• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーフラットのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

2010.11.28 今日の芦有 風が冷たい~~

2010.11.28  今日の芦有 風が冷たい~~全国ウン十人の芦有ファンの皆さま、

不肖なんちゃって管理人、今日もパトロールしてきました。

TOPの画像のとおり、今日は少なかったです。



天候も、曇り⇒晴れとなり風が強く、聞くところによると堺の方では雨だったとか・・・

てなことで、テンション低めに(笑)今日もサクッと行ってみまショ~~


今日のイチオシ・・・・







 





ではなくて、(笑)




いやぁ~~セクチーです。ビューチホーです。チュ~したくなります (笑)







ワスィの中のフェラーリ妄想は

☆リトラクタブルライト
☆モロ見せのシフトゲート
☆ドアをえぐるエアインテーク
☆サイドビューの曲線美

ですから。。

ちなみにネタフリのメルセデスは、我が家の足クルマ


「買い物行くから10時半までに帰ってきてや~~」

の状況の中で無理からお願いして借りてきたものでありんす。





しかしですなぁ・・・・

トラクションコントロールは訳わかりません。。 (汗)



コーナーでちっともハンドル重くならないし、コーナーリング速度の限界がわからず

どれだけ減速したらよいものやら・・・ (大汗)

ブレーキングなしでも回れるのではないか??  (爆)


皆さんが旧車に戻る気持ちがわかりました。。。

てなことで、まだまだフサフサ号は帰ってきませんが、

雪が積もるまで、パトロール続けます  (きっぱり)
Posted at 2010/11/28 14:06:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | 芦有 | 日記
2010年11月23日 イイね!

カニカニ 行きたかったがに!! 

カニカニ 行きたかったがに!! 皆さんのカニのあばれ食いが悔しくて、

嫁さんの親を連れて食事の予定があったので

カニをリクエストしてしまいました。

トップの画像のとおり、能登半島の加賀屋さんが、大阪に店を出しているのでそちらに


まずは先付け


セコガニが可愛く盛られてました


中にはぎっしりと、外子と内子が、、、二杯酢もあったのですが、スダチでいただきました。


魚卵とビールは相性が悪いので、冷酒を注文。 なんでひまわり?? (爆)


椀物 比較的薄味に仕上げてました。


いよいよお造り、カニ、ひらめ、かんぱちです。。寒ぶりには早いのでしょうか?


ちゃんと房になってたのでヨシヨシ


甲羅焼きと焼きがに。。好みではもう少しレアがよかったです。


家内が誕生日だったので、その事を告げると、お店からと、あら炊きと赤飯が、
最初から仕込んでいたかのような絶妙のタイミング (笑)



蒸しがにです。。こいつもスダチでいただきました。 暖かいのがうれしかったざんす。
この辺で約1時間経過・・・お酒の勢いで食欲が落ちてきました。
折り返しなのにね。。



引き続き天麩羅、、野菜は能登の野菜だそうです

一人サイズの小鍋です。これぐらいの量でないと、つらいです(トホホ)


しめはカニ雑炊です。。お代わりはありませんよ~~


最後はピスタチオのジェラートでした。。


たっぷり2時間楽しませていただきました。
これぐらいの量が限界でした。。
つくづく食べ放題が無理なお年頃と感じるビーフラでした。。

でも、マツタケ嫌いになりた~~い!!
Posted at 2010/11/23 20:24:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年11月20日 イイね!

焼肉 リッチ 美味いのだが店の名が・・・

焼肉 リッチ 美味いのだが店の名が・・・車検中のワスィのフサフサ号!!

かなり日数がかかるとのことで、さびしい毎日を送っております。

NO Life NO PORSCHE ですなぁ・・・


てなことで、今回はグルメねた。

クルマに乗らない日が多いと、酒の席が増えて胃を悪くします (爆)


前から気になっていた、近くの焼肉屋さんであります。

その名も  焼肉のリッチ 

 風俗店みたいな名前です (笑)

店構えもかなり、胡散臭い





もともと丹波の方で焼肉屋をしていたオヤジさんが、こっちにお店をだしたとのこと。

但馬牛を独自のルートで仕入れているそうな。

まずは、肉刺し
部位は「ミスジ」だそうです。。

 


これを、韓国ノリを巻いて、スライスにんにく乗せて、食べます。
少しお醤油をつけたけど、海苔の塩味だけでもいけます



上の画像の岩塩がまな板のように置いてあって、これにシャブシャブして食べます。
もちろんタレもあるのですが、おっちゃんはこの方が美味いとな !

頼んだお肉は「おまかせセット」 画像は2人前です。


部位は、左からステーキ肉? 上上カルビ(笑) バラ ハラミです。

コイツを先ほどの岩塩の上でしゃぶしゃぶして食べます。
塩で食べるのが美味しいとタレに揉んでありません。

とにかくおっちゃんが「あんまり焼いたらあかんで!!」と言うので、真剣勝負!!
TOPの画像がその模様デス。

てっちゃんやタンも頼みました。
これもお決まりの「さっと炙るだけやで~~」の注意書き付です。





網が汚れないから、追加で注文したタンも美味しくいただきました。

シメは「石焼カレーうどん」です。
テールでダシを取ったスープを使っております。


卵をまぜてから撮ったので、美しくないのは、ご愛嬌


シメシメに飯を頼もうと思ったら、最初からセットでした (笑)
うどんをたいらげた後に、ご飯を入れて完了!!

写真を忘れていて混ぜてから撮ったので美しくありません。。
 m(__)m
 


食べ盛りの若い衆と二人で行って、
1.3諭吉!

「赤霧島」までヤツは頼みましたから・・・(汗)

上司はツライ・・・ (涙)



安いお店ではありませんが、前の週にも家族で行ったというのに、
2週連続で逝ってしまう、やみつきになる美味さデス。

キャバクラ通いならぬ、焼肉屋通いになりそうです。。

金が続かん~~、身体壊す~~~(笑)



うさんくさい屋号の理由がわかった訳でありマス (爆)



気になる方はお店のHPをご紹介しておきますね。。

コチラ
Posted at 2010/11/20 16:57:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年11月14日 イイね!

芦有展望台 レストハウス まともなお店・・・鴨?

芦有展望台 レストハウス まともなお店・・・鴨?今日のブログで質問のあったレストハウス

まともなお店なのか? (笑)

ググってみたところお店のHP発見~~

HPは  コチラ

かなりまともなお店のようです (想像)

HPのブログでは、東六甲展望台店OPENの記事もありました。

本店と同じ味が出せれば、かなりいける鴨??




でも山の上は気圧が低いから、上手く麺が茹でられないかも (ウソ)

メニューを見ますと、今日食べたホットドッグ (本店の値段)

イタリアンドッグ          350円


イタリアンチーズドッグ      380円

イタリアンドッグドリンクセット  550円 

お山のモーニングセット 480円 はお得かも?


チーズドッグの方がお得感大です (笑)


コレだけ宣伝しても、何の謝礼も頂いておりません (爆)
Posted at 2010/11/14 19:08:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 芦有 | 日記
2010年11月14日 イイね!

2010.11.14 車検中でも芦有に行く男 (笑)

2010.11.14  車検中でも芦有に行く男 (笑)すっかり紅葉モードの芦有です。

今日は車検中で行けないはずが、

ご近所のyanpyさんに同乗させていただき、

パトロールすることができました。

かたじけない。。。。

そこまでして上がるか!ちゅ~マクラで今日もサクっといってみましょ~



今日は曇り空で暖かかったです。

どういうわけか空冷ポルシェが多く、ざっと数えても20台超えてました。

空冷ポルシェのための展望台じゃありませんから、

皆さん上がってきてくらはいね~~
 



今日のイチオシはコチラ。

1989年式930スピードスター


ターボボディでセクチ~です。


傾斜したフロントウインドウもセクチ~
ピントが後ろで合ってしまいましたね(汗)


インテリアの色加減もセクチ~でし


930のスピードスターは1989年にしか作られてないそうです。
5速930ターボもこの年ですし、
964のカレ4が作り出された年でもあり、アニバーサリーな年ですね。


さて、前から話題になっているイタリアンのレストハウスですが、

とうとうチラシを持ってワスィ達に挨拶に来ました。 (笑)

なにやらモーニングセット(ホットドッグとドリンク)を始めたとのことで

早速「御用改めである!」 (爆)



これで480円 高いのか安いのか??
ちなみにホットドッグは3種類あって、カレー、イタリアン、チーズとなってます。


お店の中はお菓子まで売ってるし~~


ジャズまで流れてるし~~


チラシのメニューによりますと、夜には「天空のこだわりコース(3,500円)」から20名様までのパーティプランもあるとか。。 

まだ天井の看板は「ラーメン・うどん」となってますが・・・ (爆)


てなことで、今日も無事に観測終了!!

来週は、本当に家族サービスで行けません!!
とか言いながら、上ってたりして・・ (爆)


Posted at 2010/11/14 13:38:19 | コメント(19) | トラックバック(0) | 芦有 | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 345 6
78 910 1112 13
141516171819 20
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation