・・


てなことで、家に帰ってカキ料理・・・・

どんだけ食べるねん  (爆)

昨夜のカブのスープにコンソメで煮たカキをトッピング~~~


ベーコン巻き~~~


味の素の「香味ペースト」炒め・・・これ本格中華でした。


飲めなかったビールをグビグビと・・・・・


これで終わりと思ったら大間違い!!

先日のカニを送ってくれた山ノ神の友人がこんなものを送ってくれました。。

じゃ~~ん

このオサシンは2枚貼りしております。。クリックすると別のオサシンが・・・・
尾根遺産は出てきませんよ~~~(爆)

やっぱ北海道のウニは、ひと味違いますなぁ・・・・

そうそう、今日の同行者は長女ですからね。。(ここ重要)
Posted at 2012/11/28 21:23:43 | コメント(23) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation