• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーフラットのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

年末のポイント稼いでますか~~ (笑)

年末のポイント稼いでますか~~ (笑)みなさ~~ん! 日頃の反省を込めて、来年のオイタのために年末のポイント稼いでますか~~?

ビーフラさんも頑張ってますよ~~、浴室・トイレの大掃除に年末のお料理!!

しかもいつもどおり5時に起きてるし・・・・ (汗)

相変わらずの食べ物ネタですが(笑)、サクっとご紹介~~




先日の英国式庭園で収穫したブロッコリーはチーズフォンデュになりました。。









これはクリスマスに食べたケーキ!!

何故かビーフラ家は、キッチンエールさんで「2日連続」ケーキを注文します。


1日目


幼少の頃、「生クリームのケーキ」にあこがれたビーフラさんは、いまだに生クリームとイチゴのケーキが好きです。。 

バタークリームのケーキを知らない世代はオヤジレンジャーに入れませんよ (爆)

それなのに、我が家の娘たちは生クリームが嫌いなそうな・・・
聞けば同世代に嫌いな人が大勢いるとな・・・・

もっと感動しろ~~!! (爆)


てなことで、2日目は彼女たちのリクエスト・・・



ダロワイヨのケーキだそうな・・・ 









さて、年末年始は何故か「すき焼き」「ふぐ」を食べる家庭が多いですね。。 (苦笑)

ビーフラ家は社会人3名いるので、長女の御用納めに合わせて30日の夜に、こいつを頂きました。





くえ~~ クエ~~~ 久絵~~~

 





台所と食堂の明かりが違うので、毎回ホワイトバランスを変えなきゃいけません (汗)

台所のままで取るとこんな感じに・・・・
 




嫁さんのお義母さんを呼んで5人で食べる手はずを段取りしてたら、いきなり


「こんなもらってん~~~! 一人で食べられへんからあげる~~~」
とな・・・


 



ビーフラ家には「にらみ鯛」を飾る風習はありませんが、すったもんだで塩焼きに挑戦!!
オーブンにギリギリ入る大物でした。。


ホワイトバランスを変えてなかったので、許したまえ・・・・


クエ鍋を5人で食べたんですが、雑炊までたどりつかず・・・・・・・

新年クエのお誘いをうけているのですが大丈夫かワスィの胃袋・・・・・・(汗


今日はいつもどおりに5時に起きたので、おそらく新年は夢の中で過ごすことでしょう・・・・(苦笑)
ご挨拶不義理するかもしれませんが、来年もよろしくお願いいたします。。


今年1年本当に多くの皆さんと楽しい日々を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。。



そうそう、新年は3日から営業の予定です (爆)
Posted at 2012/12/31 07:13:49 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

かにかにプレデター  返り討ちにしてやった・・ (悦)

かにかにプレデター  返り討ちにしてやった・・ (悦)先日カニカニ嫌いかも~~

と言っていた最中、今度はズワイ蟹が攻めてきた~~








今回も生の、しかも生きたカニが来たので、ここは返り討ちにしようとこんな武装を~~




まずは、真水につけてぐったりさせるらしいです。
コレをすることによって、湯攻めしたときに足が離れなかったり、まな板の上で暴れなくなるそうな・・

男は逝きざまが大事だぞ!!! (笑)





包丁とハサミで格闘が終わると、カニが詰められていた箱の氷を使って、締められます。


10分ほどつけた後に、ペーパータオルで水を切るとこんな感じに~~
 



ビーフラさんが作るフサフサかに~~~(笑)





残りの足は「カニすき」に~~





甲羅は、ガスレンジで焼きました。。 ミソは茹でた方が辛くなくてうみゃいかも???



セコがには、内子がうみゃいですな~~
外子はどうも、センマイのひだひだのようで・・・(苦笑)




デザートには、つかしんアレグロの「クアトロフォルマッジ」でございます。。
クワトロポルテにあらず・・・



オマケ

我が家のぶりっ子リーが、やっと収穫できますた。。
3ヶ月ぐらいかかったなぁ~~~味わっていただきます。
Posted at 2012/12/23 14:21:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年12月21日 イイね!

クアトロポルテ・・・4gate

クアトロポルテ・・・4gate
みん友さんのブログにマセラティのクアトロポルテが紹介されていた。。



ええクルマやなぁ・・・とWikipediaで調べたら、クワトロポルテのネーミング由来は、ワスィの名前やった (驚き)



今度からワスィのことを、クアトロポルテ ビーフラットと呼んでくらはいね~~~ (爆)


本人いたって「ぱちもん英国紳士」を目指していたのに、やっぱラテンの血が流れているのか??


なんといっても本家バテレンやしね  

24日はお勤めに行かなくちゃ・・・(汗)



ネタばらしの書き込みしちゃ、だめよ~ (苦笑)
Posted at 2012/12/21 23:28:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月16日 イイね!

2枚貼り講座・・・・ みんな面白い作品作ってね~~

2枚貼り講座・・・・ みんな面白い作品作ってね~~先週と違って今日は非常に穏やかでしたね。

レースに参戦された皆さんお疲れ様でした。。
ワスィはというと、ポイント稼ぎのためにUSJに行ってまいりました。



毎年JCBのポイントでUSJの入場券をGETするのですが、
有効期限が20日まで~~~~ (滝汗)

今日行かなあかんやん・・・・

そこで、今回USJを素材に、巷で流行の「2枚貼り」講座をしてみたいと思います。

皆さんマスターして、クイズを作るも良し、誰かの秘密を作るも良し(笑)、頑張ってくらはいね~~


今回は、「通常編集モード」を使う方法で説明しますね。



準備その①

みんカラでは複数のオサシンを上げやすくなってますので、まずネタのオサシンを「追加画像」のところにUPします。
外部のサイトを利用している方も要領は同じです。



今回はこの2つの画像で説明しますね。

通常のブログにこのオサシンがきて


オサシンをクリックすると別のウインドウにこのオサシンが出るという仕組みです。
 



その②
2つのオサシンをとりあえず、作成画面に貼り付けます。
わざと文字が見えるように若干文字を変えてます

昼間のオサシンを貼り付けると通常この文字が出ます。
xxxxxxx//cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/317/558/3912a1c285.jpg" xxxxxxxxxxxxxtarget=_"WIDTH: 500px"alt="" src="aaaa://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/317/558/3912a1c285.jpg" />」



次に夜のオサシンをいったん作成画面に貼り付けます。
XXXXXXXXXXX
aspx?src=https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/317/559/b3b55eb57c.jpg" target="WIDTH: 500px"alt="" src="aaaa      あ ://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/317/559/b3b55eb57c.jpg" />」



みんカラサーバーにUPしたオサシンのURLが2ヶ所表示されているのがお分かりでしょうか?
そこだけ色を変えています。

最初のURLがクリック後の画像、新しいウインドウで開くいわゆる「解答」で、後のURLがブログ画面となります。



今回の例で言えば、昼間のオサシンの最初のURLを、夜のオサシンのURLに変えるだけで「2枚貼り」の完成です。

入れ替え後
aaaaaa="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f006%2f317%2f%3cstrong%3e%3cfont+style%3d"COLOR: #c00000">559/b3b55eb57c.jpg" target=_blankxximg style="WIDTH: 500px"alt="" XX"https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/317/558/3912a1c285.jpg" />」



後は、いらなくなった夜のオサシンの箇所を消したら完成です。

完成品


ねっ、簡単でしょ!!


オマケ:

点火ショーは花火がどっか~ん!!




山ノ神のNEX-7の「手持ち夜景モード」で撮りました。
連射がカ・イ・カ・ン  (死語)


調子こいて何枚も撮ってシマツタ・・・




今更ながらHDR機能ってすごいですなぁ・・・・



娘たちは場内ウロウロしてましたが、ワスィはこんなところでオサボリ・・(笑)




もう1杯 (爆)



「ユニバーサル・ジャパン・ハイボール」だそうで、ブルーがユニバーサルの地球儀の色だそうです。
味はジンジャエールで割っていたので、本来のウイスキーの味ではなかったです。。。


来年も行くためにいっぱいJCBカード使わなきゃ・・
(自爆)
Posted at 2012/12/16 23:29:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年12月10日 イイね!

次期 家車  青白州旗が気になる~~

次期 家車  青白州旗が気になる~~ビーフラ家では現在フサフサ号とメルセデスのAクラスの2台体制なんですが、Aクラスを長女に売って(爆)、新しい家車を購入する話が浮上。。。

そこに来て消費税の増税話が出たもんだから、一気に急加速しております。。



以前メルセデスのEクラスのワゴン(W210)に乗っていた関係で、山ノ神はCクラスのワゴンを希望!

ワスィもパドルシフトついてたらOKかな?なんて思っていたんですが、みん友さんのふとした話題から新しい3シリーズのツーリングを調べてみると・・・


かっこええやん!!




Cクラスのワゴンの後姿が特に不細工だと思ってました。
(個人的感覚なのでノークレムでね。)




3シリーズ ツーリングはこちら




山ノ神にそのことを話すと、

「メルセデスは乗り換えても同じところに操作スイッチがあるからいいの!」

って言います (泣)

確かに、AクラスだろうとSクラスだろうと同じ位置に同じ操作スイッチがあるのが、売りと言えば売りなんですが、

我が家のAクラスにはコマンドスイッチもないし、現行のCクラスと大分違うと思うのですが・・・


今日、仕事で神戸に行く予定があったので会場の勤労会館を探していると、目の前にBMWの代理店が~~~~ (爆)

思わずパンフレットをもらって帰りました。。。


メルセデスのパンフと見比べて、サイズ、価格(爆)、などを調べてみようと思いますが、BMWのディーゼルターボってすごいですね。


トルクはガソリンよりあって、車重はガソリンより軽い、さすがに回転数が低い分馬力は下がりますが、値段もガソリンより安い。。。
当然燃料費も安い。。。(爆)

ワスィが乗るの時は家族で旅行に行く時ぐらいだから、ディーゼルありかな?なんて思ってます。


我が家の山ノ神をBM党に入党させる方法ないでしょうか・・・(爆)


ディーゼルターボに試乗された方のコメントもお待ちしております~~~
特にディーゼルの「Mスポ」乗られた方いませんか~~
ディーゼルにMスポのグレードって本当に必要なのか? (爆)

こうやって悩んでいる間が楽しいんでしょうね。。
消費税はどうなるのやら・・・・・
Posted at 2012/12/10 18:29:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 5678
9 101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation