• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーフラットのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

九州ハウステンボスの旅 その3 完結編

九州ハウステンボスの旅 その3 完結編さてと、年末のブログは年末のうちに! (爆)

ささっと片付けてしまおう・・・・




車も洗えていないというのに・・・お風呂もトイレも・・・

てなつかみで、いよいよ最終話・・・






今回は、園内のアムステルダムというオフィシャルホテルに泊まりました。。

朝、窓からはヨーロッパの景色が・・・ (苦笑)

 





お土産なんぞを見て回ります。。

オランダと言えばブルーナ (爆)



ハンカチを娘たちに買いましたよ(笑)





2000円高かったのですが「ランチ付きパック」にしたので、園内のホテルでランチを食べてから帰ります。。

ホテル内の鉄板焼き・・・ まずは野菜から・・・


一番上の赤いのは、なんと近江の赤こんにゃく!!
関西の食材が長崎で使われているって嬉しいもんです。。


立つお肉・・・・久しぶりです (笑)

 




フランベも豪快!!


普通に食べれば4000円ぐらいのランチだったので、こいつはお得でしたね~~




昼食を済ませて、今夜のお宿、下関に移動します。。


なんたらタワー (笑)



当然フグ三昧!!

てっさ


焼き白子


天ぷら


以下雑炊、デザートへと続きます (略






最終日は、トンネルをくぐって

 





門司に到着
 






展望台からの眺めは絶景!
 





巌流島って実はショボかった (苦笑)

 





レンガの建物に萌え~~



 





もうひとつの門司名物がこちら





上戸彩推薦のお店がこちららしい
 





焼きカレーってカレードリアなんですが・・・




わたせせいぞうミュージアムちゅーのも行きました。。
オヤジレンジャーはハートカクテル世代ですから (笑)




楽しい時間も終焉に近づいてきました。。


大分への帰りに中津城に寄り道~~





当然こんなオサシンも撮る訳で・・・・(汗




中津ちゅ~たらから揚げやんかいさ!!


お店を探してもなかなかなかったので、別府のSAで食べました

 





てなことで、無事に大分まで帰ってきて、帰りのフェリー

 





帰りは普通のお部屋・・・トイレもありません  (苦笑)

 





夕食のバイキングはクリスマスメニューだとか

 






チョコレートフォンデュもホワイトバージョン




で、翌朝無事に六甲アイランドに帰ってきました。。

船中2泊を含む、4泊5日の楽しい九州の旅でした・・・





それではお待ちかね~~


唯一のサービスショット (爆)









実はオサシン撮ってから気づいたんですが、

ミニスカサンタ
さんだったんです・・・(大泣)


リベンジじゃ~~~~


何に???? (爆)


これにてブログ終了です。。


今年一年、ショボいブログにお付き合いいただきありがとうございました。。



こんな調子で来年も続けていきますので、お暇な方は遊びに来てくらはいね。。



皆さま、よいお年をお迎えくらはい~~~~



FINE
Posted at 2014/12/30 23:47:04 | コメント(17) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年12月30日 イイね!

九州ハウステンボスの旅 その2

九州ハウステンボスの旅 その2年末の家事をサボって第2弾でございます。。

12/19の金曜日は晴れてたんだけど、翌日の20日は曇り・・・

曇りのオサシンと混ざってるのは、ひとつよしなに・・・・

でも夜中に降っただけで傘の出番はなかったのは日頃の行いだったのでしょう。。


てなつかみで、今回一気にオサシンあげますので、ちょいと長いですよ。。



園内はクリスマスモードでいたるところにツリーが・・・



ほんまもんのチョコレートの滝らしい・・・・(@_@;)




ヨーロッパに行ったことのないパチ紳士にとっては景色だけで大満足


運河を遊覧船でのんびり見て回ります。。

ホテルオークラ

 




風車が似合いますなぁ・・・ チューリップの頃がきれいなんでしょう

 



桟橋付きの別荘・・・・
誰か持ってないですか~~~(笑)




迎賓館・・・マイケルジャクソンが泊まったとか・・・
水平にオサシン撮るのはムツカシイですなぁ・・・
 





園内は美術品なんかも多く展示されてます。。

古伊万里
 





マイセン
 






ヴェネチアングラス
足の細工が特徴だそうな・・・
 





エミール・ガレ
 




ルネ・ラリック


地震がきたらどうするんでしょうね  (笑)



しか~し、こんなもんだけでは枯れ夫婦しか来ないので (爆)

いろいろと仕込んでました。。。


ちびっ子向けに、サウザンド・サニー号 遊覧できるそうな


 




とうぜん、なりきりコーナーもあるわけで・・・(苦笑)




ハウステンボス歌劇団もあるんですよ~~


撮影・録画禁止・・・・(泣)


HPからいただきものの画像で雰囲気をご想像くらはい。。







なりきりと言えば夜にはこんな参加型イベントもあります。。

 




ドレスもレンタルできるんですが・・・




結局は、元バブル時代を生きた尾根遺産だけが・・・・・(笑)



ぱ~りや、だんしんぐいんせぷてんば~ 
楽しかったですよ (笑)


それと、この季節はやっぱ、イルミネーションですね。


昼間のオサシンと対比してお楽しみくらはい~~





 





マッピングもあります



 






でも圧巻はタワーから見た夜景でしょう















オランダのハウステンボス宮殿を再現したらしいんだけど、見にいってません。。残念





みんカラなので、お車のオサシンもなきゃ・・・ (笑)

架装はクラシックだけど、中身は今の車でした。。
ステアリングに進化角変えるスイッチもなかったし・・・






長くなったので、ここいらあたりで・・・・

オチがない・・・・


パチモン紳士とホンモノのベルボーイ・・・




まだまだ、紳士の道は遠いです。。


to be こんちぬーど
Posted at 2014/12/30 11:20:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation