• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーフラットのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

フサフサ号復活しました~~

フサフサ号復活しました~~長い1ヶ月やった~~

おかげさまでフサフサ号復活して、いつものお山に行きました。


ついでに、足回りもリフレッシュしたんですが、違いがわかりますでしょうか?
ブログのトビラと同じ場所で撮ってみたんですが・・・・

あまり違いがわからないですって??

おかげさまで家族にもバレてません (笑)

所詮、男のこだわりって関心のないものには分からないもんです (爆)


秘密基地から送られてきた画像から・・・・



上が以前のもので、下が今回新調したもんですね。。

リヤも・・・・

 



不等比ピッチのスプリングの効果やいかに?????





こんな感じで装着されました。。

 





油温度の上昇の件ですが、レジスターでもリレーでもなかったとのこと・・・・


原因は・・・・







なんとACコントローラーだったそうです・・・


油温があがると二段階でオイルクーラーのファンが回りますが、その際にACコントローラーを介して電源が入るそうな・・・・

ACコントローラーに何らかの接触不良があると、当然のようにオイルクーラーのファンに通電されないとか・・・・


他にもACコントローラーには、室内の温度感知のためのセンサー用のモーターが回りっぱなしてバッテリーを上げることがありますが、このファンを引っこ抜くとエンジンルームのブロアが回らなくなるのは有名な都市伝説ですね。 (笑)


どんだけ偉そうにしてんねん!! (爆)

964乗りの皆さん、お気をつけあそばせ~~~
Posted at 2013/09/30 20:31:28 | コメント(22) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8 9 10 11121314
151617 18192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation